2023年12月9日のアニメ感想(ネタバレあり)

『め組の大吾 救国のオレンジ』 11話
 久々の東京崩壊っぽいシーン。
 隕石が落ちてきてんですかね……それとも富士山の噴火……?
 それはそうと、駿の軽い冗談にブチギレる大吾。……大吾が好きなのは実は駿みたいなそういう展開は……無いとも言えない?
 ともかく、そのあと出動の途中にも関わらず二人ともちゃんと謝るまで私語を待ってあげる隊長優しい。
 からの、地面陥没で埋まってる車から手が出てるのはうおぅ……ってなりますね……緊張感あります。


『キボウノチカラ オトナプリキュア‘23』 10話
 ついに全員変身!!
 ってか、のぞみは変身すると負担がって話でしたけど、のぞみだけなんですかね……?
 それはともかく、なぎさとほのかっぽい二人出て来ませんでした!?初代の参戦ありですか!?


『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた』 10話
 シャルロッテがめちゃめちゃ懐いてるの可愛いですね。
 そしてピンチで思い出すお父さんの教え。やはりこの作品の核はお父さん。


『SPY×FAMILY(Season 2)』 10話
 久々の親子三人平和回!
 いやぁもう楽しそうで何よりですよ。平和、大事。
 後半は見栄を張るアーニャからの、嘘つきしかいない状況に嘘の大変さを知るアーニャなのでした(笑


『豚のレバーは加熱しろ』 9話
 前半は何とか耐えてましたけど、後半ほぼ作画も演出も力尽きてましたね……。
 かなり大事な回だったと思うのですけど……一週間休んだ結果出て来るのがこのクオリティなら、先週の段階ではどれだけどうにもならなかったのかと……いやでも、この内容でこの出来の悪さはさすがに内容頭に入ってこないレベルだったので、もうちょっと休んでも良かったよ……?って気持ちになりますね……正直このままラストまで突っ走るくらいなら、一回しっかり休んだ方が良いのでは……。
 激しい動きのある場面では何が起きてるのかイマイチ伝わってこないし、大事なシーンでも表情や動きが散漫過ぎて伝わってこないし……さすがにシリアス展開でこれでは……。


『ティアムーン帝国物語』 10話
 姫は前の世界では少なくとも革命起こされるまでは良い暮らししてたはずなのに、なんであんなカツアゲされてたんですか(笑
 そして、加速し続ける周囲の姫様優秀勘違いに対するナレーションのツッコミが激しくなってきてて好きです。
 ただ、シリアスになってきてわりと話に複雑さが増してきてるのに面白さが増してるわけではないので、もちっとギャグ優先でもいいのにな、ってのはありますね。


『ラグナクリムゾン』 11話
 銀器姫に惚れられたことで逆恨みされまくるも、全員返り討ちにするラグナくんです(笑
 あと、双子っぽい女の子なんか重要キャラっぽい……?
 スライム先輩さようなら……!!


『薬屋のひとりごと』 10話
 まだ解決には至らない感じですかね。
 けど、猫猫は何か気付いたっぽい……?
 とりあえず、あのチビ姫様が意地悪次女たちから解放されて幸せになって欲しいと願うばかりです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、とくにないです。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

«2023年12月8日のアニメ感想(ネタバレあり)