« 簡素感想。 | トップページ | 『カイバ』9話と『マクロスF』11話! »

『xxxHOLiC◆継』と『紅』最終回!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『xxxHOLiC◆継』 12話 最終回
 来週は「外伝」なので、一応今回が最終回と言う事で。

 それはそれとして。

 笑顔で語るひまわりが切ない・・・・!
 あれを笑顔で語れるようになるまでに、どれだけの葛藤が有ったのかと考えるともう・・・・・!

 だがしかし、そこへ四月一日ですよ!

 そんなこと言われたら、そりゃあ泣きますって!
 見てるこっちも泣きますし!

 ひまわりの、「傷を引き受ける」ってのは女の子的には相当重い決断だったのだろうなぁ・・・と思いつつも、四月一日がそれに見合うだけの存在で有り続けてくれるのは救いになってくれるはず。

 そんな中、たんぽぽの生まれる場面が超絶可愛いですよ!
 名前を付けてもらう時の期待のまなざしと、喜びもキュンキュンしましたし!

 もう本当に、見事な最終回でした!

 コンテ・演出が水島 努監督に、作画監督が黄瀬 和哉さんと言う最強万全体制でしたしね!

 面白かったです!
 
 そのうち、原作が溜まったらまたアニメ化して欲しいと思うのでした。
 お疲れ様でした!


『紅』 12話 最終回
 最初のカーチェイスや、リンと弥生のやりとりはかなり燃えました!

 けれど、急に強くなって勝ってしまうのはなんか釈然としない感もあり・・・・。

 蓮杖とのやりとりも、納得できるような出来ないような・・・。

 蓮杖の心を動かすだけの説得力をもうひとつ感じられないと言うか、結局最終的には紫の母の想いが前面に出た感じが、なんかこう・・・・しっくり来ないと言うか。

 いや、もちろんそれはそれで大きい要因になってしかるべきだと思うのですが。

 ん~・・・・・なんだろう・・・なんか・・・なんかなんですよねぇ・・・・。

 ただ、紫の出した結論は素敵だと思いますし、真九郎との別れのやり取りも良かったです!
 真九郎があの武器を使わない理由も納得できましたし。

 けど、もうちょっと後日談的な部分も見たかったなぁ・・・とか思ったり。

 とはいえ、全体的には好きな作品でした!

 紫の可愛さは半端では無かったですし!

 ともかく、お疲れ様でした!
 確実に見た価値の有る作品でした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『銀魂』 111話
 後半の話は素晴らしく可愛かったです!
 たまにはこんなのも良いかと。


『図書館戦争』 11話
 「侮辱された」と言うだけでは、あそこまで狂気じみた特攻をする理由としては弱いような・・・・・・結局、決められた時間になったら引き上げる訳ですし。
 ただ、次回は凄く気になるのだった。最終回ですし!


『To LOVEる』 12話
 なんと言う内容の無さだ!(笑
 けれど、ギャグアニメとしての精度は徐々に上がってきてる気がします!
 あと、スパッツの描写が妙にエロくて素晴らしい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・そう言えば書き忘れてましたが、『xxxHOLiC◆継』のネットラジオがそれはもうツボです。
 やはり大原 さやかさんは凄いなぁ・・・と。

 あと、『図書館戦争』のネットラジオも好きです。
 そして、この間「男子パート」で話題なっていた、公式HPにあるミニゲームは確かに意外と熱いです。
 
 レベル27位になると、もう無理なんじゃないかと思う速さになりますが(笑

 最高得点ってどのくらい出る物なのでしょうか?
 ただ、運の要素が強いので、その辺りはちっょとアレですが。
 あと、5・6・7が色的に微妙に見分けづらい時が有るかも・・・。  
 ・・・まあ、無料ゲームなのでそんなに多く求めるな、と言う話ですが。
    
        そんなこんなで本日は終了です。

         あ、免許取りました。AT限定ですけれどもね。

| |

« 簡素感想。 | トップページ | 『カイバ』9話と『マクロスF』11話! »