堀江由衣さんニューアルバム!
・を買ってきましたよ!
感想はのちほど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『週刊少年マガジン』 52号
水曜日が祝日なので、一日早く出てました。
「ゴッドハンド輝」と「オーバードライブ」が熱い!
ちょっとグッと来ました!
「あひるの空」。
マガジンで「スラムダンク」とは!凄い事します。
とは言え、あのシュチュエーションにもっともふさわしい作品が「スラムダンク」であることは誰もが納得できる事でしょうから、そういう意味では見事かと。
あとは「クロ高」に笑いました。
どっちでもいいと思う(笑
KC
『おおきく振りかぶって』 5巻
ついに本格的に試合開始!
これは燃えます!
一試合目からこんなに色々と試合中のネタ使っちゃって大丈夫なのだろうか?
と余計な心配をしたくなるほどにとにかく充実した内容に拍手を!
三橋の「ありがとう」はちょっとジワリときましたぁ・・・!
その後に二人揃って「ナイバッチー」ってやってるところの絵がえらく可愛いですし(笑
CD
『嘘つきアリスとくじら号をめぐる冒険』 堀江由衣
久々のニューアルバム!
今までメインで曲を作っていた岡崎さんが亡くなられてしまった事情もあったと思われ、前作からかなり間隔があいた印象です。
しかし、時間がかかっただけあって、磐石の出来でした!
今までも曲を作っていた雲子さんや、ネギまの主題歌でブレイクした大川さんなどをメインに、色々な人たちが曲を作っているのですが、全体的に統一感のある楽曲で、タイトルから想像できる不思議で可愛い世界観を見事に表現したよいアルバムだと思います!
「マッシュルームマーチ」「Puzzle」「day by day」がかなり好きです。
ただ、前のアルバムもそうでしたけれども、初回特典の写真集がどうにも微妙な出来で、それだけがどうにも・・・。
声優雑誌のグラビアの方が可愛い写真が多い気がします。
まあでも、満足です!
今日から当分の間、ずっとデッキの中で回り続けることでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『capeta』 8話
・・・もういいかなぁ・・・感想書くの。
突然面白くなるか、中学生編に入るかしたら、また再開するかもしれませんが、とりあえず来週から書くのやめます。
『焼きたて!!ジャぱん』 55話
あはははは!バーカバーカ!(褒め言葉)
「スーパー炙りトロ」と「スーパー黒柳」は全然違いすぎですよ!(笑
冷蔵庫=フリーザーは爆笑でしたけれどもさ!
まあ無駄に出来が良い事ったら!
そんなアクション料理漫画には要らないですよ!
さらにはなんだか急に鬼太郎だし!
もう爆笑しっぱなしでした!
最高です!
『BLEACH』 59話
決着!
そして織姫が素敵。
どんどん原作に追いついてきていて、なんだかドキドキします。
過去には「ドラゴンボール」から、今は「ワンピース」もそうですが、ジャンプ作品はアニメに追いつかれることが多いですねぇ・・・この作品に関しては、さすがに今の話が終わった後もそのまま原作を追い続けることは絶対的に無理だと思うのですが・・・どうするのでしょう。
オリジナルストーリーが入るのでしょうか。
今の人気を考えれば、終わると言うことは無いと思うので、おそらくそうなると思いますが・・・いや、でもヘタにオリジナル入れると原作に戻る時に話が繋がらなくなりますし・・・・・・大変だぁ・・・。
まあ、無責任に楽しむだけの立場としては、見守る事にいたします。
終わらないで欲しいなぁ・・・。
『地獄少女』 8話
初めて、復讐とは関係の無いキャラたちが出てきて、ストーリーが大きなクライマックスに向けて動き出した予感です。
今回の話も、とりあえず警察行こうよ、と思いました。
「アリバイがある」とか言ってましたが、目撃証言がある以上、本気で調べればそんなもの崩せると思いますし。
まあ、襲われた拍子に紐を解いたと言うのが、一応筋が通るギリギリのところを保ってる気はしますけれども。
アイは良いキャラなのですが・・・全体的には微妙です。
『闘牌伝説 アカギ』 8話
本物 対 偽者!
こういうの凄い好きです!
本物の凄さを見せてやれ!
『ガラスの仮面』 34話
うおぅ・・・純粋に凄いと思ってしまった・・・。
あの場に自分が居て、ああいう課題を出されたらどうするだろう・・・・・・と考えてみたものの、まるで思いつきませんでした・・・。
だからこそ、凄いです。
マヤが、と言うよりも、このストーリーを考えた方が。
原作もこの展開なのでしょうか・・・恐るべし美内すずえ先生!
そりゃあずっと人気があるわけですよ。
『ガンパレードオーケストラ』 8話
おぉ・・・・・・面白くなってきました!
皆が真面目になってきたのも見ていて嬉しいですし、石田がようやく中隊長らしい事をビシッと言ってくれたので、みていて気持ちよかったです。
が、「白の章」は次回で終了。
最終回前の盛り上がりとしては見事ですが、はたしてその後はどうなるのか、楽しみです。
「電撃大王」で連載している漫画版が凄い良いです。
アニメ版よりも好きかもしれません。絵は、アニメ版の方が好きですが、展開的には断然漫画版の方が上かと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・感想は書いてないですが、「アニマル横町」と「エンジェルハート」が面白かったです!
・日付変わって今日。
郵便局のバイトの面接に行って来ます。
年末年始に欲しい物が多いので。
けれど、大晦日に紅白とか格闘技とかをちゃんと見れないのが辛いんですよねぇ・・・。
M-1もみれないでしょうし・・・。
時間帯をどうにかできれば良いのですが・・・そうもいかないですしねぇ・・・。
では、ごきげんよう。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント