基準。
・久々に300ヒット越えです。
「グレンラガン」人気恐るべし!
この前300越えたのは確か「おお振り」8巻の感想だったような。
なんとなく、300越えると取り上げた作品の人気が一級品だと思い知らされる気がします。
「コードギアス」最終回の時なんて500越えでしたし。
アレは驚きました・・・。
・・・いや、だからなんだって事でもないのですが。
ただネタが無かった、って言う(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日買った物!
『週刊少年マガジン』 28号
また袋とじ漫画付いてますね・・・・・。
それは好評なのですか?
個人的には、普通に大きいサイズで読みたいのですが・・・わざわざ斬って開くのもめんどいですし。
しかも、今回は別にエロい訳でもないので、綴じる意味がさっぱり理解できない・・・。
単純に、立ち読みで済まされない様にしてるのだろうか・・・?
どちらにしても、あんまり歓迎しません。
漫画的には、「スマッシュ!」と「トッキュー!」がなんか萌え要素満載でした(笑
「オーバードライブ」は何であんなに後ろなのだろう・・・面白いのに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『レ・ミゼラブル 少女コゼット』 23話
エポニーヌがなんか可愛くなっていた!・・・ナルホド、舞台ではあの役を坂本 真綾さんが演じる訳ですね、イメージできました。
しかし妹は生意気に拍車がかかってる気が!(笑
なんだかキャラが揃ってきて盛り上がる予感!
『BLEACH』 129話
開始五分で「つまんねぇ・・・」と呟いてしまったアニメは久々ですよ!(笑
オリジナルストーリーはどうしてこうもツボにハマらないかなぁ・・・・作画も動き悪いですし。
後半の展開は多少持ち直したかもかもですが。
『ひとひら』 11話
う~ん・・・・・良い話ではあったのだけれども、なんだか心に響かずでした・・・。
そんな中、良い味を出し続けるオリナルが素敵なのでした。
『ながされて藍蘭島』 11話
ゆきのとその母が良い味です!いまだに、かないみかさんとこおろぎさとみさんの声を聞き分けられない事が多い自分です。頑張ろう。
今回の作画はキャラが可愛かったです!
お、コンテが川崎さんですね、さすがの安定感。
『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』 11話
悩め悩め少年よ。ただ、唐突に立ち直ったのはなんかなぁ・・・と。
全体的に微妙でしたが、真名さんの「幻聴じゃない?」の場面がえらい可愛かったので、とりあえず満足(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・まあ、昨日誕生日だった訳ですが・・・・・なんも良い事無かったよ・・・。
いやまあ、そりゃあそうなのですが。
誕生日だからって良い事が起こるなんて都合の良い話は無いわなぁ・・・と。
ただ、せめて「わりと良い日」であって欲しかった・・・。
ま、仕方なし。
では、これにて終了です。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「グレンラガン」DVD一巻!(2007.07.26)
- 「月刊 アフタヌーン」9月号!(2007.07.25)
- 「宙のまにまに」3巻。(2007.07.24)
- 「グレンラガン」17話!(2007.07.23)
- 「電脳コイル」11話!(2007.07.22)