『鉄のラインバレル』10話!
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『鉄のラインバレル』 10話
矢島の家でクリスマスパーティか・・・それはまた切なくも暖かい話です。
「クリスマスパーティってなんですか?」は、そうか・・・異世界にはクリスマス無いのですね。
まあ実際の話、一つのイベントがこれだけ世界中に浸透した事自体が奇跡みたいなモノですものね。
そう考えると、クリスマスってイベントは凄いな・・・。
それはそれとして。
ミニスカサンターー!
ナイス社長!
だがしかし!
あれだけミニなのに、一度もパンチラしないとは・・くそう・・・!(笑
DVDでは見れるのかどうか・・・。
そんな中、美海がもう・・・・なんたる可愛さですか!
「だ~め、さん付け禁止」「・・・美海」「良しっ!」
このやり取りがもうキュンキュンしましたよ!なんかもうヒロインは絵美じゃなくて美海な気さえしてきました!
そして、加藤機関の攻勢開始。
わざわざ紛争地域を最初のターゲットにしたのはどんな意図が有るのでしょう・・・?
「実は戦争をなくしたいんだ」とか・・・・なんて事は無いですよねぇ・・・。
ただ単に見せしめとして丁度良かった、ってだけかも。
しかし・・・衛星兵器ですか・・・これは相手にするのは骨が折れそう・・・・って!
「ちょっと宇宙へ行って、衛星兵器ぶっ壊してきちゃってよ」
そんな、近所のコンビニ言ってきて、みたいな感覚で何を言いますか社長!(笑
山下、森次、浩一のやりとりは、冷静に考えれば森次の言い分が強いよなぁ・・・と。
心配するのが悪いとは言わないですが、それが原因で仕事ができなかったり作戦の遂行に支障が出るなら、それは当然ダメな訳で。
浩一も、それは解っているけれど、言い方ってモノが有るだろ、と言うテイストでしたし。
米軍に対して見得を切る浩一は笑いました!
「アイ キャン ノッ ト スピーク イングリッシュ!だから日本語で言わせてもらいますよ!」
「俺たちがあんたらの、尻拭いをしてやる!」
わざわざ言わんでいい!そんなこと!(笑
山下が年上だと知って、言葉使いを変えようとする浩一は、変な所だけ律義ですね(笑
そして、道明寺は「特殊自衛隊」ですか!?
って事は、味方と考えるべきですね。
・・・・そうなると、実は浩一の監視や護衛をするために近づいたとか、そんな考え方も出来るのかも・・・?
今回は、色々な意味で助走な感じだったので、次回が楽しみです!
公式HPで、3巻の情報も出てましたが、コメンタリーがまた豪華ですね!
柿原さんと能登さんはレギュラー(?)として、2巻は中村 悠一さんと、そしてなにより沢城 みゆきさんが居るので完全に買いますし、3巻は植田 佳奈さんと釘宮 理恵さんですよ・・・。
そりゃあ買いますともさ!
「ラインバレル」はDVDを買い揃える事がほぼ決定しましたとさ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『天体戦士サンレッド』 10話
あはははは!羞恥心!本物の音楽じゃないですか!しかも、何でEDでそんなに長々と流しますか(笑
『かんなぎ』 9話
つぐみ可愛い祭りーーーー!!!
もう大好きさ!そりゃあもう大好きさ!沢城さんですし!
あと、「作者マン」に大爆笑です!原作でこの話が載っている3巻のあとがき大活用じゃないですか!(笑
面白かったです!
脚本が高橋 龍也さんで、EDイラストに水無月 徹さんを持ってくる辺り、解ってるなぁ・・・と。
そして次回はマイク貴子!超絶楽しみです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・特にないかも?
・・・あ、どうでもいい話ですが、「メガミノベル大賞」に小説応募しました。
10日くらい前に。
・・・何故今書く(笑
いや、なんとなく締め切り過ぎてから書こう、とか思ってたので。
にしても、一週間過ぎてますが。
まあともかく、何とか賞に引っかかって欲しいです!
なんて言いつつ、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0