Ergo Proxy
・WOWOWの新アニメ『Ergo Proxy』
本放送は今月末からなのですが、先行放送で第一話だけやっていたので見ました。
村瀬修功監督の新作だというのならば、当然期待も高まるというものですよ!
「ウィッチハンターロビン」凄い好きでしたし!
ストーリー的には、まあ一話だけなのでまだなんとも、な感じですが、佐藤大さんなので、期待して損と言うことは無いはずですし、(「汚名挽回」を皮肉として使っている辺りの台詞回しはちょっと好き)なにより、独特の世界観と空気感はさすがかと。
さらに、主役のリルの声!
斉藤梨絵さんの名前は、正直に言うと全然知らなかったので、どうなんかんなぁ・・・なんて思っていたわけですが・・・すげぇ素敵でした!
かなり好きな声です!
声の印象からすると、アニメよりも吹き替えが多い人かなぁ・・・と思って調べたら、やっぱりそんな感じでした。
しかしまあ、まだまだ知らないだけで色々な人が居ます。
新たな魅力に出会うと嬉しいものですよ!
ともかく、本放送が楽しみです!
さらに。
その放送の後にやっていたWOWOW新作ラインナップ!
「TOKKO」は知っていましたが、それ以外は知らなかったので驚きました!
「砂沙美☆魔法少女クラブ」って!
めちゃめちゃ楽しみじゃないですか!
けど、脚本が黒田洋介さんじゃ無いんですね・・・・・「プリティサミー」の流れならせめてオルフェにして欲しかったですが・・・・・・監督が高本宣弘氏なので、期待はできるかと!
公式ページのPVも良い感じでしたし。
ただ、キャストがどうなるのか・・・・・変えて欲しくない気もしますが、「萌え」を考えるなら、変えた方が良いような気も・・・・・難しい・・・・・・とりあえず、鷲羽と魎皇鬼だけはそのままでお願いしたい。
「姫様ご用心」も、「GA」の高柳滋仁監督ですし、かなり楽しみです!
これはWOWOWから目が離せません!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう!(ネタバレあり
『交響詩篇エウレカセブン』 41話
なんだか甘酸っぱい話ですよこれ!(笑
「祭り上げられた」状態は、本人もそれを望んでいる環境で無い限り、周りの人間のみが満足で幸せなのだ、と言うお話でした。
エウレカの新しい髪形はちょっと好きです。
まあ、OPでネタバレしてましたけれども。
『ふたりはプリキュアSplashSter』 第一話 新番組
監督変わってる!
いや、ちょっと前から知ってましたけども(笑
正直、「エアマスター」から流れで、西尾監督好きで見てた部分もあったので、この変更はかなりの不安要素です。
とは言え、スタッフ陣は結構前シリーズでメイン級だった方々も居るので、そうそう変なことにはならんだろうと。
それを踏まえて一話を見た感想。
・・・・・・・全てがあと一歩届いていない・・・・!
前シリーズを神格化するつもりは無いですが、それでもやっぱり比べると少しつらい気がします。
まず、OPがちょっと・・・いや、悪くは無いのです。
かなり良い方だと思いますが、前シリーズ(特に一作目)はハッキリ言って「奇跡」の完成度だったので、さすがにあれには及ばないですねぇ・・・まあ、仕方ないですが。
ストーリーの流れは、かなり唐突感があり、もうちょっと丁寧に描いて欲しかった気はします。
キャラの個性は、ちょっと前をなぞり過ぎかも?
思い切って全く違うものでも良かったかも、とか。
そしてサブキャラ(クラスメイトとか先生)のデザインが凄いイマイチな気が・・・。
アクダイカーンは無いですよ・・・・・・。
なんかどっかで聞いた事ありますし・・・。
変身シーンは、ちょっと綺麗過ぎるような?
それ単体ではそれ程カッコイイ訳ではない動きも取り入れることによって、逆に格好良く見せていた前作と比べると物足りなさがあります。
けれど、必殺技のシーンはかなり良い感じで好きでした。
EDは、歌、映像共にかなり好きでした!
とまあ、色々と書きましたが、結局、前シリーズと比べるともう1つだけれども、単体として考えれば悪くない、と言う印象でした。
ただ、なんかこう・・・・・・いまいち感情が盛り上がらないのは何故でしょう?
見続けますけれどもね。
『おねがいマイメロディ』 45話
あはははは!笑いました!
「まさか「もっと」に「もっと」をくっつけてつ「もっとも~っと」とか言いだすんちゃうやろな!もしそうだったらぶん殴る!」 「もっとにもっとを付けて、もっとも~っとじゃ!」 バキィィィ!
この流れ凄い好き(笑
他にも、「ナスと油は相性が良い」「忘れてるよね~!」「難解だな・・・」等の名言連発で、とにかく楽しかったです!
クロミロボとマイメロロボ(マイメロボ?)も笑いました。
マイメロボが立ち上がる時にジェット噴射してる芸の細かさが素敵です。
面白かったです!
『よみがえる空 Rescue Wings』 5話
未熟な青年の成長物語として、とにかく良質です!
慣れてきた、と思った頃に油断は来る訳で。
それに気付かせる上官の心遣いが素晴らしいです。
周りの隊員達も、普段は軽いノリで会話をしているのに、いざとなるとみせる真摯な表情。
そのギャップが人間的な魅力を際立たせます。
上官も、厳しく言うだけでなく、実力が伴っているのからまた良いんですよねぇ・・・。
今後の展開が楽しみです!
『Fate/stay night』 5話
藤ねえ可愛い!可愛すぎる!
しかしあの竹刀はどういう仕組みですか(笑
そして凛の怒りはもっともです。
さすがに楽天的すぎだろうと。
一度命を助けた凛からすればなおさらでしょう。
けどまあ、セイバーの姿を消せない士郎からすれば、連れて行けない事情もある訳で。
しかし、あれだけ撃ちまくって当たらないというのは、お約束とは言えちょっとどうかなぁ・・・と思ってしまうのでした。
まあ、当てる気がどれだけあったのか、と言う部分もありますけれども。
ライダーさん登場!
もセリフは無し・・・残念。
盛り上がってきた・・・かな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「ポケモン不思議のダンジョン」が本気で手応え出てきました!
だがまだまだです!
「おもつらい」のが不思議のダンジョンシリーズですよ!(面白い、けどツライ!だがそれが面白い!と言うような意味)
では、そんな感じです。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント