« 「ガオ!」1月号。 | トップページ | 何日かぶりの。 »

何故今日だ。

・近所の本屋へ行く。

 本を買った後、「いつもありがとうございます」と言われた。

 今まで何年も通っていたのに、そんなコト言われたこと無かったので、少し驚く。

 わりと最近入った新しい店員さんだったので、その人の個人的な意見と言うか気持ちから出たものなのだろう、きっと。

 意外と嬉しいもんだなぁ・・・・と。

 ちゃんと、自分の存在を認識してくれていたと言う証拠ですしね。

 ・・・・・・ただ・・・・・

 なんでエロ漫画買った時に言いますか(笑

 その本屋ではそういう系の雑誌は、月に一回「阿呍」を買うだけだと言うのに!

 昨日はジャンプとガオ!を買ったのに!
 明日はマガジンを買うのに!
 明後日はアルカディアを買うのに!

 ・・・・・何故よりにもよって今日だろ・・・・。
 他の日なら普通に嬉しかったのに!
 女性の店員さんだったしさ!

 なんか、「いつもエロ漫画買ってんな!」って言われた気分だよ!(笑

 タイミングの重要さを思い知らされた出来事でした・・・。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日買った物!

『コミック 阿呍』 1月号
 と言う訳で、そんなこんなで購入した阿呍です。

 「シャイ娘。」の単行本付け替えカバーが付いてました。
 三種類のうち一枚が入っている、と表紙には書いて有りましたが・・・・・・輪ゴムとかで綴じてる訳でもなかったので中を確認してみたら、近所の本屋に入荷してたヤツは全部同じカバーが入ってました・・・・。

 どうなのさ!

 しかも漫画本編は載って無いですし・・・。

 さらに今月号は全体的に微妙でしたし・・・・・

 う~ん・・・・・当たり外れの大きい雑誌ですよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『DEATH NOTE(デスノート)』 9話
 最初の、前回の回想がなんかおかしくて笑いました。
 相変わらずリュークの動きも素晴らしい!
 完全にギャグ要因扱いですけれども(笑

 だがしかし、本編はわりと厳しいクオリティ。
 何とかギリギリをキープしていたのは見事ですけれども。 

 演出的には素晴らしく、「私がLです」の瞬間は、本気でゾワゾワしましたよ!

 その後の、月の思考語りもナイスでした!

 そして、予告を見る限り次回は相当期待できそうな予感!
 テニスアニメとしてテニプリを超えるか!?(笑
 アクティブに動くLがどう表現されるのかも楽しみです!


『BLACK LAGOON Tha Second Barrage』 9話(21話)
 バラライカ姉さんの過去話!

 オリジナルで入れてきましたねぇ・・・・素晴らしいです!
 前回、ムリヤリにでも話を進めたのがこれを入れるためだとすれば、それはもう見事な判断かと。

 若い頃の姉さん素敵過ぎ!

 しかしまあ、チャカはアニメで見るとよりいっそうムカつきますね・・・。
 高木 渉さん良い演技!

 雪緒の殴られ方が本気で痛そうで凄い・・・・・。

 そして、原作通りにギターウルフの曲が流れたのは驚きましたが、ナイスです!

 さあ、次回の大乱闘騒ぎが楽しみだ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『D.Gray-man』 9話
 あはは!ミランダの声は豊口さんでしたか!誰だろうと思っていたのですが・・・良い演技でした!ぶっ飛んでる感じが素晴らしかったです!
 ちょっと面白くなってきたかも!


『地獄少女 二籠』 8話
 「きくりvs湿布」がツボでした。可愛い!
 そして、ラストの「救い」は少しうるりと。
 良い出来でした!


『ゴーストハント』 9話
 麻衣の、と言うか名塚さんの、「したっ!」好きでした。
 相変わらずの良い出来ですが、多少強引な展開は気になるかも?
 あと犯人がバレバレなのもなんだかなぁ・・・・と。
 面白いですけれどもね!


『ヤマトナデシコ七変化』 9話
 レンタル屋から帰ってくる途中のスナコの歌が面白すぎる(笑
 そして卓球シーンの大げさすぎる演出に大笑いでした!
 

『RED GARDEN(レッド ガーデン』 9話
 舌打ちひとつで男を黙らせる女クレア・・・素敵!(笑
 そして敵の正体と目的が見えてきて、さらにリーズの復活!
 話が動いてきた感じです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・もうなんか、急に気温が低くなってきたのはどう対処したら良いのだろう・・・。

        そんな言葉を残して終わるのでした。

| |

« 「ガオ!」1月号。 | トップページ | 何日かぶりの。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。