『WHITE ALBUM』1話。
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『WHITE ALBUM』 1話 新番組
自分の環境では、今年最初の新番組!
・・・・なのですが・・・・う~ん・・・・正直イマイチでした・・・。
ちなみに、原作は未プレイです。
昔Leafのゲームにハマっていた時期が有って、「痕」とかはやったのですが、この作品は、そのうち やろうやろうと思っていつつも、なんだかタイミングが合わず今に至ると言う・・・。
とはいえ、当時かなり話題になっていたので大まかなストーリーは知っているのですが、細かい部分は知らないのでわりと楽しみにしていた訳です。
・・・・が、う~ん・・・・。
なんと言うか、とにかく淡々としているんですよねぇ・・・・。
そういう狙いと言うか、意図的にやっているのは解るのですが、会話も作画も演出も、とにかく淡々と一定のテンポで進み、決められた枠を出ないので、全体的に平坦と言うか、抑揚が無い印象になってしまっています。
セリフも、妙な所で言葉を切る言い方で、それも当然意図的に、独特のリズム感を出そうとしているのは解るのですが、全キャラそのリズムで話しているので、どのキャラとのかけあいも同じテンポで会話していて、キャラの個性がかなり死んでいる気がします。
話すスピードとかリズムは、キャラを表す重要な要素だと思うので、それを殺す演出意図が解りません。
ただ、この独特の空気感が、人によってはツボに入るかも?とか。
けどやっぱり・・・・ん~・・・・文字が所々に出るのですが、出すならもうちょっと解り易く出しましょうよ・・・・とか思ったり。
小さいし色薄いし・・・それが効果的な演出になっているのならまだしも、ただ見辛いですし。
と言うか、それは全体的にそうで、変にカッコよく凝って見せようとして、ただ伝わり辛くなってるだけな場面が有る気がしました。
脚本も、なんだか会話が成立してるのかしてないのか微妙ですし、なによりも主人公のキャラがさっぱり掴めません。
無個性かと思いきや、変にボケてみたり、妙に気まじめだったり、急に怒ってみたりと、1話を見た限りでは、この主人公がどういう人間なのかが全く解りませんでした。
ので、当然感情移入もできず、とにかく展開される話を俯瞰で眺めてるだけ、みたいな事に・・・。
無個性なら無個性でも良いので、変な味付けをしないで欲しいです。
・・・で、ですね。
一番重要なのは、ヒロインが可愛く思えない、と言う事かと。
プチネタバレをすると、この話は二人のヒロインの間で揺れ動く主人公、的な話な訳で。
こういう話は、ヒロインがどちらも魅力的で、これは確かに悩むな!と思わせないとならないと思うのです。
理奈はまだしも、由綺は、初っ端の主人公との会話がどうにも成立してない感じで、良く解らない子、と言う印象になってしまってますし。
根本の部分で躓(つまづ)いているこの作品に果たして未来は有るのかどうか・・・・。
作画も、崩れては無いですが、動きの面白さは無いですし、なんか硬いですし・・・・。
一話を見た限りでは、良い所を見つける方が難しいくらいでした・・・。
演出が奥野 耕太さんなのに、こんなに面白く思えなかったのは初めてですよ・・・。
奥野さんの演出は毎回かなりツボなのに・・・。
あ、キャストはわりと良かったです。
なんだかなぁ・・・・「電撃大王」で連載している漫画版はかなり面白いのに・・・逆に、だからこそ余計違和感と言うか、期待し過ぎていた部分が有ったのかも・・・?
まあ、まだ一話なのでこれからに期待、と言う事で一つ。
原作の面白さは、当時の人気が証明しているので、それが上手く出れば面白くなるでしょう、きっと、たぶん、そうであれ!
OP・EDの歌は好きでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・まさか、年始からこういう感想を書くことになろうとは・・・。
なんだかなぁ・・・・・・。
まあでも、ホントにまだ1話ですしね。
化けろ!と願うのでした。
・こっから下は駄文です!(笑
今日、アマゾンで「セブンスドラゴン」予約しました。
今まで予約してなかったのかよ!と言う話ですが。
いや、あまり割引率が高くなかったので、だったら近所の店で、と思っていたのですが、今日行ってきて、「予約特典は絶対に付きますか?」と訊いたら、「わからないです」と言われてしまったので、じゃあ確実な方で、と。
しかも、こないだまで9%offだったのが、今日見たら19%offだったのが決定的でした。
今から楽しみです!
・正月はテレビばっかり見ています。
今日は、「めちゃイケ」と「スポーツマンNo.1決定戦」をザッピング。
スポーツマンの方は、ノアのレスラー陣が出ていたのでいつも以上に楽しく見れました。
意地を見せてくれた秋山さんに大拍手。
そしてその後は、「ザ・ドリームマッチ09」を見ました。
松本さんと内村さんのコンビがもうツボでツボで!
さすが!さすがです!
これはもう伝説を見ました。
そして深夜は、復活の「くりぃむナントカ」。
これまた大爆笑ですよ!
個人的には、「ホレ見たことか~」が好きでした!(笑
「くりぃむナントカ」は、また深夜で復活して欲しいです!
・・・なんでゴールデンタイム行っちゃったんだろう・・・・しかも、9時ならともかく7時って・・・。
どう考えても無謀じゃないですか・・・。
まあいまさらですが。
レギュラー復活希望!って事でひとつ。
そんな駄文を垂れ流しながら、本日はこれにて失礼します。
| 固定リンク | 0