« 鑑賞中。 | トップページ | 巫女ラジ復活。 »

ブーム再来 その2

・GGXX#リロードが面白いです。今再び。

 と言うか、チップがもう面白くて面白くて・・・。
 チップを動かしているだけで楽しいです。
 メインで使っていたメイやらアクセルやらはどこへやら、完全にチップのみです。
 
 もうすぐ(たしか九月位のはず)出る新作、スラッシュでもチップを使おうと心に誓うのでした。
 ・・・でも、強化されてたらむしろ嫌だと思うのでした。
 弱いからこそ面白いのです。 
 
 あ・・・でも、アバも居るらしいと聴いたので、そっちも使いたいなぁ・・・弱そうですし(笑

 なんでしょうこの弱キャラ好き。

 あ~・・・強キャラ使ってめちゃ連勝したいです。
 しかし強キャラは手に馴染まないという罠が。

 なぜだ・・・!?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日買った物!(ネタバレあり

『月刊アフタヌーン』 九月号
 及川奈央さんって(笑
 対象年齢は何歳ですか(笑

 巻頭は「おお振り」。 
 相変わらずの直球野球漫画っぷりがナイスです。
 次号重大プロジェクト発表・・・アニメ化?いや・・・まだ早いかな・・・?
 まだテレビシリーズが作れるほどにストーリーは進んでないだろうし・・・なんでしょう。
 楽しみにしておきます。

 そして「げんしけん」
 新キャラで外国の方登場。
 スザンナ良いですっ!なんてナイスなキャラでしょう!・・・レギュラーキャラとして定着するのでしょうか・・・?希望します。
 斑目がいきなり「見た目「総受け」」とか言われているのは大笑いでした。

 「蟲師」のアニメ、フジテレビですか・・・そうですか・・・フジですか・・・。
 ・・・まあ、「ハチクロ」の後に同じ枠でやってくれるのなら、大丈夫そうですけれども。
 そうでなかったら・・・どうなる事やら。

 あとは、「無限の住人」「リトルジャンパー」「神戸在住」が面白かったです。
 「ぷーねこ」の書生くんにも大笑いでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・アニメを語ろう!(ネタバレあり

『交響詩篇エウレカセブン』 十五話
 ん~・・・どう解釈すべきかいまいちピンと来ない回でした・・・。

 まあなんと言うか・・・少年の一途な思いは周りを見る余裕を奪う危険さを含んでいる、といったところでしょうか・・・? 

 面白くはありました。

 
 あ、ラジオ番組も聴いて居る訳ですが・・・爆笑でした!
 三瓶由布子さんのセブンスウェル(罰ゲーム)がもう・・・面白すぎですよ!

 なぜか登場した井上喜久子さんにも爆笑。あの人には神が付いていると思うのです(笑


『おねがいマイメロディ』 十七話
 家族が登場して、急激にヌルイ空気に・・・。
 それでも頑張ってなんとかギャグアニメとして成立させようと言う、スタッフの皆さんの頑張りがとても見えたのは好感触でした。

 次回以降も家族は残るのか・・・正直一つの作品としてみれば、必要なキャラとは思えないんですけど・・・キャラありきの、宣伝も込めたアニメであると考えれば、いたしかたないことなのか・・・。

 いままでのぶっ飛んだ空気を許してくれていたサンリオが、ちょっと方向転換したのかも・・・と思わせるような流れです・・・危険なにおいが・・・!
 せっかく今までの流れが好評だったのだから、このまま突っ走りさせて欲しいなぁ、と言うのが素直な感想です。

 頑張れ製作スタッフ!と大エールを贈らさせていただきます。


『萌えよ剣』 第四話
 悪くない出来なのですけどねぇ・・・古い・・・。


『ぱにぽにだっしゅ!』 第四話
 面白い!と言うかエロい(笑
 なんだか全体的に妙にエロい回でした。・・・称賛!

 さらに、そこかしこに漂う小ネタが素敵です。

 このノリは凄いです。
 好きです。

 玲がとてもツボです。
 雪野五月さんは素敵ですねぇ・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・NHK「トップランナー」にCLAMP登場。
 
 なんだか、ああやって見ると、本当に普通の女の人って感じなのに・・・凄いんですよねぇ・・・。
 
 仕事場の風景とかはなんか凄いもの見た気がして、感動にも似た気持ちでした。

 ・・・またラジオ番組とかやらないかなぁ・・・けっこう好きだったのです、あの番組。
 「CLAMP学園放送局」、だったか・・・なんかそんなタイトルだったと記憶。

 まあ、今は忙しいから無理かとは思いますけれども。

       では、これにて終了です。

| |

« 鑑賞中。 | トップページ | 巫女ラジ復活。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。