がぶ~。
・いやもう、今年の流行語はこれで決定!(笑
がぶ~!
ですよ。
意味のわからない人は、「君のぞらじお」の後編だけでも聞くとわかります。
爆笑です!
次点は、「ケチャップパン(かしましらじお)」です(笑
「しりとり王」とこの二つで、昨日は爆笑の日でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『コミック 電撃大王』 12月号
相変わらず出来の良い「苺ましまろ」フィギュア付きなので、買わねばなるまいて。
そして漫画版のシャナはえらく可愛いです。
「ガンパレードオーケストラ」は、展開が速くて良いです。
早くアニメもこういう展開になって欲しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『シュガシュガルーン』 17話
ぬいぐるみを抱いて眠る爺さんの絵がちょっと面白いです(笑
今回は、良い絵が所々に見えて、結構楽しめました。
これで、ダンスシーンの動きがもっと良ければもっと楽しめたのに、とか。
ちょっと残念です。
『絶対少年』 22話
理絵子ちゃん吹っ切れるの巻、でした。
キサの壊れっぷりは見ていて辛いですねぇ・・・。
そして、まっきーが格好良い。
登場した当初は、なんだいこのなよなよ君は・・・と思ったものですが、今は、作中で一番格好良いです。
序盤のやりとりで、
まっきー「優先順位の問題です」
須川原「・・・おおぉ・・・」
と言うのがありまして、この、須川原の「・・・おおぉ・・・」の言い方が凄い好きでした。
『ふしぎ星のふたご姫』 30話
ブライトはすっかり安っぽい悪役に成り下がってしまいました・・・。
偽双子のギリギリ似てるやら似てないやらの微妙なキャラデザがナイスでした!
呪いダンス(笑)も良い動き!
『BLOOD+』 3話
・・・今回は、なんだかあんまり見所がなかったような・・・。
ただ、少しストーリーが進みました、と言う印象です。
次回に期待。
『D.C.S.S』 17話
純一ダメ人間過ぎる・・・。
ん~・・・アイシアがちょっと可愛かった以外は特に・・・でした。
・・・これまさか、このまま最後までアイシアと音夢と純一の三人の関係性だけで続いてくって事ないですよね・・・。ことり再登場希望。
と言うかむしろ、ことりとくっついて下さい。
しかし次回はまさかあのキャラが・・・?
だとしたらことりの可能性はついえるとみえる・・・残念。
『ラムネ』 2話
・・・一話目と比べるとクオリティはガクンと落ちまして、ただのありがちな美少女アニメに・・・。
のんびりした雰囲気を出したかったのか、妙に間延びしたシーンが多かった気がしますが、あの感じだと単純にテンポが悪いように感じてしまうのでどうかなぁ・・・と。
復活を期待。
『銀盤カレイドスコープ』 3話
・・・お、なんか面白いですよ!
正直、絵のクオリティは低めですし、肝心のスケートシーンがしょぼいのは改善していただきたいですが、脚本が良いのか演出が良いのか、テンポ良く話が進むので、退屈しないで楽しんで見れました。
・・・ただ、スケートの動きは本当にどうにかしていただきたいです。
名前が似てるからって訳ではないですが、「カレイドスター」にもスケートの話があって、それが素晴らしかったのでそれと比べるとかなり落ちます・・・。
けれど、ちょっと良いです。見続けますよ!
『蟲師』 新番組 第一話
・・・これは凄いです・・・。
見てすぐに、「すげぇ!」と言うようなタイプではないですが、見終わってからじわりじわりと、・・・これは・・・ちょっと凄いんじゃないか・・・?と言う気持ちが湧いてきて、何か不思議な感覚に襲われます。
原作の不思議で独特の雰囲気を見事に再現しているだけでなく、色と動きが付く事によって、その空間をより深いものに作り上げている感じがしました。
とにかく美麗な映像、目を奪われる空気感、独特のテンポ。
全てがこの作品の為に考えつくされていました。
期待通りの素晴らしい出来でした!
・・・ただまあ、オタクなら誰でも、フジテレビ、ド深夜(AM3:40が正式な開始時間って・・・)、始まる時期が中途半端、と言う三つの条件に、嫌な予感が漂う事でしょう。
・・・・・・お願いですから全話きっちり放送してくださいよ・・・。
まあ、してくれなかったらまたフジテレビに対する不信感が高まるだけですけれども。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・スラッシュ。
ポチョは保留です。
意外と近所にはポチョ使いがたくさんいたので、なんかそれじゃあつまらないなぁ・・・と。
やっぱチップ面白いですし。
頑張ります。
・「テックジャイアン」おあずけ中・・・。
月末の「Fate(ホロウ)」「夕凪ループ」「かみちゅDVD」の三つを買ってからでないと、お金の計算が難しいので、それが過ぎてから、お金に余裕が出来たら買います。
欲しい!
では、これにて・・・。
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 月刊「電撃コミック gao(ガオ)!」7月号。(2007.05.29)
- バーチャルコンソールで「忍者龍剣伝」!(2007.04.17)
- 三度目の「のび太の恐竜2006」。(2007.03.11)
- 800。(2007.02.12)
- 「ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー」を買ってみた。(2006.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント