« 携帯ゲーム。 | トップページ | よっ!ニイちゃんロックだね!ユーフォリア! »

ちょっと良いかも。

・面白い携帯ゲームを探している、と昨日書きましたが、ちょっと良いかも、と思えるものに出会いました。

 それは、「ディグダクパズル」。

 単純な数字パズルなのですが、なかなかに熱いです。

 時間制限も無いのでじっくり考えられますし、携帯電話の特徴を上手く使った良作かと。

 もしかしたら何か元ネタになったゲームが有るのかもですが、面白いので問題ないです。

 しかも、210円で一度落とせば制限なく遊べるという手軽さも嬉しい!

 何と言うか、「携帯ゲーム(携帯電話のゲーム、と言う意味でなく、DSとかPSPとかそういう形も含めての携帯ゲーム)」として正しい姿だなぁ、と。

 手軽に出来て奥が深く、操作性や細かい気持ちよさを追及する。

 ゲームの楽しさと言うのはこういうのが根本だよなぁ、と思わされました。

 ハマリます!おすすめ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日買った物!

『週刊少年ジャンプ』 21・22合併号
 新連載「To Loveる」開始。
 「いちご100%」が終わってからこういう作品は無かったので良いのではないかと。
 たしかに可愛いよ春奈ちゃん!てなもんですよ。
 矢吹健太郎さんの描くキャラは魅力的ですし、展開によってはかなり楽しめそうです!

 「ワンピース」が微妙にエロス(笑
 当然それだけでなく面白いです。

 「デスノート」本当に大詰めな感じです。

 あとは「もて王」に笑いました。
 ツボにはまると強いです!

 
『月刊アフタヌーン』 6月号
 「無限の住人」、不死力解明編も大詰めで、まさかのキャラ復活とアイツの再登場で面白くなってきました!

 「おお振り」、大地くんナイスキャラ(笑
 
 「げんしけん」はサイレント漫画ながら、見所の多い楽しい出来。
 咲が!大人のスク水が!(笑
 ・・・・・・萌える・・・・!
 しかし次回最終回!
 笹原が入学してからの四年を、ほぼ実時間と同じ時間経過で書き上げたのは見事。
 寂しくなりますが、ちょうど50回で終わりと言うのは粋ですね。
 
 ・・・・・・木尾氏の漫画だと考えると、「五年生」と言うオチも有りそうですが(笑
 まあ、無いでしょうけどね、あったらあったで面白いなぁ、と。

 「ハツカネズミの時間」の氷夏が可愛かったり、「雲の向こう約束の場所」の雰囲気が好きだったり「宙のまにまに」が面白かったり、さすがの「蟲師」だったりと、今回も読みごたえ充分でした!

 ホント良い雑誌!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・アニメを語ろう。(ネタバレあり

『妖逆門』 4話
 清がわりと可愛かったです。
 見覚えの無い声優さんだったのですが、結構好きな声でした。

 ただ、わりと微妙なクオリティでちょっと見応えに欠けたかも?

 それなりに安定した面白さは、ベテラン監督の成せる技かと。


『RAY THA ANIMATION』 3話
 今回は面白かったかと。
 
 いや別に水着だったからとかでなく。
 ってちょっと前にもこんなこと書いたような(笑

 架空の病気に対する架空の対処法がきちんと作られていたのが好感でした。

 見せ場の作り方も上手かったですし、良いのではないかと。

 この感じを続けてくれれば、結構楽しめるかもしれません。


『涼宮ハルヒの憂鬱』 4話
 いきなり時間が飛んでいたり、知らないキャラがいたりと、コレはどういう意図の構成だ?
 と思ったのですが、後半になるにつれて、なるほど、と。

 普通に内容を理解したうえで見るのも楽しいかもですが、今回謎だった部分が次回以降明かされるのか、と考えると次回以降がすごい楽しみになります。

 それを狙った構成なのかと。
 また、その「匂わせ方」が上手いのがニクイです。

 なんだか、ハルヒとキョンの距離が縮まっている感じが萌えでした。

 そして、自分に当たる位置に飛んできたボールだけを捕る長門が素敵です。

 相変わらずの良い動きとテンポの良さはとにかく楽しい!
 良い出来です。


『シムーン』 4話
 面白い・・・・・・と言って良いのか微妙な話でした。

 正直、作画の面ではもっとがんばって欲しいですが、内容としてはわりと良かったです。

 とりあえず、リモネが可愛いです。
 あからさま過ぎるヘタな陽動がなんかキュンときます(笑

 敵国がシムーンの情報を欲しがっているのなら、限られた人間しか乗れない、と言うことを伝えれば良いのに、とちょっと思いましたが、それでも魅力的な性能で有ることに変わりは無いのだから、手に入りさえすれば劣化版になろうとも流用や複製が出来るかも、と考えて結局攻められるのか・・・・・。

 向かうべき方向が少し見えた気がして、わりと良かったです。


『吉永さん家のガーゴイル』 4話
 面白いです!

 けれど、後半の展開が少し駆け足だったのがもったいない!
 あと五分欲しかったです!

 百色の素敵っぷりに拍手。
 梨々には幸せになって欲しい、と素直に思えました。

 素晴らしき!


『ストロベリーパニック』 4話
 光莉と天音の関係性は凄い好きです。
 王道なんですけどね。

 そして夜々が良い感じです。
 好きなキャラかも。

 しかしあの失敗は辛いなぁ・・・・・・。
 そりゃあ辞めたくもなるってものですよ。

 けれど、天音さんの見事な王子っぷりに救われる(笑
 素敵です。
 
 こうやって、色々なキャラの魅力がクローズアップされてくると、楽しめる要素がそれだけ増えるので良いかと。

 けっこう楽しみました。
 ただ、可能なら作画クオリティを常に高い位置でキープして欲しいです。
 萌え重視な作品なので、絵の崩れは命取りかと。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・うわ・・・・・・なんかもう凄い時間です・・・・・。

 朝の五時半ですよ・・・。
 なんでこんなに時間かかったんだろ・・・・・・?

 明日起きれるのか?自分。

       それではごきげんよう。

| |

« 携帯ゲーム。 | トップページ | よっ!ニイちゃんロックだね!ユーフォリア! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。