「グレンラガン」20話っ!
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『天元突破グレンラガン』 20話
リーロンがグレン団のマークが入ったコップを使っている事にちょっとキュンキュンしましたよ!
リーロンの心情を上手く表現してるかと!
シモンは辛いなぁ・・・・たがそこにヴィラルですよ!
かつての強敵が心強い味方に!
けれど、完全に味方って訳じゃなく、対立もするけれど・・・みたいな。
そんな王道少年漫画的展開は大好物です!
鳥の獣人が吹っ飛ばされた時に、壁にその形の穴が開くという古典的ギャグ表現も好き。
思わず笑ってしまいましたよ!
「こいつ等が二人で一人を叩きのめしてました!」
「「え~!」」もツボ。
そして、明らかになる事実。
そりゃあ、シャルター程度で助かるような簡単な事であるはず無いよなぁ・・・と。
そんななか、キタンとキノンのぎこちないやりとりが切ない・・・・。
だがしかし、動き出すキタン!
もう今回の主役はキタンですよ!
「闘うのが指導者じゃない、決断するのが指導者なんだ」。
ロシウの言う事はもっともですが、「納得できない」のもまた事実。
結局ロシウは、「指導者」には確かになれるかもしれない。
けれど、「英雄」には決してなれない考え方ですよ。
そして、この状況で世界が求めているのは、はたして「指導者」なのか「英雄」なのか。
答えなんて言うまでも無い訳で。
ディヤッカの決断は、前向きな逃げだから応援したくなるなぁ・・・。
「闘わない」と言う意味ではロシウと同じなのだけれど、「前向き」か「後ろ向き」かでその印象は大きく変わるなぁ・・・・と
そして敵襲来!
病院が!と思ったら避難は済んでて一安心。
・・・・ここからのキタンが死ぬほどカッコイイっっっっ!!!
「可愛い姪っ子をこんな所で死なす訳にはいかねぇ」
その後姿に痺れるっっっ!!
背中で語る漢!
最高すぎる!
「英雄」が一人ここに居たっ!
ここからの流れがまたもう!
ギリギリで駆けつけるメカニック!
そして届けられるガンメン!
もう、素晴らしすぎる展開に悶えるよ!
メカニック夫婦が素敵過ぎる!
「天井かぁ・・・そうだな、アレも天井だぁ」
だとすれば!俺達にはドリルが有る!
天を貫くシモンのドリルがっ!
その展開を想像するだけで顔がニヤけて止まらない!(笑
ロシウの決断は、決して間違いではないけれど、正しくも無い。
そう言う決断が必要な場合もそりゃあ有ります。
けれど、「それは無駄な足掻きだ!」と言われて「だからいいんじゃねぇか」と返せるキタンが大好きさ!
「選ばなければならなかった未来」よりも、「どんなに足掻いても勝ち取る未来」が見たいんだ!
キノンも、ロシウが絶対的に正しいと、今となっては信じていないのだろうなぁ・・・・とか。
そして!
ついにヨーコ登場!
コレはもうたまらない!たまらないです!
次回が楽しみ過ぎるっ!
ED見たら、作画監督補佐のメンツが凄い事になってましたね・・・。
総力戦な感じ!お疲れ様です!
凄まじく面白かったです!
あと、「作画の鬼ッ!」の19話(十八回)の監督コメントに爆笑。
・で、二週間ほど貼っていた投票の結果が出ました。
一位 ニア 9票
二位 ヴィラル 7票
三位 ヨーコ 5票
四位 シモン 4票
カミナ 4票
と言う結果になりました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
ヴィラルがこんな上位だとは思いませんでしたよ(笑
カミナが現役だった頃なら、結果は変わったかも?と思ったり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『Yes!プリキュア5』 27話
良い出来でした!さすが大塚 隆史さんの演出です。ただ、それにしてはアクションが短く物足りなかったのが残念。せっかく、作監も飯島さんだったのに・・・・。
それはそれとして。
ノリノリの こまち がえらい可愛かったですよ!後半、全員で りん に詰め寄ってる場面も面白可愛い!あの場面の作画は川村 敏江さんだろうか・・・と思ったり。
基本的には良い出来でした!
『おねがいマイメロディ すっきり♪』 20話
終盤のクロミの可愛さにキュンキュンします!
『ハヤテのごとく!』 20話
なんか・・・・あんまり印象に残ってないですね・・・。
決してつまらなくは無かったですが。
『ヒロイックエイジ』 19話
「羨むほどの愚かさだな」。ホントですよまったく。
なんて良いセリフだろ(笑
『ゼロの使い魔~双月の騎士~』 6話
王女がエロい!と思ったら作監に長谷川 眞也さんが居て、なんか凄く納得(笑
そしてアニエスが素敵です。「その牙で死ね」は痺れました!
もちろん、ルイズとのキスシーンも忘れずに!
良い出来でした!面白い!
『瀬戸の花嫁』 19話
後半の混乱っぷりがいかにもこの作品っぽくて好きでした!
悩まし番長可愛いなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・相変わらず「グレンラガン」の感想は体力を使います・・・。
それだけの力を入れたくなる作品って事なので大歓迎ですけれどもね!
それでは、ごきげんよう。
| 固定リンク | 0