戻る戻る。
・うし、今日から完全復帰。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!(ネタバレあり
『capeta』 8巻
なぜか発売していた事に気付かなかった・・・昨日も本屋に行って一通り見たつもりだったんですけどね・・・。
まあそれはそれとして。
・・・・・・・・・・・・・・・・・最高に熱い!
これです!この展開です!これを雑誌で立ち読んで、この作品を集めようと決めたんです!
もう読みながら泣きました!泣きながら読みました!
そりゃあ講談社漫画賞も受賞しますよ!しなきゃ嘘ですよ!
あ~・・・もう、最高です!
そしてアニメ化の報が。
まだ早いと思うんですけども・・・どうなんでしょう。
だいぶオリジナルの展開入れないと話数が埋まらない気が・・・・・・いや、待てよ・・・OVAなのかも?
アニメ化、としか書いてないので、そうかもです。
どちらにしろ期待です!
『テックジャイアン』 九月号
ぶ厚・・・!
そしてさらに小冊子が二冊。凄いです。
けれどFateの小冊子は、ちょっと期待はずれでした。
ほとんどが前作のおさらいと、ゲームの初回特典についていた本の再録ですし。
他にも、ぱらぱらと見た感じでは、それ程気になる情報もなかったかと。
後はDVDの中身に期待、と言うことで。
『月刊コミック電撃大王』 九月号
「苺ましまろ」のフィギュア付き。良い出来!
しかし漫画本編はもの凄い短さ、と言うかおそらく未完成かと。
アニメ化関連の仕事とかで忙しかったんだろうなぁ・・・と簡単に想像は出来ますが、それでも流石に今月は掲載しない訳にはいかないので、とりあえず体裁だけは整えた形・・・かなぁ、と。
ちと残念。
そして「かしまし」がアニメ化だそうで。
原作はあまり読んだことないですが、メイン三人のキャストの素晴らしさに、原作コミックを買ってみようかと思うのでした。だって、堀江由衣さんと田村ゆかりさんと植田佳奈さんですよ?そりゃあ興味も持ちますよ。
・・・いや、でも逆に言えば、原作を知らない方が楽しめるとも言えますよね・・・悩む・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『陰陽大戦記』 四十二話
くあぁ!カッコイイ、リク!
「君の笑顔を取り戻しに言ってくるよ」って!キザだけど素敵!
後は火打石にちょっと笑いました。
『トリニティブラッド』 十二話
「強気で生意気なんだけど弱いところもある美少年」役で皆川純子さん登場。
女性向けの方向性がより強固になった印象です。
いや、別に皆川さんが女性にだけ人気って事ではないですが、作り手の狙いとしては、確実にそうだろうなぁ・・・と。
けど能登さんキャラがちょっと魅力的になってて嬉しいやら。
『ハチミツとクローバー』 十四話
山田ぁ!可愛すぎです!やばい・・・竹本とかがどうでもよくなりそうです(笑
そして真山・・・その程度でどん底とは・・・幸せな人生だねぇ・・・。
メガネのOLさん役で根谷さん登場。素敵ぃ!あ~・・・根谷さんの事好きだなぁ、自分。(何を今更
と言うか・・・真山の同僚みんなメガネかい!(笑
『ぺとぺとさん』 第二話
なんかもう・・・最後のキスシーンの印象が強すぎて後はあんま覚えてません(笑
エロいです。
あ、こぬりちゃんが可愛いです。
『バジリスク』 十五話
正直、ぬりかべきんにくんの過去にはあんまり興味がないです。
が、それがちゃんと決着のための布石になっていたのは見事でした!
『苺ましまろ』 第二話
ニナかぁいい!この可愛さはもの凄いです!
う~ん・・・能登さんの魅力も手伝っているとは言え、こんなに可愛いと素敵です。
もちろん他のキャラも、ですけれども。
ただ、全体的に、可愛さが重視されていて、ギャグは弱い、と言う印象です。
ラストもオチてないですし。
「自慢か笹塚」と「給食にダメ出し」にはちょっと笑いましたけれども。(笑
出来はとても良し!
『スピードグラファー』 十五話
二週間ぶり!
・・・にもかかわらず、なんと厳しいクオリティ・・・。
全体的に中途半端な回でした・・・。
そして次は三週間後だという・・・なぜだテレ朝。(たぶん世界水泳
まあでも、これだけ時間が空くのなら、その分クオリティアップに時間を割いて欲しいと希望します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「シャッフル」はまだ見てないので明日にでも。
と言うか・・・ここ数日のあれやこれやの為に、見てないアニメがたくさんです。
「エレメンタルジェレイド」「ブリーチ」「ジャぱん」「ムシキング」「アイシールド」・・・いつ見ましょう・・・。
来週の放送日までには見ないと・・・!
では、「黒ウサギの小部屋」を聴きながら、さようなら。
・・・やっぱりゆかりんは面白い!天才かと思う程に。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント