『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』6話。
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
ちょっとちょっと!
TV画面が完全に「世紀末 オカルト学院」ですよ!(笑
どちにも「アニプレックス」で「A-1 Pictures」、って繋がりは有りますけども!
不意を突かれて笑ってしまったのでした。
まあそれは置いといて。
学校へ向かう じんたん!
・・・うむ、元・登校拒否児としては、じんたんの緊張が痛いくらいに解って胃がキリキリする…!(笑
一回そうなると行きづらいし、行っても居場所がまあ無いんですよね!
授業中はまだしも、休み時間にする事が無さ過ぎて苦痛だったなぁ・・・・・。
って、そんな思い出話どうでもいいよ(笑
閑話休題。
行ってみた学校は、あなる の噂で持ち切りな訳で・・・・・あんなクソみたいなおっさんのせいで…!
やっぱ殴ったったら良かったんですよ!
それはそうと、このクライメイト可愛い。
うむ、素敵メガネっ娘です。
そんな中、噂に苦しむあなる……それを助けるのは誰だ!?
「お、お前ら…!」
じんたん だっ!当然っ!当然のヒーロー登場!
格好良いぞ!
「俺を見ろっ!」
あははは!そう来ますか!
「ひ、久々に学校に来た男だ、に、入学式と、さ、最初の一カ月だけしか来てねぇ・・・・・
ど、どうだこの顔!さぞ珍らしかろう!」
なんという、スマートさの欠片もない助け方ですか!
つーかなんですか「ラブホ顔」(笑
だがしかしっ!
「だかな!言っておくが・・・・・こいつに限って、援交なんてぜってーやらねぇ! 」
決めるところはビシっと決める!
それは惚れるっ!格好良いぞじんたん!それでこそだろっ!
この、完璧に格好良い訳じゃないけど、決めるところは決めるし、助けるべきものは助ける!って感じがたまらなく素敵です!
痺れました!
・・・ただ、どうにも解らないのは、あなるの友達二人なんですよね…。
有る意味、自分が仕向けたようなモノなのに、普通に心配顔してますし。
別に悪気はなかった、ってことなんでしょうか?
それとも、ちょっとした意地悪のつもりが、大変な事になって申し訳なく思っている・・・とか?
微妙に、あなるをイジメてやろうか、みたいなフラグが有ったので、その辺が良く解らないです。
まあ、謝罪も無いし助けもしなかったので、どっちにしてもろくなヤツらでは無いのは確実だと思うのですが。
それはそれとして。
「でも、ありがと…」
「私の事、かばってくれた」
嬉しそうなあなるが可愛いぜ!
「でも、ラブホ顔はないっ!」
ですよね(笑
しかし怒ってるのもまた可愛い。
・・・んで、
「まず、その男汁ってのが臭いから掃除しますから」
エロ本や、明らかな使用済みティッシュにも動じない あなる!
強いなっ!(笑
ってか、ティッシュは捨てとけよ ぽっぽ!(笑
・・・・にしても、あなる はそのティッシュが何に使用したティッシュか解っているのだろうか・・・・・解ってない、に一票。
解ってて平気で触るってのは、キャラ的にも なかなかに考えづらいですしね。
・・・んで、めんま家へ向かう三人。
―――部屋が片付けられているのは切ないなぁ……。
いやまあ、気持ちも解るんですけど……でも・・・・。
ずっと残しとけよ!って強制するのも、当然違うんですけど・・・・・やっぱ寂しいよなぁ・・・と。
それはそうと、つるこ に文句を言う女子は本当にもうなんか・・・的外れな逆恨みだとしか言いようがないよ…。
自分で渡した方がいいに決まっているのですし。
そこへ相変わらず、スマートに助けに入る ゆきあつ。
じんたん との対比が面白いですね。
ただ・・・
「帰るの?気を付けて、近頃この辺 変なヤツ居るし」
に関しては、「お前が言うな!」っていうツッコミ待ちだと思いましたけども(笑
とか考えていたらば・・・・
「あの日は、めんまが言いだしたんじゃなかったっけ…」
「めんまに電話で呼び出されて・・・」
「・・・そうだ、あの日、何か相談が…!」
「そう、めんまが、相談したい事が有るから・・・って」
めんま の秘密に迫る手掛かりが少しずつ・・・・・!?
一方、そのめんまは…
「ボッシュート!ボッシュート!ボッシュート~~!」
てれっ てれっ て~~ん♪(笑
これは可愛い。
ただ、この後の
「少しでも、めんまの事、ママに…忘れて欲しいのに…!」
に関しては、じーんと来ますし、泣き所だとも思うのですが、ちと狙い過ぎな気もする…?
わりと某作品思い出しちゃいますしね。
「ボクのこと、忘れてください…」的な。
見事なラッキースケベからの、あなるの「エッチ スケッチ ワンタッチ!」は笑いました!
急に古いっ(笑
・・・で、
「間違い無い・・・・アイツ絶対処女だな…」
真面目な顔でなに言ってんだ じんたん!(笑
まあ気になるところなのも解るけれども!
っていうか、シリアスから一転そのセリフが最後って!
なんちゅう振り幅なんですか!
素敵です!
でも、できれば日記帳見るとこまで見せて欲しかった!
それは次回か・・・・・!
くそぅ!気になり過ぎるぞっ!
次も楽しみです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『SKET DANCE(スケットダンス)』 7話
普通に良い話・・・・だけれども、なんか全部どっかで見たこと有る感じでした。それでも、割と楽しみましたけどね!
高森奈津美さん出てましたし!相変わらず、普段の声とは全然違う可愛い声を出すのが上手いです(笑
普段の声も作った声もどっちも好きですよ!
『へうげもの』 7話
おぉ・・・順調に本能寺への流れが…!
同時に古田の出世の道も?
『花咲くいろは』 7話
「姉さん」って呼ぶ場面はマジ可愛いですっ!
巴さんに心変わりをさせるだけの魅力が、そりゃあ有るってもんです!
あと、おにぎりを褒められて喜ぶ みんち 超可愛い。
『C THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL』 6話
ん~~~~~…!!!どっちも間違ってないだけに、難しいっ!
未来は確かに大事、けれど今だって大事、どちらかが犠牲にならなければならないとしたら……正解は、無いよなぁ・・・・。
そんな中、真朱がどんどん可愛くなってきてます!重さを増していくストーリーの中で確実に癒しですよ!
『緋弾のアリア』 6話
なんて見事な三角関係(笑
つーか、バイクの通り道とかならともかく、ロッカーにピアノ線張っても、首は落とせないでしょ別に(笑
あと、TBSなのにパンツが…?・・・けど、「チア」って言ってたので、アレはスコートです、みたいな理屈が通用するのかも。
『電波女と青春男』 6話
こっちは四角関係?(笑
それにしてもリュウシさん可愛い。だがエリオも可愛い・・・・前川さんも実は捨てがたい…くそぅ、なんたるよりどれみどりだイトコ。
『まりあ†ほりっく あらいぶ』 7話
また水泳の話だ(笑
完全なる「サザエさん方式」!だが良し!
しかしまあ静珠さんは可愛い。平野綾さんの普通に可愛い女の子キャラってすげぇ久々な気がします!良いです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・・「say you love!!」の第三回のプレゼント、ボイス入り目覚まし時計(小見川さんの)が・・・本当に届いた…!
まじか…!
騙されてたんじゃなかったのか!(笑
鳴らしてみたら、短いけど本当に小見川さんの声が収録されてるっ!
5秒くらいの短いセリフですが、確実に小見川さんボイスです。
うは~…これから毎日これで起きよう!(笑
いやもう、嬉しい限りっ!
本当に自分は抽選とか当たらない人間だったので、本気で嬉しいっ!
しかも大好きな小見川さんの、世界に一つのアイテムが自分のところに!
うわ~うわ~・・・・どうしよう、なんか悪い事が起こるんじゃないか!?
幸運と不運のバランスを取るためにどこかで悪い事が…!
・・・・まあでもポジティブに考えれば、今まで抽選系に外れてきてのは、ここで当たるために運を貯めていたのだ、と考える事も出来ないではない!
きっとそうだ!
そうであれ!
そうだと良いな…!
これと引き換えに、某小説賞に送った作品が落選、とかだったら、泣くに泣けないぞ!(笑
まあでも、そんな事は無いと信じたい。
そもそも、それとは関係なく落選の可能性だって高い訳ですし(笑
けど今度こそは・・・・って何回言った事か……諦められんなぁ…。
って、話がそれ始めたので、本日はこれにて。
では、失礼します。
| 固定リンク | 0