冷える。
・なんか寒いです。
そろそろ本格的に秋の予感・・・を通り越して冬かも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『週刊少年マガジン』 46号
「トト!」終了は残念です。
そして新連載は今のところなんとも言えずです。
「クロ高」と「濱中アイ」に大笑いでした。
特に「濱中アイ」。そんな直接的な!(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『甲虫王者ムシキング』 28話
この作品の出来の良い回は本当に素晴らしいです。
今回も雨粒の表現が面白くて見事でした。
そしてソウマの行っている事がもっともすぎてどうにも反論できないです。
確かに、ポポは助けられてばっかりでしたし。
なんだか壮大な設定を出した後に、「そんなことどうでもいい!俺はお前に勝つ!そうしないと先に進めないんだ!」のセリフは良かったです。
小難しい理想や目標を掲げられるよりも、ずっと入り込みやすいですし。
今回は満足でした!
『フルメタルパニックTSR』 12話
くはぁ!素敵過ぎ!
テッサが素敵過ぎ!
そしてそれをこっそり聞かせるし!
聞いた側もやる気出しちゃうし!
・・・素晴らしい展開!
ここ数回の鬱積を全て晴らしてくれるかのよう!
そしてまさかのガウルン復活。
最後の瞬間まで最高の悪役であり続けたその生き様に拍手を。
次回最終回!
『灼眼のシャナ』 2話
これは面白いかも!
物語の導入として、この一、二話は凄く上手いです。
ラストの掛け合いとかもなんかこう・・・気持ちを盛り上げる上手さがありました。
これは期待したい!
『ARIA』 2話
素晴らしい出来!
この雰囲気凄い好きです!
なるほど、社長を猫にするのにはそんな理由が・・・ってアレ猫ですか?!(笑
とまあ、ベタなノリツッコミを挟みつつ・・・。
綺麗な絵と崩した表情のバランスが見事!
「あらあらうふふ」「禁止禁止!」のやりとりは思わず笑ってしまいましたよ。
晃の声が皆川純子さんな訳ですが・・・う~ん・・・萌えないです・・・。
いや、皆川さんは好きですし、演技も上手いと思いますけれども・・・女性声としての萌えは、自分には無いかなぁ・・・。
キャラ的にも絵的にもにはかなり好みですが。
ともかく良い出来の良い作品です!
『IGPX』 2話
ほっちゃんキャラ万歳!(笑
そりゃああんなことされたら落ち込んでても立ち直るって物ですよ。
昔から、落ち込んだ男を復活させるのに一番簡単で効果的な方法は、女性の励ましに決まっているのですから。
全体的には、前回も書きましたが、レースシーンの動きはかなり良いのですが、日常をもうちょっと上手い事描いて欲しい感じがします。
悪い出来では全然無いのですが。
むしろ面白い方だと思われ。
山崎バニラさんは動物の声が似合いますねぇ。
素晴らしい才能がまたここに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・スラッシュ。
アバでミリアと戦う。
・・・これ絶対無理ですって・・・。
まずモードチェンジさせてもらえないし、上手く出来ても、遠距離から前HSと輪っか(技の名前ど忘れ・・・)で待たれるともうどうにも出来ない・・・。
輪っかのせいで空中から攻めるのは厳しいですし、地上から接近しようとすると前HS・・・相打ちでもこっちはダウンしたらゲージが減るのでキツイ、ガードしても隙無いですし、空中を飛び回られると捕まえられない・・・打つ手なし!
スピードが速いので、生で焼成したら見てからその隙にフルコンボ叩き込まれますし、そもそも付きまとわれると焼成すら無理・・・死ぬしかないのか・・・。
重いキャラ相手だとわりと強いんですけどね、アバ。
厳しいキャラです・・・。
「知っている」相手だとなおさらに。
まあ、わかっていて使っているので言ってもしょうがないのですが。
ふぁいと、おー
ではでは、これにて。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント