今更。
・どうでもいいことですが・・・と言う書き出しで何かを書こうと思っていたのだけれども・・・ど忘れです・・・。
まあ、元々、今更どうでもいいことですが、と言う書き出しで書こうとしていたことなので、忘れてしまう程度の事だったのでしょう、と自分を納得させるのでした。
決して物忘れが激しい訳では・・・・・・!無い、と言い切れないのが怖いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『週刊少年ジャンプ』 50号
ん~・・・今週は、特にこれ!と言うものは無かった気がします。
読切の「魔界不思議犬ブルブルブルズ」は、もうちょっと画力があればなぁ・・・とは思いましたが、結構面白かったです。
あと、「もて王」が、だんだん面白くなってきたような。
当初子供向けかと思っていたこの作品ですが、どうもそうでもない感じです。
オタギャグがかなり入っているのが、ジャンプ作品としては珍しくて良いです。
明らかに子供にはわからないだろうと思われるギャグとか見るとなんか嬉しくなります(笑
成年コミック
『のせわすれ』 師走の翁
新刊です。
最初の単行本から全部発売日に買っているほどにこの方の漫画が好きな自分としては、当然買います。
久々の読切集は、懐かしい作品も満載でかなり楽しめました!
ただ、自分の記憶では、まだ単行本未収録の作品が一、二作はあるはず・・・いつか収録される日が来るのでしょうか。
あと、百日紅礼子の漫画塾もいつか単行本に載せて欲しいものです。
エロは無いですが、あそこで語られていた漫画論が秀逸だったので。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『canvas2』 7話
今回はあまり印象に残るものが無かったような・・・?
ラストの抱き合って見つめるシーンが妙にエロティックでしたけれども(笑
『ガンソード』 20話
エロティカル!
とりあえず、意識せずにセクシー場面を生み出すジョシュアに乾杯。
でもそれじゃあやっぱり友達は出来ないよ(笑
ファサリナは、まあアレですよ。
籠絡の手段としては、色仕掛けは常道かつ効果的ですしね。
騙されているのかも・・・と思っても、誘惑に勝てないのです。
それが男なのです!まあ、バカですよ。だが男はバカであれ!とか言ってみるのでした。
鉤爪の思想はなんと言うか、最近ありがちな感じでした。
ただ、ヴァン達の思考が、正義とか悪とか関係なく気に入らないから倒す!と言う方向なのは、わかりやすくて良い感じです。
その辺で失敗している作品も・・・いや、言うまいて。
どちらにしても、どうしてあんな計画に賛同者がたくさん居るのかは疑問です。
まあ、世界中の宗教事情を見れば、そんな事もあるのだとは思いますが。
実際は世界のごく一部の人たちでしょうし。
そして、それを全世界の統一思想だと思い込むのが宗教だったりしますしね。
・・・なんかヤバイ事書いてるような・・・。
『To Heart2』 7話
・・・何が見せたかったのかがいまいちわからない話でした。
とりあえず、このみが良い子でした。
それ以外は特に・・・。
微妙な出来ですねぇ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・さて・・・ネットラジオでも聞きながら「俺屍」でもやりますか・・・。
まだまだ終わらないですよ・・・他のゲームが出来ない・・・。
面白いから良いのですが。
新しいゲームを買わなくても済むので節約にもなりますし。
・・・・・・と言いつつ、新しいものはそれはそれで欲しい訳ですが・・・。
「ワンダと巨像」がちょっと気になります。
買えませんが。お金が無いので。
では、これにて失礼いたします。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント