「白銀のソレイユ」5話!(ネタバレあり
・「ネギま夏」の感想とどっちを優先しようかと考えた結果、こっちに。
まあ、「ネギま」の感想は自分が書くまでもなくたくさんの方が書くでしょうし。
それはそれとして。
さすがにラス前だけあってかなりの盛り上がり!
詩帆の正体が明らかになったり、黒幕が明かされたり。
なによりも、澪璃とソルと琉平の三角関係が見事に完成して面白いったら!(笑
そして更なるパワーアップを見せる戦闘演出は素晴らしいです!
腕を刃物に変形させた澪璃のCGも大好きでした!
で、まあ基本18禁なのでエロシーンがあるわけですが・・・・・・これがエロいです!
この作品は声が無いのに、なんかエロいんですよねぇ・・・・。
それはやはり、CGの良さももちろんですが、ちゃんとキャラが立っているからこそ、そういうシーンも映えるのだと思われ。
別段直接的なエロワードがあるわけでも無いのに、なんかグッとくるこの感じは、やっぱりシナリオの上手さなのだろうなぁ・・・・・と感心させられます。
まあ、今回に関しては、単純にシチュエーションが自分の好みだと言うのも有るのですが(笑
そんな訳で、面白かったです!
・・・・・けど、今回分岐シナリオが見付からなかったのです・・・・有るのでしょうか?
確か選択肢は1つしか無かったので、分岐するならあそこの選択でだと思ったのですが・・・・どれを選んでも展開変わらないですし・・・・いやまあ、それによって変わる直後のやりとりは面白かったですけれどもね。
ただ単に見逃しているのか、もうラストに向けて一直線だ!と言うとなのか。
どちらにしろ、無いのなら少し寂しいのでした。
ともかく後一話!楽しみです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『あさっての方向。』 8話
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・号泣・・・!
うわもう・・・・ヤバイくらい泣いてしまいました・・・・・。
ズルイ・・・ズルイですよ・・・・。
健気だけど上手く行かずに追い詰められているからだを見せておいて、その後に幸せすぎるくらいに幸せな過去の思い出。
それだけでちょっと泣きそうだったのに、本当の子供じゃない事が判って泣くからだを見て一緒に泣く訳ですよ・・・・・・。
だって言うのに、その後さらに両親との死別、そして・・・
「はじめまして 五百川 からだです」
のセリフでもう・・・・・・ダメだぁ・・・・・もうボロボロですよ・・・。
その後の兄との幸せそうな生活を見ながら延々と泣いてましたよ・・・。
この作品良すぎ!
大好きです!
続きが気になって仕方なし!
『すもももももも 地上最強のヨメ』 8話
あははははははは!
バーカ!バーカ!(褒め言葉
もも子といろはの妄想やりとりに爆笑でした!
学校で何をやっているのかと!
どこまで妄想を進めているのかと!(笑
その後の孝士に見付かった瞬間は本当に笑いました!
素晴らしい「間」です!
また、委員長がそれを見て頬を染めていたのがえらい萌えでしたよ!
素晴らしき!
今回は、全体的にとにかく良い出来でした!
なんだか、いろはがどんどん可愛くなっている気がするのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『銀魂』 32話
かなり笑いました!
ツッコミの言葉が身も蓋もなくて大好きですよ!(笑
『働きマン』 7話
理想を追いかける人間を「甘い」と言ってしまうのは簡単だけれども、実際に理想を追いかける方はとてもじゃないけど甘くなんて無い道が待っているわけで。
それでも理想を追いたい、と言う人間は、決して甘くなく、むしろ強いのかと。
そんな事を思ったり。
『009-1』 8話
おおう・・・・・・辛い過去・・・辛い過去ですよ・・・。
組織は、相手があの男だと知っていてあの仕事を任せたのだろうか・・・・・その非情さが素敵です。
良い出来です!面白い!
『はぴねす!』 8話
微妙にエロス。
そして急展開。いろんな意味で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「あさっての方向。」は心底良かったなぁ・・・・。
そんな感じで終了なのです。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント