色々あってどうしよう・・・。
・とりあえず、思ったことを羅列します。
同列に扱うのはどうだろう、と思ったりもしますが・・・ご勘弁を。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・橋本真也選手が亡くなったというニュースを見た。
「嘘っ・・・!」という言葉が自然と口から漏れました。
新日派では無い自分でも、橋本選手の偉大さは知っているつもりです。
・・・惜しい人を亡くしました・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・『マブラヴオルタネィティブ』発売延期かぁ・・・何度目だ・・・!
まあ・・・待ちます。
それしかないですし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!(ネタバレあり
『週刊少年ジャンプ』 32号
「ブリーチ」「アイシールド21」「ネウロ」が面白かったです。
「ブリーチ」は親父祭り(笑
「ネウロ」は、警察の後ろでおっちゃんに迫っている借金取りに笑いました。
あ~・・・「ユート」終りですか・・・。
まあ、最近ずっと一番後ろだったので仕方ないかと。
割と好きだったんですけどね・・・もの凄い打ち切り感でした・・・。
来週からの新連載「みえるひと」は読み切りが割と面白かったので、期待です!
『Nscripterオフィシャルガイド』
本屋で見つけて衝動的に購入。
ノベルゲーム制作ツールNscripterのガイド本です。
最近、妙にゲーム作りたい願望が高まっていたので、ちょっとやってみようかと!
まあ、そんなに簡単なものじゃない事は理解しているつもりなので、挫折するかもしれませんが、出来たら公開してみるかもしれません。
そしたらやってみてください・・・いつになるかわからんですけれども。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『うえきの法則』 十五話?
鈴子(能登さん)がちょっと可愛かったので、割と楽しめました。
・・・しかしなんか・・・色々と浅いです・・・。
人の心を簡単に描きすぎな気がします。記号的に。
『奥様は魔法少女』 第二話
またいちいちエロい!(笑
しかしそれより何よりも、動きとテンポとストーリーがなんて言うか・・・絶妙です!
・・・面白い!これは面白いんじゃないですか?!
さすが「忘却の旋律」と同じ監督さんです。
同じ匂いがします。まだあそこまではぶっ飛んでませんが、通じるものがあります。
電話のシーンは笑いました。
なんで全員でユニゾンですか(笑
『創聖のアクエリオン』 十五話
ギリギリのネタです(笑
相変わらず3Dの動きが秀逸です。
2Dも悪く無かったですけれども、もっと頑張って!
ちょっと面白かったです。
『ガンソード』 第二話
ウェンディ可愛いなぁ・・・。
正直、桑島さんに萌える事があるとは思いませんでした(笑
新キャラカルメン99もナイスキャラです。
女同士の意地の張り合いみたいなのってちょっと可愛い。
そして芽生える友情、ですよ(笑
しかし前回といい今回といい、敵キャラが濃いです。
こんなん凄い好きです。
『らぶげ』 第二話
うっ・・・ちびっこが可愛い・・・!
そして「眼鏡っ娘萌え~!」・・・魂の言葉を受け取りました(笑
あの家族が貧乏なのは、確実に姉ちゃんの食費のせいです(笑
良い出来で、けっこう楽しいです!
ツッコミたい事は色々ありますが・・・それもまた良し!ですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・脳年齢が23歳まで上昇!
ゲーム脳であるはずの自分が!(笑
では、これにて。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント