「バテンカイトス2」総評。
・数日前に終了した「バテンカイトス2(GC)」。
「バテンカイトス」と「バテンカイトス2」をやりたいがためにGCを買ったと言っても過言ではない自分なのですが、見事にその期待に応えてくれる出来だったかと!
て、「2」の感想としては、全体的に良い出来です!
キャラクター、ストーリー共に高いレベルでまとまっていて、大きな感動や心の動きはそれほど無いですが、常に安定して面白かったです。
クリアまで60時間程度掛かるボリュームも見事でしたし、全体的には満足でした!
ただ、あえて不満を幾つか挙げさせてもらいます。
1つは、移動が面倒です。
いわゆる「ルーラ」的なものが無いので、移動は全て歩き。
さらに、大陸間を移動するためには各大陸に1つしかない港までもどってそこから移動しなければならないというのは、正直手間でした。
次に戦闘。
基本的にはとても面白いです!
ただ、キモとなるシステム「リレーコンボ」は、一体の敵に対してパーティーメンバー全員で次々と攻撃を仕掛けるシステムなので、決まると気持ちよいのですが、逆に言うと、その性質上一体ずつにしか攻撃が出来ず、敵が5体とか出てくると、メンバー全員が五回ずつ行動しないとならない事になり、とにかく時間が掛かります。
一応全体攻撃もあるのですが、それだけで全部の敵を倒すのは相当後半になっても難しかったりしますし。
あえて「リレーコンボ」をしない、と言う戦い方の方が便利になったりする場合が出てくると、基本的には良いシステムなだけに、非常にもったいないなぁ・・・・・・と思わずにはいられませんでした。
あと、この作品を語る上で外せないバグ問題。
自分の買った物は修正版だったのか、フリーズの様な重大なバグは出なかったですが、済ませたはずのイベントをやり直すハメになった事が一度ありました。
さらに、闘技場でレベル5に上がれなくなりました・・・・・これは辛いです。
チャンピオンになりたかった・・・・・。
とまあ、問題が全く無い訳では無いですが、RPG好き、ゲーム好きならば触れてみる価値は充分に有るかと!
楽しませて頂きました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『週刊少年マガジン』 40号
「あひるの空」「ネギま」「スマッシュ!」「オーバードライブ」が面白かったかと。
他には・・・・・・特に無い・・・かも・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『ちょこっとSistr』 9話
お兄ちゃんは辛いなぁ・・・・!
好きな人のあんな場面は見たくないし、あんな言葉は聴きたくないですよ・・・・・。
切ない・・・・。
しかし、あの婚約者もなんか・・・・・婚約指輪を返せ、というのも微妙にセコイ感じが・・・・。
返してもらってどうするのだろう・・・・・売るってのも酷い話ですし、次に結婚したい相手が出てきたときに渡すというのも相手に失礼な話ですし・・・・・・それはもうプレゼントで良いじゃないか、と。
そしてやっぱり素敵な管理人さん。
非常に人間臭い感じが魅力的です!
ただ、ラストの変な夢はどうかと思いますけれども!(笑
あれは、管理人さんのどんな深層心理を表しているのだろう・・・・・・。
開始当初は妹萌え作品かと思っていたらば、これは管理人さん萌え・・・・・じゃなくて(笑)、恋愛モノとして非常に面白いです。
これで作画がもっと綺麗なら最高なんですが・・・・・それでも楽しめているのは演出と脚本の上手さだとは思うので、それはそれで素晴らしいと思いますけれども。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『NANA』 21話 2/1
二度目の「淳子の部屋」でした。つまりは総集編です。
前回の総集編に引き続きナイス編集でした!
そして、坂上さんのファンはここに居ます!(笑
『いぬかみっ!』 23話
いきなり大ヘンタイだ!(笑
しかしその後はシリアスバトルでした。セリフや展開も熱くて良い感じです!
これで作画がもうすこし・・・・・!
『.hack//Roots』 22話
戦隊って!そして「結果オーライ」は作品が違いますよ!(笑
父親はやっぱ藤太だよなぁ・・・と。清作は、「癒してあげられる」発言が、ネットでしか知らない相手にそんなこと言えちゃうのか・・・・と思うとわりと引く(笑
久々にかなり楽しめました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「イノセント・ヴィーナス」6話はお休みです。
二週休みだとストーリーを忘れそうで不安だったり・・・・。
・昨日の「ホスト部」が相当お気に入りです。
既に三回見ましたよ(笑
それでも毎回面白いです!素晴らしき!
そして本日はこれまでなのでした。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
「ゲーム」カテゴリの記事
- 月刊「電撃コミック gao(ガオ)!」7月号。(2007.05.29)
- バーチャルコンソールで「忍者龍剣伝」!(2007.04.17)
- 三度目の「のび太の恐竜2006」。(2007.03.11)
- 800。(2007.02.12)
- 「ドラゴンクエスト モンスターズ ジョーカー」を買ってみた。(2006.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント