« 「こどものじかん」4話と「BLUE DROP」6話!  | トップページ | 「プリキュア5」39話とか。 »

「しゅごキャラ!」6話と「電脳コイル」23話!。

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『しゅごキャラ!』 5話
 またちょっと泣きましたよ・・・!

 ホント弱いなぁこういう青春話・・・。

 けれど、本当に上手いです!
 以前も少し書きましたが、原作をアレンジする上手さが半端ではないです。

 原作で一話完結の話を、一本のアニメにすると、大抵の場合は時間が余って間延びしたり、余計なシーンを足してなんか違う感じになったりしがちですが、この作品の場合、むしろ原作より面白くなっている訳で。

 もちろん、基本には原作の面白さが有るのですが、ページ数の関係なども有って削られた場面を上手く付け足して、より話に深みを持たせています。

 今回で言うと、プリマだった女の子の母親とか。
 原作では「怪我をしてバレエをやめた」、とセリフで出てくるだけで実際には登場しないキャラなのですが、それを登場させて、ああいう役割を持たせたことで、「ママのそれまでの時間を無駄とかカンタンに言うな!」のセリフがより心に響きます!
 
 細かい部分の変更も、全く不自然さが無いですし、心底素晴らしいかと!
 
 もちろん作画も見事です!
 ちゃんとリアルなバレエの動きに見えましたし、なおかつ作画的な動きの面白さも忘れない技術力!
 
 もう大好きですよ!

 アミュレットスペードへの変身シーンも良い出来でしたし!

 あと、「物語作り」の話はかなり好きでした。
 「先生キャラ濃すぎ!」は笑いました!
 
 面白かったです!すばらしき!


『電脳コイル』 23話
 そうか・・・他のヤツらが使ってた暗号は擬似的なモノで本物じゃないのか・・・。
 まあ、ちょっと教えただけで誰でも使えるようなモノだったらもっとありふれてそうですしね。

 なんて考えてたら、ダイチの逃走劇に大笑い!
 「ションベンちびりそうだーーーー!」って!言うだけか!(笑
 フミエの家に入れてもらえば良いのに!
 しかも、ちびった事にされてるし! 

 コイルスは買収されてたのか・・・・・・わざわざ古い空間に情報を隠すトコロを見ると、友好的な買収ではなく、意図しない敵対的買収で経営と技術を乗っ取られたと考えるべき?

 メガネが「人間の意識を受信」出来るとなると、イサコの使っていた「イマーゴ」はまさにそう言う事な訳ですね。
 「思っただけでメガネを操作できる」ってのが、「意識の受信」だとすれば納得ですし。

 となると、ヤサコの「イマーゴ」は、「アッチ」に行ってしまった電脳体の「意識を受信」して、それが「声」として聞こえる、って事か?
 たぶんそれが結果的に、「古い空間」に近づける能力になっていると考えられる訳で。
 
 そんな中、ビルに入るために守衛さんに可愛さアピールをする二人の、将来が怖いような楽しみなような(笑

 イサコの語る、「人と人の距離」「それを繋ぐ道」の話は、まあ真理だよなぁ・・・と。
 世の中には、それを「考えなければ出来ない」人と、「何も考えずに自然に出来る人」が居る訳で。
 自分は間違いなく前者ですが・・・・まあ、それはそれとして。

 「アッチ」の世界で兄と暮らす・・・・それは、以前のイサコだったら受け入れていたかもしれない提案のように思います。
 
 けれど、それを拒否したのは・・・・「友達」が居るから、なんじゃないのかなぁ・・・・。 
 
 兄に会いたくないハズが無い、けれど、友達と一緒に居たい。友達のペットを助けたい。・・・友達との約束を、守りたい。
 
 命を、かけてでも。

 「友達になれたかわからない」と言っていたけれど、そんなの決まってる。
 言うまでも無く、友達だと、そう思う。

 そして、ボロボロなのにヤサコを守る為に敵に立ち向かうデンスケの姿に涙。
 「メガネで見えるものなんて全てまやかしだ」とイサコは言っていたけれど、この時のデンスケには決して「まやかし」なんかじゃない「意思」があったような気がします。

 ・・・過去のイサコは、何故「兄とアッチで暮らす」事を望んだのだろう・・・・。
 なんて考えつつ、次回に続く!

 面白い!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 6話
 ようやく女性キャラの個性も前に出てきて嬉しい限り。オペレーターコンビは可愛い!
 そして、今回最大のポイントは間違いなく、AEUのエースパイロット、コーラサワーですよ!あはははは!ナイス!ナイスなやられ役です!もう、期待通りの大活躍に爆笑でした!
 面白かったかと!


『D.C.II』 6話
 うむ!美春は可愛い!


『ひぐらしのなく頃に 解』 18話
 魅音の「おじさん」を久々に聞いた気がします(笑
 良い出来!


『ef - a tale of memories.』 6話
 ・・・宮子がなんかヤバイ感じに・・・・ヤンデレ?


『ご愁傷さま二ノ宮くん』 6話
 ・・・出来が良いのか悪いのか・・・。一部のアクションは好きでした。
 あと、保坂先輩はホント良い味です!
 新キャラはまだよくわからないですが、百合だと思う事にします(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・「ドクロちゃん2」の3話と最終話を、アニメTVの先行放送で見ました。

 相変わらず酷い(笑
 そしてエロい!
 今回はエロスに修正入らなかったですね・・・結構きわどい場面有りましたが。
 良きかな良きかな。

 大原 さやかさんの新キャラは、もっとはっちゃけた活躍が見たかったですけどね。

 ちょっと駆け足のような気もしましたが全体的には面白かったかと! 


・「宝島Z」に夢中です。

 面白い!面白いです!

 感想は後日。

        そんなこんなで本日は終了。

| |

« 「こどものじかん」4話と「BLUE DROP」6話!  | トップページ | 「プリキュア5」39話とか。 »