買うし。
・『まほ☆たま』を買ってしまいました。
オルタがあるからプレイする時間は無いと思ったのですが・・・・・終わってから買うよりは、とりあえず買っておこう、と。
なんて思っていたのに、結局プレイ。
夕方からエロゲープレイ(笑
・・・・・・・・・・最後の1シーンが埋まらない・・・・・・!
しかし、夜中はオルタをやると心に決めているのだった。
明日明日。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『月刊アフタヌーン』 4月号
「ヨコハマ買い出し紀行」最終回!
まあ、周りのキャラがあそこまで成長していたので、もうすぐ終りかとは思いましたが、いざとなると寂しいものです。
お疲れ様でした。
「げんしけん」そういうまとめ方で来ましたか!
さすがに上手い!
て言うかどこまでいったんだぁ!
最後までか?最後までなのか?
まあ、木尾士目氏ならやるだろうとは思っていたけれども!
早いなぁ・・・。
しかしこうなると、次の展開はどうなるのだろうか・・・。
あとは、「神戸在住」「無限の住人」「宙のまにまに」「プ~ねこ」が面白かったです。
・・・・・「蟲師」のアニメ20話でTV放送終りかい!
・・・・・・・・またしてもフジTVのくそったれめが・・・!
まあ、予想通りといえばそうですが・・・DVDオリジナル話数が6話もあるのは多いですって・・・。
・・・・・・レンタルしかないか・・・。
話は変わって、付録小冊子の漫画が面白いです!
四季賞の大賞受賞作「トラベラー」・・・・・・そりゃあ大賞とりますよ!と納得できる素晴らしい出来でした!
もう一つの「女王の傷」も、面白かったです。欲を言えば、戦場の描写が少しわかりづらく迫力不足だった気もしないではないですが、充分に楽しめました!
アフタヌーンは本当に新しい才能が生まれるなぁ・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメを語ろう。(ネタバレあり
『シュガシュガルーン』 34話
う~ん・・・特にどうと言うことも無く、でした。
・・・それ以外に書く事が無い・・・。
『ふしぎ星のふたご姫』 47話
いやいやいや!お人よし過ぎですって!
それはもう、ちょっとイラっとするほどに!
まあ、結果的には良かったですし、こういう作品としては正しい展開だったと思うのですが。
『BLOOD+』 20話
ん~・・・良く判らない・・・。
あまり話が進んでなかったような・・・?
せっかく前回盛り上がったのだからそのままの勢いで行けばよかったのに、なんかちょっと足踏みした感が・・・・・・残念。
『Ergo Proxy』 第一話 新番組
本放送開始!
第一話は、先行放送の時に感想書いたので、そちらを参照していただければ幸いかと。
(2月6日の記事)
とりあえず、土曜の7時、と言う時間帯を忘れないようにしないと・・・。
まあ、木曜深夜に再放送があるようですが・・・これ以上木曜の深夜に録画するアニメは増やせないので・・・。
『タクティカルロア』 8話
ツンデレ翼が完全なるデレ期へ突入(笑
双子と美晴の関係性がちょっと改善された様子はなんだか微笑ましかったです。
でもちょっと、ここぞ!と言う見せ場に欠けたかなぁ、と。
決して悪い出来では無いのですが。
『落語天女おゆい』 8話
唯は可愛いです、確実に。
けれど、話の展開としては、なんとも言えないなぁ・・・と。
もうちょっと変化が欲しいです。
『蟲師』 18話
相変わらずの良い出来!
って毎回書いてる気が(笑
上を見すぎると、足元の大切なものに気付かなくなってしまう、と言う話でした。
厭味でなく、何かを感じさせてくれるストーリーの素晴らしさは見事です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「陰からマモル」はオリンピックで休止。
まあ、仕方ないです。
さあ、オルタだ!
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント