一言感想祭り。
・いや、なんとなく「祭り」とか言ってみましたが、単純に一言感想を書くのみなのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。(ネタバレあり
『ふしぎ星のふたご姫 GYU!』 34話
風光明媚(ふうこうめいび)星って!(笑
そしてネコネコスタイルって!ネコミミかと思ったら本当のネコだし!(笑
いや、可愛かったですけれどもね、メイド姿も抜群に。
細居さんが作監の回の絵がとても好きです。
『家庭教師ヒットマン REBORN!』 7話
毎回新キャラ出てますね・・・・・それ以外の話はどうなっているのだろう・・・・。
とりあえず、後何話で全キャラ出るのでしょう・・・。
京子はちょっと可愛く。けどそれ以外は普通・・・。
『シュヴァリエ』 13話
・・・・・一週休みだったので、イマイチストーリーを思い出せず・・・。
しかし女装多いですね・・・・・いやまあ、展開的に「女装」とも少し違うかもですが。
ロレンツィアは素敵でした。
『乙女はお姉さまに恋してる』 7話
本編が冬服になると同時に、OPやED、さらには提供バックまで冬服仕様に変わるという芸の細かさは心底素晴らしいかと!
相変わらずの良い出来!「恥を知りなさい!」の場面は素晴らしかったです!演説のシーンも見事でしたし、面白かったです!
しかし、奏はあの環境でどうしてお嬢様学校に入れたのだろう・・・・・・優秀だったから奨学金が出ているのか、どこか良い家に養子に貰われたのか・・・・?そんなどうでもいい事が気になってしまったのでした。
『史上最強の弟子 ケンイチ』 7話
作画が厳しい・・・・・・!
園芸部の女の子は可愛いのでした。
『TOKYO TORIBE 2』 2話
せっかくの走り回りなのに、動きの面白さに欠けていたのは残念。
テラの良い男っぷりが見事でした。
しかしEDの歌が趣味に合わない・・・・・。
『らぶドル』 7話
ん~・・・・・・・なんか・・・・ワクワクしない・・・。
感想打ち切り。
『Gift~eternal rainbow~』 7話
作画はかなり良い感じでした。
しかし、ストーリーがどうにも沁みない・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・本当に何も書く事が無いので終りです。
それでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント