『デュラララ!!』11話…!
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『デュラララ!!』 11話
「姉さんなんかじゃダメだ・・・俺じゃなきゃダメなんだ・・・!」
・・・矢霧姉・・・不憫すぎる・・・。
つーか散々世話になっといてこの弟は・・・!
そんな中、
「たとえば…僕と結婚すればいい」
妖精と結婚かぁ・・・・なんか物凄いファンタジーですね(笑
そして、矢霧姉・波江と帝人の対決っ!
「率直に言います、自首してください」
「・・・・そう、あなたそういう人なのね・・・ふぅん」
「いけないのよ・・・弟の邪魔をする人は、居てはいけないのよ!」
(そうか・・・この人はそういう人か…)
この、なんていうか・・・お互いの定義付けみたいなの妙に好きでした。
それと、この辺りの帝人のセリフも。
「予定調和も、お約束も、御都合主義も!無理矢理のハッピーエンドだって大好きですよ!…それを目指して、何が悪いって言うんですか! 人の為だとか、世界の為だとか、そんな事は言いません。
・・・ただ僕が見たいんです!僕が信じたいんです!」
良いね!そういうの大好きですよ!
「理屈の通じない相手に挑む力も知恵も僕には有りません・・・努力する時間さえも与えてもらえない・・・
だから・・・・僕は数に頼る!」
一斉に鳴りだすメール受信音っ!
もうこの辺りからゾクゾクしましたっ!!
そんな中、狩沢と遊馬崎のメール着信音が、「黒執事」と「地獄少女」だったのは笑いました!
なんて細かいネタ仕込むんですか!
さらには、まさかのゲストキャラ アイザックとミリア!
ミリアの良い味出しっぷりは相変わらず素晴らしいです!
ちなみに、同じ原作・アニメスタッフの「バッカーノ!」のキャラです。
名作です。
・・・それはそうと、ダラーズを作ったのは帝人でしたか・・・!
この、自分の作ったものが自分の手を離れていく感じはネットっぽいなぁ・・・と。
それでも、決して諦めず、手放さず、放置せず・・・・ついには、それをこのタイミングで自分の力として使う所までつなげた帝人の稀有な才能ですよ!
そして、吹っ切れたセルティ!
「私は今ここに生まれた!私の存在を、この街に刻みつける為に!」
さらにラストは・・・・矢霧弟怒りの特攻!
うわもう何ですかこれ!
・・・・・・面白過ぎるじゃないですか・・・・っっ!
なんて言う盛り上がりっ!
まさに「疾風怒濤」な展開です!
続きが気になって仕方ない事この上なし!
素晴らしい出来でした!
お、コンテが大畑 清隆さんですね。いい仕事!
「バッカーノ!」はDVD-BOXとか出ないのかなぁ・・・。
タイミングは今しかないと思うのですが!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『キディ・ガーランド』 23話
ガクトエルがラスボスにしては小物感漂っていますが、「じゃっじゃ~ん!」と「ぽっきゅ~ん!」の共演はニヤリとさせられました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・数日前にDSの「無限のフロンティア」が中古屋で凄い安く売っていたので、試しに買ってみたのですが・・・・・・
面白いっ!
スパロボシリーズは未経験な自分ですが、RPGとして普通に楽しんでます。
正直、ストーリーやキャラの関係性に関しては、ちょっと解り辛いというか、シリーズをプレイしていること前提な感じも有るのですが、なんとなくは解るので良いかなぁ・・・と。
なによりも、RPGのキモである戦闘がかなり気持ち良い出来になっていて、アニメーションカットインが格好良かったり無駄にエロかったり(笑)で、見て楽しい動かして楽しいです。
DSなのに良く喋りますし、会話の掛け合いも軽妙でいい感じ。
完全にハマってます。
終わったら続編も買おうかと本気で考え中です。
いい買い物しましたっ!
なんて言いつつ本日はこれにて。
小説も更新中です。宜しければ御一読ください。
| 固定リンク