今日観たアニメ諸々!
・の感想をつらつらと。
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『精霊の守り人』 3話
素晴らしい出来!
アクションの動きの格好良さが凄まじい事に!
なんですかあのスピード感と流れるような動き!
それでいて、使い回しの動きが殆ど無いと言う贅沢さ!
ただ走っているだけの動きさえもキャラ毎の個性がちゃんと出ていて見事すぎました!
しかもそれが全部良い動きときたら、これはもう震えるしかないですよ!
ストーリーも、敵の刺客の心の葛藤や、ぬるま湯坊ちゃんだと思っていたチャグムが実は優しい子だったり根性を見せたり!
サヤとトーヤの子供二人も良い味出してますし!
と言うかサヤがえらい可愛い。広橋さんですし!
とにかく今回は最高の出来でした!
正直、2話がちょっと感想書きづらい雰囲気だったので(つまらなかった訳ではなく)、場合によっては感想書かずにただ見るだけにしようかと思っていたのですが・・・・・これを観たら書かずにはいられません!
ので、次回以降も期待です!
『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 3話
伊織万歳!
ナイス大胆、そしてナイス照れ!&ナイスデコ!(笑
予告の、「何故デコが光るのか?」「世界を愛で照らす為!」は笑いました!
そして、ロボットを使う理由がなんというか、なるほどね!と。(笑
まあそうですよ。
たとえ「隕石を落とす為だから!」と言った所で、日本がその感じの兵器を持つことは色々と難しい訳で。
主に政治的な理由で。
妙なリアルさになんかニヤリとしましたよ。
とは言え、だからってロボットはどうなんだ、と思ったりもしますが(笑
好きですけどね!
やよいの素敵友達っぷりも凄く好きです!
オペレーター陣も良い味出してますし、面白いです!
ここまで来るともう、原作との違いとかはもうどうでもよくなって来ますね。
これはこれで完成された一つの世界かと。
『英國戀物語エマ 第ニ幕』 第一話
想像以上に面白かったです!
前作もそうでしたが、とにかく丁寧な作り。
時間の流れはわりとゆっくりなのですが、それでもしっかりと緊張感も有りますし、良い出来です!
結局前作も、何でウィリアムが好きなのか、と言う部分だけがどうしても納得出来ず、もう別に別れても良いじゃないとか思っちゃっていたので、あまり心底楽しめなかった部分は有るのですが、ある意味今回の話はそこから離れていたので、純粋にストーリーを楽しめたのだと思います。
今回も、何でエレノアじゃダメなんだキミは!とか思ってましたけれども(笑
可愛いじゃないさエレノア!
凄い好きなのですが・・・・・いやまあ、エマさんとどっちが魅力的かと言われるとそりゃあ悩みますけれども!
ストーリーも、途中 もやもやさせておいてラストにすっきりと言う気持ち良い展開。
今後もこの感じなら相当楽しめそうです!
あと、公式HPのWEB漫画がちょっと好き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『BLUE DORAGON(ブルードラゴン)』 3話
ん~・・・・・悪くは無いのですが、なんでしょう、このワクワクしない感じ・・・。
ん~・・・・・?
クルックは可愛いですけども。
『ラブ★コン』 3話
うわもう・・・・遥がえらいムカつくのですが!
よし、許す。しばけ!(笑
いやほんと、人の身体的特徴を本気でけなすような人間は殴っても許されると思うのさ。
あと、松岡さんのキャラ(元カノ)って、前回標準語だったような印象が有るのですが・・・・ずっと関西弁でしたっけ?・・・あれ?
ラストの「義理」は笑いました!
『REIDEEN』 8話
肝心な部分は不思議な力で万事解決!はちょっとどうかなぁ・・・と。いや、ロボットアニメっぽいって言えばそうなのですけれども・・・。
出来は良かったかと。
『風の聖痕(スティグマ)』 2話
冒頭のイライラしながらケーキを食べる表情と動きが好きでした。
そして、煉の狙い済ましたようなショタっぷりが素晴らしい(笑
かなり楽しみました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・『地球(テラ)へ・・・』と『シャイニングティアーズ・クロス・ウィンド』は今回からスルーです。
『地球へ』はそれなりに良い出来でしたけれども、なんとなく好みに合わないので。
『シャイニングティアーズ・クロス・ウィンド』は・・・・・う~ん・・・・。
まあ、土曜日は作品が多いので、ちょっと絞らないとキツイのです。
そんな感じで終了です。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)