« 「かわいいあなた」購入! | トップページ | 「グレンラガン」17話! »

「電脳コイル」11話!

・テレビで「時をかける少女」やってたのでまた観てしまいましたよ!

 正直、あんな良い時間で放送されるとは思いませんでした。
 賞を取るって大事ですねぇ・・・・。

 しかしまあ、何度観ても面白いです!
 そりゃあ泣くさ!

 ただ、EDの歌が大幅にカットされてたのは残念。
 観終わった後に、あの歌をフルコーラスで聴いてこそですよ!
 そうすれば、しばらくは歌を聴いただけでボロボロ泣きます(笑

 ちなみに、DVDで観た時の感想はこちら。
 DVDとちょっと色味が違ったような・・・・・?

  
 それはそれとして。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『電脳コイル』 11話
 「ある統計によると、小学六年生が男女でケンカした場合、女子の方が勝つ確率が少し高いそうです」・・・・・本当だろうか・・・・・いやまあ、なんとなく解りますけれども。

 あはははは!
 デンパを無視して突っ走るダイチに笑いました!
 デンパの、「それは違うよ」と言う明確な否定がツボ。

 さらに、京子の「ウンチ!」の意味を理解するダイチは何者ですか(笑

 京子が何かを聴きとって古い空間の場所を特定したのは、一話でヤサコも似たようなことしてましたね・・・・何か家系に関係が有るのでしょうか?

 テクスチャの剥がし方は面白いなぁ・・・・。

 ああいう設定を考えられる力ってのは憧れます。

 「1、2、3!」で眼鏡から手を放した後のデンパの目が好き(笑

 魚イリーガルが、水を使ってテクスチャの入った箱を勝手に食べたのを見て、あの箱も電脳物質なのか、と気付く。
 と言うことは、壁を壊して外へ出たのも、実際に壁が壊れた訳じゃなくて、あくまでも電脳の壁が壊れた、って事なのですね。
 なんか安心。

 空に漂ってる水の中で布団干してる主婦は、「眼鏡をかけてない人間には見えないし影響も無い」って事の表現なのだと思いますし。

 そしてオバちゃんの電話の声が微妙にエロい。
 話しかけられたときに、電話口を押さえるみたいに小指を握ったのがなんか気に入りました(笑

 しかしまあデンパが良いヤツですよ!
 友達の為に土下座が出来るその優しさが素敵です。
 まあ、土下座を要求するフミエはどうなのかという話ですけれども。と言いつつ笑いましたけれど。

 オバちゃんの「なんか悔しいわ!」とそこへ至るまでの流れは絶品。
 そう言えば、オバちゃんって市の職員だったような・・・逮捕権あるのかな?いやまあ、現行犯だったら市民にも逮捕権は発生するのですけれども。

 メガばあ とはなにやら因縁あるらしいですね・・・と言うか、コイル探偵局の「弐番」?
 ・・・残りのメンバーもそのうち出てくるのでしょうか・・・もしかして、アイツとかアイツとかもメンバーだったり・・・・楽しみ楽しみ。

 ダイチを助けようとするフミエは素敵。
 けれど直後に土下座要求(笑
 「勝った」「負けた」は笑いました!

 その後の「こなくそっ!」と栓を抜く場面の動きが凄く好き。
 吸い込まれていく水の動きとかも見事です!

 ラストのダイチの笑いで斉藤 梨絵さんを絶賛したところで、今回はここまで。
 
 毎回書きますが、良い出来です!
 面白い!

 そして久々に公式HP観たらわりと更新されてて驚きました。
 全然更新無かったのに!
 ただ、出来れば毎回のあらすじと、各話のメインスタッフ(脚本・絵コンテ・演出・作画監督)を表記してくれると嬉しいです。
 
 DVD情報も出てますね。
 欲しいなぁ・・・けど、限定版高いんですよねぇ・・・・・とは言え、絵コンテ集とか特典ディスクとか欲しいですし・・・・・・・だがしかし、通常版に付いて来る「デンスケ携帯ストラップ」と「メタタグカード」も気になる・・・・。
 両方買えってこと・・・なのか・・・?
 ・・・・無理です・・・。
 グレンラガンもDVD欲しいし・・・・困ったものです。

 愚痴で終るのか(笑


『ひぐらしのなく頃に 解』 2話
 あはははは!

 なんと言う楽しさですか!
 かなり笑いました!

 こういう場面が楽しければ楽しいほどに、シリアスとのギャップが目立つと言う意味でも素晴らしいです!

 また作画が良いです!
 特に、デフォルメ絵の味の有り過ぎる感じがもうツボでツボで!
 梨花の「おしおきなのです!おしおきなのです!」が作画も演技も凄い好きです!
 その後のバツゲームコスプレも、何でメイド服におしゃぶりなんですか!
 可愛すぎるじゃないですか!

 そりゃあ入江も狂喜乱舞ですよ!

 しかしこれ、久々に声が入って動いてるキャラを観ましたが、やっぱり魅力有りますねぇ・・・・。

 改めて、この作品凄いと思いました。
 
 面白いです!
 この出来の良さがシリアス場面でも発揮されますように!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『精霊の守り人』 16話
 サヤが可愛い、と思ったら、チャグムがそれ以上に可愛かった(笑
 話が大きく動き始めました!


『ラブ★コン』 16話
 うわもう・・・大谷がとてつもなく気に入らないです・・・。付き合うつもりも無いくせに、誰かに取られそうになったら駄々をこねるって・・・どんだけ小さい男ですか・・・。最後にも、リサのあの言葉を聴いても何の返事もしないで現状維持を選択するというヘタレっぷり・・・・・。今回で、大谷の評価はほぼ最低になりました。
 イラつく・・・・。


『さよなら絶望先生』 3話
 マリア可愛いなぁ・・・・沢城さんの声にやられた部分も大きいですが(笑
 そして、tvkでカエレのカエラPVパロディが流れている丁度その時、裏番組CDTVのゲストライブで本物が歌っていたという奇跡が。(笑


『アイドルマスター XENOGLOSSIA』 16話
 アイドル春香は可愛い!しかしまあインベルはなんと言うか・・・子供か!もうちょっと精神的に自立しなさい。
 新OPも好きです。屋上で野球してる場面がなんか凄くツボ。 


『ぽてまよ』 3話
 くしゃみまで可愛いな!
 もう、ぽてまよの可愛さしか目に入らんですよ!
 と言いつつ、ねねのツッコミがちょっと好きなのだった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・最後3つの感想は出だしがほぼ一緒だ!(笑

 まあ仕方なし。

 そんな訳で、グレンラガンの第三部を楽しみにしつつ終了です。 

       では、ごきげんよう。

| |

« 「かわいいあなた」購入! | トップページ | 「グレンラガン」17話! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事