« 色々あってどうしよう・・・。 | トップページ | なんと言うか・・・。 »

二十歳

・二十歳になりました、脳年齢が。

 開始三日目にして。

 まあ、実年齢がそれ程違わないので、できんでどうする、と言う話ではありますが。

 これをキープするのだ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・アニメを語ろう!(ネタバレあり

『エレメンタルジェレイド』 十五話
 伊月ゆいさんと網掛裕美さんの共演・・・桜月!と思ってしまう自分はダメなのか(笑

 なんというか、非常に真直ぐな少年の成長、みたいな話でした。

 面白さはそれなりに。


『BLEACH』 四十話
 高いクオリティでした!
 前回と比べると血の表現が格段に上手かったです。
 別に前回もクオリティが低かったという事は全く無いのですが。

 全体的に、凄いです。

 ルキアが久々にセリフ多かったです。
 ・・・最近好きなのです、折笠富美子さんが。
 今まで幾つも出演作品は見ていたのに、特に、これ!と言うきっかけもなく、急に好きになるという不思議現象。
 う~ん・・・今まではあまり興味が無かったんですけどねぇ・・・今は凄い気になります。
 ・・・なぜだ!

 「理由のわかる好きなんて、ホントの好きじゃないですよ」
 と言ったのは、なんのアニメのキャラだったか。・・・レイアースだった気がします。

 次回は人型夜一さん登場!楽しみ!


『やきたてジャぱん』 三十六話
 酷いやピエロ!(笑
 あの電子レンジの話って本当にジョークでしたっけ?・・・事実だったような・・・。

 味の感想はまた回想ですよ(笑
 ずっとそれで貫くつもりなのか・・・?頑張れ!

 やっぱり面白いです。
 このノリは毎週見たい!・・・ので、これからは毎週でおねがいしますテレ東さん。


『MONSTEAR』 六十三話
 今回は別の角度からの視点。
 
 もう何も言わずに見守りたいです。

 ・・・感想を書いているブログとしてはダメな方向ですが(笑


『攻殻機動隊2ndGIG』 「そこにいること」
 何話、と言うのが難しいのでサブタイトル表記で。

 ん~・・・理解できない訳ではないですが、どうも話を難解な方向へと進めすぎている気がします。
 ・・・難解・・・と言うよりも、「娯楽の域をはみ出そうとしている」感じです。
 ちょっと色んな主張が見て取れる気がします。押し売り的な主張が。

 押井さんがスタッフに居るせいか・・・?と思ってみたり。

 前作は、色々な主張や風刺を盛り込みながらも、基本は純粋なエンターテイメントとして楽しませてくれていたと思うのですが・・・ちょっとズレている・・・のかも?

 出来が良いのは確実なのですが。


『ガラスの仮面』 十五話
 面白かったです!

 でも今回は、なんでしょう、どういう位置づけの話なのかいまいちわかりませんでした。
 
 二人の対比と言うか、そういうものを見せ付ける(印象付ける)回・・・ですかね。


『かみちゅ』 第三話
 ゆりえ可愛いっ!

 いやもう、毎回言いますよ(笑

 そして斉藤千和さんの一人芝居に笑う。面白い!
 
 うちも猫がいるので、居なくなった時の不安感に共感してしまいました。

 後はお母さんが妙に可愛かったです。
 あの親にしてこの子あり、か!

 一、二話ほどではなかった気がしますが、素晴らしいクオリティでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・昨日書いたとおり、ゲームを作っている訳ですが・・・大変だぁ・・・。

 立ち絵はまだしも・・・背景が描けません・・・。

 どっかから権利フリーの背景でも探してこようかなぁ・・・音楽も。

        では、これにて。

| |

« 色々あってどうしよう・・・。 | トップページ | なんと言うか・・・。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。