« 『月刊 アフタヌーン』10月号。 | トップページ | 感想のみ。 »

「白銀のソレイユ」感想。

テックジャイアン誌に連載されている「白銀のソレイユ」です。

 ひろもりさかな氏のメーカー「Sky-Fish」の制作と言うだけ有って、雑誌の付録、と言うレベルは確実に越えている出来です。

 第一話では、まだ序盤の設定紹介の感が強かったですが、ストーリーが動き出し、日常描写も増えてきた2話になって、格段に面白くなりました!

 と言うかもう・・・・・澪璃が可愛い!
 ベタ過ぎるくらいのお嬢様ツンデレですが、むしろそれが良い!

 エロいですし。(笑

 ただ、以前も書きましたが声が無いのはちと辛いです。
 
 とは言え、その辺は脳内変換で補えない事も無いですけれど。

 ソルの声は、もう完璧に釘宮 理恵さんですよ。
 「たまごごはん~!」って言うセリフなんて、何も意識して無いのに勝手に変換されましたし(笑
 なんと言うか、「シャナ=ルイズ=ソル」な感じです。

 澪璃は能登さんで、ハガルは川澄さんですよ。

 どんだけ趣味丸出しだ、と言う話ですが(笑


 それはそれとして。
 

 CGは、クオリティは高いですが、もうちょっと枚数が欲しいかと。
 アップになったり画面を動かしたりと言う演出で補おうとしているのは理解できるのですが、やはり単純に枚数が多い事の魅力には勝てないと思うので。
 とりあえずは差分で良いですから!
 画面を動かしすぎている場面とかは、単純に見辛いですしね。
 
 あと、無駄な選択肢が多すぎかと。

 一話完結なので、選択肢による好感度上げなどが次に繋がる事も無いですし、一部の場面以外は、どの選択肢を選んでも、多少セリフが変わるだけで同じストーリーが続くだけ。

 展開に変化が無いのなら、選択肢の登場は流れを止めてしまうだけなので、ちょっと邪魔と言うか・・・・。
 
 まあ、形態としてはやっぱり雑誌の付録なので、そこまでのクオリティを求めるのは酷な気もするのですけれどもね。
 わりと読み流しの様な感じで進めても一時間近くかかるボリュームと、なによりもキャラとストーリーの良さは、充分に満足させてもらえるクオリティだと思いますし。

 今なら、今月号を買えば先月号に収録された一話がダウンロード出来るらしいので、二話から始めるのもなぁ・・・・・・と思っている人は、まだ遅くないので買ってみるのもよろしいかと。

 なにより、面白いですし、「テックジャイアン」。
 
 ・・・・・・・まあ、成年指定ですけれどもね。
 そこはご注意を。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


・『ウィッチブレイド』 20話
 あおいの秘書っぷりが凄まじく萌えるのは何故だろう(笑

 そして鷹山が可愛い!
 「緊張して・・・・・」とか言っている感じは、完全なる萌えキャラですよ!
 けど、雅音は追い詰め過ぎだと思います。(笑
 いきなり二人きりのデートは無茶ですって!

 しかし今回は、リコが素晴らしかったです。
 「に~って」の辺りとか、ラストの雅音とのやりとりとか、神田さんの演技が光りました!
 素晴らしいです!

 三人の本当の親子っぽい雰囲気は微笑ましくて好き。
 それだけに、あの展開は続きが気になります!

 面白い!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『ザ・サード』 17話
 なんだかずいぶん可愛らしい作画でした。良い意味でも悪い意味でも。
 3ヒロイン揃いぶみは、絵的にも声的にも素晴らしいなぁ、と。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・作品が一個減ると、金曜日は寂しいですねぇ・・・・・・・。


・今週(8月24日更新分)の「黒うさぎの小部屋」が懐かしいです。
 聞いてたなぁ・・・・まあ、今もバリバリ聞いてますけれど。


・「きょう」と言う言葉の変換が、「きょう(貧乏姉妹物語)」「キョウ(ゼーガペイン)」と「今日」の三種類をかわるがわる使うので、地味に面倒です。
 
 ・・・・・・なんてどうでもいい話だろう・・・(笑


      では、今日はこんなところです。

| |

« 『月刊 アフタヌーン』10月号。 | トップページ | 感想のみ。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。