Aice5のライブDVDが届いた!
・アマゾンが発売日に届けてくれました。良かった。
ただ、届いたのが夕方の六時過ぎなので、二時間越えのDVDを、まず普通に見て、次にコメンタリーで見て、となるとかなり時間はカツカツでしたけども・・・。
だがしかし!
それだけの時間を、全く飽きさせない内容は見事でした!
セットも構成も、そこいらの本職歌手のライブに負けない・・・と言うか、場合によってはそれ以上の良い出来です!
まあその辺は、歴史と伝統のキングレコードここに有りかと。
ちゃんと、「ライブの魅せ方」が解っています!
もちろん、Aice5の五人の素晴らしいパフォーマンスが有ってより引き立つのですが!
可愛かったりカッコ良かったり素敵だったりと色々な表情を魅せてくれます!
「ふりふり」からの、コメンタリー曰く「キツイ三曲連続」で一気に盛り上がってからはとにかく楽しい!
MCも良い感じですし、隙の無い出来!
ただ、途中のVTRは微妙にスベッてる気もしますが(笑
いや、ポイントポイントでは面白いセリフも有るのですが、全体として見るとちょっと微妙かも・・・・と。
けどそのVTRも、衣装変えの間もお客さんを退屈させないように、と言う想いから作られているので、そう言う意味では非常に好感なのですが。
さらには映像特典も面白かったですし、良いDVDでした!
特典の「オルゴール風メロディカード」は、カードを開いてあの曲が流れてくるとちょっと感動。見た後だと特に!
しかしまあアレですね。
最後まで見ると、最終的に強く印象に残っているのが たかはし智秋さんなのはさすがと言うか何と言うか(笑
誕生日イベントとかも有ったので、それも有るとは思うのですが・・・愛される良いキャラですよ!
コメンタリーで急に泣き出した時はキュンキュンしましたし!
一見の価値有り!なDVDです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメ一言感想(ネタバレあり
『ドージンワーク』 8話
・・・なんで五冊も売れたのだろう?なんだか最近、実写パートの方が楽しみになってきてます(笑
あと、金子 ひらくさんのサブタイトルイラスト。
『ながされて藍蘭島』 21話
ん~・・・作画的に面白い感じの部分は有ったのですが・・・なんか見ていて気持ち良くないです・・・。
演出の問題なのか何なのか・・・・つまらなくは無いのですが。
『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』 21話
・・・微妙な出来・・・。「州倭くんだっただろ!?」はちょっと笑いましたけども。
今後の展開の為にフリを作る話だったかと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ヒット数が急激に上がって驚きました。
「グレンラガン」と「うみねこ」のダブル効果の様子です。
・甲子園の決勝は驚きました!
まさか満塁ホームランとは!
良い試合でした!
野球漫画以上に劇的な展開ですよ!
そんなこんなで終りです。・・・なんか眠い・・・。
| 固定リンク | 0