「アフタヌーン」1月号と「電脳コイル漫画版」と「こどものじかん」6話!
・今日買った物!(ネタバレあり
『月刊 アフタヌーン』 2008年 1月号
「女神さま」に、見事すぎる萌えキャラが!(笑
自分はあまりドジっ娘属性無いですが、それでも可愛いことは間違いない!
「ラブやん」はなんか・・・切なくなるよ・・・!
笑うけれどもさ!
そして近況が酷い(笑
「おお振り」は、かなり厳しい状況!
あの流れで一点しか取れないか・・・!
西広は仕方ないかと。
初の公式戦で、あの状況でバントってのは相当緊張するかと!
成功したらむしろ奇跡ですよ。
しかしこれ・・・本気で負ける可能性が高いですね・・・。
一応、9回裏は3番からで、田島もリードの事を気にせずに打てるので可能性は残されていると思うのですが・・・・・どうなるのさ!
新連載「トライアルライド」は、まだ判断が難しい感じです。
ただ、漫画としてはそつの無い出来でわりと好き。
「くじアン」がエロいなぁ・・・って!来月最終回!?
と言うか、12月28日に2巻が出てそれで完結って・・・・雑誌発売の三日後には単行本になるって事ですか?
なんだろその無茶な流れは・・・。
まあ、小梅けいとさんは他でも新連載始まりましたし、木尾さんも新作準備に入るのかも?
だとすれば、それを楽しみにしようかと。
そんな感じでした!
『電脳コイル』 漫画版
なぜ掲載誌が「ちゃお」なのだろう・・・・不思議不思議。
なので、内容的にはかなり少女漫画です。
設定もちょっと違いますし。
とりあえず、イリーガルに攻撃された衝撃で血が出るのはどうかと思ったり・・・アニメの設定だと、電脳体がダメージを受けても肉体には被害無いですしね。
そして、とにかくキャラが少女漫画的可愛さです。
フミエもダイチまでもがキラキラです(笑
ハラケンは完全に美形キャラですし!
けれど、漫画としてはわりと上手くまとまっていて、決してつまらなくは無いです。
ただ、アニメの面白さを期待すると、当然と言ってはなんですが、そこまででは無いかと。
それでも、ファンアイテムの1つとして買うのなら損は無いかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『こどものじかん』 6話
それはズルイですって!
そんなの泣くに決まってるじゃないですか!
レイジの心情、りん と あきさんの母子の絆。
そう言う物を、かなりしっかりと丁寧に描いて描いて・・・そこからのあの流れ・・・。
もう・・・・もう・・・・!
また、子供りん がえらい可愛くて、しかも良い子なのですよ!
「その瞬間」の、大量の千羽鶴は心に響きます・・・!
さらには、あきさんの最後の言葉が「ごめんね」って・・・・・!
謝ることなんて何も無いのに・・・・・!
くそう!切ない!切な過ぎるよ!
EDも特別仕様で、あの歌がまた涙を誘いますし!
普段がはっちゃけた話なだけに、こういう話が入ると余計に沁みます・・・!
凄い好きでした!
もうね、DVD買いますよ!
一巻は予約済みですし!
レンタルでも良いかなぁ・・・・・と思っていたのですが、オーディオコメンタリーが付くみたいですし、アマゾンで見たらかなり安かったので。(4000円以下
「かみちゅ!」以来の、全巻揃えなるかも?
一巻だけ買ったりとかはたまに有ったのですが、全巻揃えることは無いので。
本当なら「電脳コイル」揃えたいんですけどねぇ・・・限定版高いですし・・・。
って、話が逸れすぎましたが、この作品好きです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『灼眼のシャナⅡ』 8話
マージョリーさんの過去話ですか・・・。
好きなキャラでは有りますが、本筋が停滞気味のトコロで、さらに脇道に入る感じはちょっと拍子抜けかも?
出来は良いですけれどもね。
『BLUE DROP ~天使達の戯曲~』 8話
・・・結局どういうことだったのだろう・・・?
それなりに面白かったですけれどもね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・PSPを買う予定。
同時に買うゲームを「プリンセスクラウン」にするか「モンハン」にするか悩み中。
なんて言いつつ、本日は終了。
| 固定リンク | 0