« スラッシュ! | トップページ | スラッシュ!三日目。 »

スラッシュ!二日目。

・二日目。

 チップでだいぶ勝ってきました!
 どうも、たまにこういう事があります。
 なんと言うか、今ノってる!みたいな瞬間が(笑
 常にそうだと最高なのですが・・・チップでエディを倒すのとかって凄い楽しいですし。

 アバはまだまだ研究不足。
 これからこれから、と自分に言い聞かせないと負けすぎて泣きそうですよ。

 たまに勝つんですけどねぇ・・・ごくたまに。


 ちなみに「逆転裁判 限定版」を売却しました。
 五千円ゲット。
 大事にしなければ・・・!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日買った物!

『ベルセルク』 29巻
 なんですかもうシールケの可愛さは!

 やばいです、ヘタな萌え漫画よりもよほど萌えます。

 ・・・また良い所で終わり・・・続きを早く!速く!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・アニメを語ろう!(ネタバレあり

『陰陽大戦記』 52話 最終回
 前半は、前回の後半から続くなんだかよくわからん会話の応酬で、正直どうでしょう、と思っていたわけですが、後半の後日談が心地よい事心地よい事!

 笑いあり涙ありで、ザ・最終回!でした!
 

 当初全く期待の欠片も無かった作品が、まさかここまでの面白さを見せてくれようとは思いませんでした。
 
 これだからアニメはやめられない!

 素晴らしかったです!


『ハチミツとクローバー』 24話 最終回
 見事なまでに、竹本君の成長物語でした!

 旅を経て大人になった竹本をみると、ちょっと寂しいような嬉しいような微妙な気分になりますねぇ・・・。

 そして最後の告白で、一気に感情が昂ぶりました!

 ちょっと泣きそうでしたよ・・・。

 
 フジテレビの深夜、異常なまでのオシャレ指向、と始まる前には心配の多かった作品ではありましたが、結果として素晴らしい作品を見せていただいたと言う他ありません。

 見事でした!悔しいくらいに!

 
 ・・・ただまあ、後番組は見るかどうか微妙ですが。
 いかにもフジテレビ「らしい」「乗っかり方」は流石に萎えます・・・。

 まあ、出来が良かったら見ちゃうと思いますけれどもさ。


『ぺとぺとさん』 12話
 ・・・途中で退屈して寝そうになってしまいました・・・。

 どうも面白くならないなぁ・・・。

 自分だけかなぁ・・・。


『苺ましまろ』 10話
 ・・・なんと言うほのぼの感!

 とにかく終始時間がゆったりと流れていて、ほわほわしてました。

 けれどこの作品は退屈しないんですよねぇ・・・何故でしょう。

 技術の差?・・・感覚の問題だけ?・・・難しいですね。


『スピードグラファー』 23、24話 最終回
 最終回まで微妙なクオリティ・・・惜しすぎる・・・。

 しかし、作画のクオリティこそ微妙でしたが、作品そのものとすれば、見事でした。

 溢れ出るセンスと独特の雰囲気、そして色々な意味での限界への挑戦。

 テレビアニメの新しい可能性を見た気がします。
 おおげさでもなんでもなく。


 銀座が好きでした。
 本当に、「いい女」と言う表現がぴたりですよ。

 ただ、最後にあの先生とくっつくのはどうかと思いますが・・・。


 もうちょっと時間とお金をかけられれば、歴史に残るくらいの名作になれた予感がありました。

 それだけに、残念な部分も多いですが・・・幾つもの意味で刺激的な作品でした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・『トリブラ』と『シャッフル』は明日。


・関係ない話ですが、「とんねるずのみなさんのおかげでした」スペシャルを見て爆笑しました。

 やっぱり昔の映像とか見るともの凄い無茶していて面白い!

 ・・・今の時代では出来ない事も多いのだろうなぁ・・・と考えると、ちょっと切ないです。

 けれど、とんねるずの面白さを再確認しましたよ。
 そりゃあ人気者になるわけです。

 懐かしさも多少はあったと思いますが、それでも、最高に面白かった!

 またコントやってくれないものですかねぇ・・・。

         では、これで。
     

| |

« スラッシュ! | トップページ | スラッシュ!三日目。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。