« 5月2日のアニメ一言感想。(ネタバレあり | トップページ | 5月4日のアニメ一言感想(ネタバレあり »

『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』3話!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』 3話
 「ボールは人を傷つけるモンじゃない!」

Go1

 「そうだ!サッカーが悲しんでる!」
 サッカーを友達みたいに言う事でお馴染み、天馬です!
 だがそれが素敵。

 そしてOPは「胸アツ!」の方ですね。やっぱり交互ですかね?
 ただ、最初に見た時より、ストーリーの流れが解ってから見る今回の方が、映像が胸に刺さって良い感じでした。

 それはそれとして本編へ。


Go2

 円堂がここで「ゴッドハンド」!!
 なるほど、パラレルワールドの共鳴現象ですか!
 ……理屈はさっぱり解らないけど、それっぽい説明!(笑
 良いですね、それでこそです。そんなん大好きですよ!

 ただまあ、いきなり強力な技だと違和感有り過ぎるって事でまずは「ゴッドハンド」なのでしょうけど、「ゴッドハンド」で止められちゃうアルファのシュートってどうなのさ、という気もしてなりません(笑
 その辺のバランスは難しいのも解るんですけどね。
 まあ、この頃の円堂なんてただのザコだと思っていたアルファが手を抜いていた、という事で。

 んで、同じく共鳴現象によってパワーアップの天馬!
 というか、サッカーを消そうとした結果、敵をパワーアップさてしまうって……予測できなかったのかアルファ達の上に居るあのえらそうなおっちゃん達は(笑
 無能か?無能なのかい?
 まあ、見てる側としては結果的に面白いので良いんですけど(笑


Go3

 からの、「真マッハウィンド」!
 「真」とか付くだけでワクワクしてしまうお手軽感(笑


Go4

 ただ、円堂の化身「魔人グレイト」は えらく高まりましたっ!
 よく見たあの人だ!やっぱ化身だったのですね!


Go5

 そして、「マジン・ザ・ハンド」ならぬ、「グレイト・ザ・ハンド」!
 良いなぁ、たまらないですねこの展開!!


Go6

 ・・・で、クマよ…胸のエキサイティングゲージが最大になるほど興奮すると全身がピンクになる、という設定は、一体何の役に立つんですか?(笑

 なんて言っていたら・・・・・

Go7

 剣城の兄!優一が仲間に!
 なにこれなにこれ!凄まじいワクワク感!!


Go8

 しかも化身使い!「魔戦士ペンドラゴン」!


Go9

 を、アームドで装着!
 格好良い!・・・・・とは言い切れないこの感じ!(笑
 このセンスわりと好きですけどね。


Go10

 さらには天馬も「ペガサスアーク」をアームド!
 こっちの方が、ストーレートに格好良い気もする?


Go11

 そんな二人の、アームドツインシュート!
 良いなぁ、キャプテン翼が生み出した、「二人同時にシュートする」という、実際には絶対意味の無い行為が凄い特別な格好良さを持つこの感じ、大好きです。


Go12

 にしても、ここで足でシュートを止めようとして吹っ飛ばされたアルファは、足が折れてないか心配です。
 当然折れてませんでしたけど(笑

 そして、語られる剣城兄弟の過去…。

 兄の為にサッカーを捨てるとか…剣城(弟)…良いヤツだなぁ。

 とか言ってたら、

Go13

 「サッカーやろうぜ!」
 新旧二人の主人公による「サッカーやろうぜ!」!
 たまらない!

 ・・・ただ、円堂がこの時点で「ゴッドハンド」を覚えちゃって大丈夫なの?という天馬のごもっともな意見に、「不思議で面白いモノなんだ」という曖昧な回答(笑
 それで良いのか(笑

 それはそれとして。

 舞台は現代に戻り…


Go14

 「洗車してる…」
 妙にツボだった、なぜかカメラ目線な秋さん…は置いといて、

 復活の雷門サッカー部!
 ・・・けれど、歴史は少し違っている様子…。
 剣城(弟)はサッカーから離れたままか…。


Go15

 それにしてもこの、ワンダバの説明を聴いた時の皆の「?」な表情が好きでした(笑

 そんな中…


Go16

 「わたし、わかる」
 一人だけ理解した茜!


Go17

 「SF3級だから。パラレルワールドに自分がいるなんて、夢みたい~♪」 
 「アンタ、ただもんじゃないね…」
 水鳥さん、ツッコミ間違いです(笑
 だれかSF3級にツッコんでくださいよ!(笑

 ・・・にしても、剣城兄弟が両方サッカーが出来る歴史は無いのかなぁ…。
 だとしたら切ないなぁ…。
 でも、怪我した世界でも必死にリハビリしてましたし、あれが報われてサッカー出来るようになるのが、一番素敵な流れなのかもなぁ・・・とか。

 なんにせよ、剣城(弟)が居なかったら、雷門の優勝が無かったのは事実!
 正しい歴史を取り戻す為に!
 戻ってこい剣城京介!

 いいですね、新シリーズはワクワクが止まりません!
 面白いです!

 OP曲のCDは、二曲とも限定版の値段がえらく高いけど、何が付いてるんだろ…?
 と思って調べたら、雷門のユニフォーム付いてくるんですか?実際に着れるヤツが。ほえー、面白い特典ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。

『ダンボール戦機W』 16話
 ジェシカは、あの男のどこに惚れる要素が有ったのかと(笑
 可愛かったですけどね!


『LUPIN the Third ―峰不二子という女―』 5話
 いいですね!ルパン、次元、不二子の出会い!
 後半は作画的な動きの面白さも有りましたし、ストーリーも洒落がきいてます!
 素晴らしき。


『めだかボックス』 5話
 喜界島さん来ました!好きなキャラなので嬉しい限り。
 そして、実況ボイスが門脇さんだったのも超絶可愛くて、耳が幸せでした。
 めだかちゃんのお手玉バスケも笑いましたし、良い出来かと!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・特になしです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

« 5月2日のアニメ一言感想。(ネタバレあり | トップページ | 5月4日のアニメ一言感想(ネタバレあり »