« とくになし。 | トップページ | 二話目も すごい 『フタコイオルタナティブ』 »

痺れた!

a-choの闘劇予選の動画が素晴らしいです!
 まさかあそこからアクセルが・・・痺れたぁ!
 いつまで有るのかわかりませんが、GGXXを少しでもやっている人は見た方が良いかと・・・痺れますよ。

・今日買った物!
『週刊少年マガジン』20号
 マガジンは小倉優子さん好きですねぇ。まあ、ヤングアニマル程では無いですが。 

 幸村誠氏の新連載開始。ページ数も手伝って、さすがの読み応え!期待期待。
 そして、スクランの新キャラ、俵屋さつきが良いです。ボーイッシュ万歳!

・アニメを語ろう!
『ムシキング』
 良い!面白いです!
 馬越氏らしい個性的で味のあるキャラと、それを活かす脚本。
 ころころと表情の変わる絵と、良い動き。
 淡い色使いの画面を際立たせる秀逸な光の表現。
 ・・・見事です。

 笑えて泣けてドキドキして、本当に良い作品です!

 OPのkiroroの曲が恐ろしく良すぎて、聴いていると泣きそうになります。

『アイシールド21』
 ・・・なんか・・・もう・・・いいです。
 ・・・だって・・・面白くないんですもん。
 あんなに面白い原作があるのに、どうしてこんな出来に?
 スピード感無し、迫力無し、ギャグが笑えない、何故か大半のキャラの声優さんの演技が微妙・・・と、褒める所がまるで見当たりません・・・褒めたいのに・・・。

 原作は、動きの無いシーンでもギャグを挿入する事によって読ませている訳ですが、アニメではそのギャグがテンポの悪さのせいでまるで笑えません・・・致命的です。

 しかし・・・『いちご100%』といい『アイシールド21』といい、今期のジャンプアニメは不作です・・・そしてそのどちらにもavexが係わっていると言う事実・・・どうなのさ・・・それって。
 まあ、『アイシールド21』に関して言えば、OPとEDの曲のダメ具合以外は監督の力量の問題かとは思いますけれども・・・。ゴールデンのアニメと言うことで、深夜枠よりは予算が出ている筈なのにこの出来ですから・・・。

 なんかもう・・・泣きそうです・・・。楽しみにしてたのに・・・。

 試合に入れば少しは良くなるかなぁ・・・なって欲しいなぁ・・・。

『ネギま!』
 完・全・に・・・開眼!!!
 前回といい今回といい、急にどうした?と言いたくなる程に良い出来!
 絵のクオリティが高く、大人数が画面に出てもそれほどクオリティが落ちないと言う素晴らしさ。テンポの良い展開。パンチラが不可なテレ東において、セクシーを売り出す為の数少ない手段の一つ「水着」を最大限に活用!と、見事な出来!

 ドタバタなギャグから一転して委員長の過去話ではじんわりとして少し泣きそうに。

 いやぁ・・・出来れば一話からこの感じでやって欲しかったですが・・・満足です!

 そして、キャラの髪の色が落ち着いた色になっていたのはかなりの好感触です。
 蛍光色のような色の髪の毛は目に優しくないうえにあまり可愛く見えないというマイナス面ばかりが目立っていたので、この変更は嬉しい限りです。

 この調子で突っ走ってください!

 しかし・・・ネギが可愛いなぁ(笑

 ちょっと調べてみたら、監督が交代していたんですねぇ・・・う~ん・・・宮崎なぎさ監督はちゃんとした良い作品を作れる人だと、過去の作品でわかっているので悲しいですねぇ・・・。
 ちゃんとした作画体制が整うまでの一番厳しい所を押し付けられて、いざ準備が出来たら今までの出来の厳しさの責任を取らされて(?)交代では・・・ちょっと不憫すぎですよ。
 まあ、DVDの最初方は宮崎監督の演出で作り直す、と言う話しもありましたし、その面白さが今とどっちが上なのか、と言うことになりそうですねぇ・・・。
 とは言え、今は今で面白いと思うので、それが変わる訳では無いですが、宮崎監督版も見たかったなぁ、と。

『極上生徒会』
 面白い・・・って言うかバカだなぁ(褒め言葉
 OPの中田譲治さんのナレーションが素敵です。中田譲治さんである必然性が全く感じられない所が、なお素敵(笑
 子供管理人さんが可愛いです、と言うか「美幼女」って(笑
 「あの人形いつか殺す」って、人形だけをかい!(笑
 凄い・・・生徒会長原理主義だ(笑
 あのお坊ちゃんの声がきーやんこと谷山紀章氏と言うのがなんか笑えます。

 笑ってばっかりか!と言われそうですが・・・こんなでたらめな作品笑わずに語れるか!と言う話ですよ(笑

 プッちゃんは確実に別の生命体です。・・・仕組みが知りたい・・・。

『LOVELESS』
 面白い・・・と思います。うん・・・面白い・・・うん。

 いや・・・難しいです。
 絵は綺麗ですし、戦闘シーンも格好良さげですし、エロいし(笑)、悪い所は見当たらないので、普通に見れば面白いと思うのです・・・思うのですが・・・・・・BLが・・・どうにも馴染めずに・・・。
 どうしても感情移入できないんです・・・。
 「何故そこで頬を赤く染める・・・」とか思ってしまうのです。
 どちらか(もしくは両方)が女性だったらば、感想はまた全然違ったと思うのですが・・・。

 結局のところ、BLに馴染めるかどうかがこの作品に対する評価を大きく変える気がします。
 まあ、BLを全く抵抗無く受け入れられるようになったら、それは男としてどうなのか・・・と言う気がしないでもないですが(笑

 植田佳奈さんのあそこまで思い切った萌え声を久々に聞いた気がします。良いです。


・ああ~・・・・もう!また全部消えたぁ!
 もう感想を全部書き終えて後は最後になんかちょっとまとめを書こうかなぁ・・・と考えていた時に!・・・ちょっとしたミスで文章が全部消えました・・・そして書き直し・・・疲れました・・・。
 一時間半もかかってしまいましたよ・・・もう嫌だ・・・。ばかー!
 はぁ・・・これからは気をつけよう・・・うん。


 え~・・・と・・・もう終わります。ではでは。

| |

« とくになし。 | トップページ | 二話目も すごい 『フタコイオルタナティブ』 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« とくになし。 | トップページ | 二話目も すごい 『フタコイオルタナティブ』 »