DS「ゼルダ」二日目。
・あまり書く事も無いので、ゼルダの感想の続きでも。
だんだん、タッチペンの操作に慣れてきました。
わりと思い通りに動かせます。
・・・・けれど、どんなに慣れても、十字キー以上に動かしやすい、とはならない気がしますけれども。
ただまあ、その微妙なやりづらさもゲームのうちだと考えれば楽しめるかも?
とは言え、船での移動は面倒ですが。
いや、操作自体は簡単なのですが、移動速度が遅いので、時間がかかる、と言う意味で面倒です。
一応、敵が出たりして退屈させないような工夫は有るのですが・・・・もうちょっとスピードが欲しい。
後半になって、新しい船のパーツを手に入れれば改善されるのだろうか・・・・?
しかしまあ、それ以外は見事なまでに「ゼルダ」です!
ちゃんと「考えて進ませる」感じは好きですよ!
DSの機能を上手く使った謎解きは純粋に面白いですし!
「海図を合わせる」はわりと悩みましたぁ・・・・。
微妙に反則技な気もしますが、そう言うやり方も有るのか、と思わせるアイディアは見事。
とは言え、やはり簡単すぎるのも事実。
ボスでさえ、初回で回復アイテム全く使わずに楽勝、ってのはちょっと・・・・。
回復のハートも出やすいので、ダンジョンで体力減ってもすぐ回復できますし。
もっと手応えが欲しい!
と思ってしまうのはオールドゲーマーだからなのだろうか・・・・。
それでも面白いんですけどね。
まだ当分は楽しめそうです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・アニメ一言感想(ネタバレあり
『ドージンワーク』 7話
「ホモが嫌いな女子なんて居ません!」と大野さんも言ってたよ。
今回はわりと良い出来で安心しました!
予告イラストが、みさくらなんこつさんだったのはちょっと笑いました!なんかエロく見える!(笑
『ながされて藍蘭島』 20話
何と言うか・・・エロ妄想をするんだ!と言われてる気がする(笑
そんな要素が満載でしたよ!
行人と紅夜叉が真剣なやりとりをしてる後ろで、かゆみに悶える あやねが面白すぎでした!
あと、伊藤 静さんの一人親子会話は大変そうだなぁ・・・と。素晴らしき。
『機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ』 20話
決して悪い出来では無いのですが・・・ラストは何で助かったのだろう・・・そしてどうやって助けたのだろう・・・その辺りがあいまいだと、どうにも素直に喜べない・・・。強引でも良いから理屈をつけて欲しいです。
慎吾の精神世界はベタだなぁ(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・減り続けていたヒット数がちょっと回復。
ここへ来て100を切ったらさすがにちょっと凹むと思うので一安心(笑
まあ、以前ならそれも普通だったのですけれどもねぇ・・・・今そうなると、自分の文章がつまらないから見なくなった人がたくさん居るような気がしてしまうから不思議なものです。
心の贅肉を削ぎ落とせ!
と自分に言い聞かせるのでした。
それでは、これにて失礼します。
| 固定リンク | 0