« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

7月31日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『キングダム』 9話
 すいません、ちょっと色々有ってまだ見て無いです!
 録画はしてあるのでそのうち見ます!


『氷菓』 15話
 える の「気になります!」の破壊力ったら(笑
 それはそうと、奇術部で「き」の付いたものが盗まれる、って流れの時に入ってきた漫研部員のコスプレがキングだったので、「キ」ングの「き」!?と一瞬思いましたとさ(笑
 攻撃されて服が破れる「龍虎の拳」や「KOF94」みたいな事を期待したのです。そしてそれを盗まれる、的展開!…格ゲー好きにしか解らないネタですいません。


『ゆるゆり♪♪』 5話
 なんという あかり回なんですか(笑
 今回に限っては間違いなく主役でしたね!
 しかしまあ、見事なまでのいじられキャラでした!
 あと、ひまわり妹がえらく可愛い。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・「うた恋い」の感想は無しで…。
 1話からずっと言ってますけど、出来は凄く良いのに、自分には凄く感想が書きづらいというか、難しいので。
 普通に見る分には面白いんですけどね。


・他には…毎日のようにオリンピックを楽しんでますよ!

 体操の審判はもう・・・と思いつつも、間違った判定をそのまま受け入れる必要は無いです。

 抗議したらいいのです。

 なんか、抗議とかするなよ、みたいな意見もいくつか見ましたけど、4年間この為に頑張ってきた選手たちの努力が審判のミスで台無しになるような事が有ってはならないのです。

 正しい審査がされていればもちろん問題無いですが、抗議したら覆ると言う事は間違いだったと言う証拠。

 それならば、その間違いを受け入れて負けて帰る事が潔い態度だとは自分はまるで思いません。

 まあともかく、審判や審査員にはしっかりして欲しいモノです、本当に。


 それはそうと、水泳の銅メダルラッシュはめでたい!

 うむ、なんだかんだ言いつつも、やっぱオリンピックは見てしまいます!
 面白い!

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月30日のアニメ一言感想とか。(ネタバレあり

『聖闘士星矢Ω』 17話
 ラキが可愛いです!


『宇宙兄弟』 17話
 なんでいちいちモノマネするのんですかムッタ(笑
 しかし、それに驚いている せりか さんがかわいいので良しです。
 そしてケンジ、かぺー!かぺるしかない!


『バトルスピリッツ 覇王』 45話
 この流れは確実に、テガマルと決勝で戦うんですよね!期待。


『スマイルプリキュア!』 25話 お休みでした。


『TARI TARI 』 5話
 来夏と沙羽の応援ダンスが異様に良い出来でした!(笑
 しかしまあ、ママさん可愛いです。
 ・・・が、和奏は反抗期だったばっかりに……ベタと言えばベタなんですけど、切ないです…。


『人類は衰退しました』 5話
 ようせいさんの「まにゅある」笑いました!無茶を言うなぁ(笑
 そして、ぴおん さんが格好良いです!ただ、アレはどういう事なんですか?
 次回に期待!ってか、ホント面白いです!


『境界線上のホライゾンII』 4話
 「あーん」のくだりが可愛すぎてもう!!
 あと、堀江さんのキャラが妙にエロス。
 しかしまあ、本当に良いキャラ揃ってますねこの作品は!


『織田信奈の野望』 4話
 ロリコンビ良いですね!攻撃方法もツボでした!
 あと、乳揉みエロス(笑
 ただ、ストーリーでちょっと気になったのは、直前であれだけ、歴史が変わった事による危険性みたいな話を道三としていたのに、今川が美人だから殺さない、って選択をするのはどうなんだろう?と。
 それによって信奈の未来に何かあったらどうするんだろう…?
 いやまあ、基本的には凄く面白いと思っているのですが、ちょっと勢い任せ過ぎる部分もあるので、その辺のバランスはもちっと調整してくれると嬉しいなぁ…と。
 これはこれで好きではあるんですけどね。


『DOG DAYS'』 4話
 なんかもう、ただひたすらに楽しいなぁ(笑
 素晴らしき!


『トータル・イクリプス』 5話
 ネコミミメイド可愛い!
 ただ、終盤の展開で、急に出来るようになるのはちと違和感。唯依の動きを見て、そっから何か学ぶような事が有っても良かったのかも?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・「ヴァンガード」はまだ見てません…すいません、オリンピックが面白くて時間を奪われる奪われる…。

 にしても、柔道の判定はホント酷いですね。

 何度も判定が変わったり、最後には旗判定さえ変わるとかなんなんですか?

 今まで何回もオリンピック見てきましたけど、過去最低に酷い審判たちなのではないかと…。
 しっかりしてくださいよ本当に…。

 けれど、サッカー男子は勝って良かったです!
 
 あのループシュートは惚れます!

 まあともかく、楽しんでますよ!ってことで!

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月29日のアニメ一言感想とか。(ネタバレあり

『銀河へキックオフ!!』 17話 
 お休みでした
 ってか、9月1日まで休みなんですか?
 残念すぎる…。
 まあでも、オリンピックなのでしょうか?
 ならしょうがないです、見ますし。


『ジュエルペット きら☆デコッ!』 17話
 コル美先生が普通にイイ女で良い先生なんですけど(笑
 そして、イオの照れる反応がいちいち可愛い!


『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 17話
 八つ子の、八人目だけなんで八兵衛なのかと思ったら、うっかりだからですか(笑


『探検ドリランド』 4話
 お休みでした。


『ソードアート・オンライン』 4話
 シリカの可愛さが圧倒的過ぎますよ!
 あのキュートさで日高里奈さんボイスは反則的ですら!
 話的にも、キリトさんがまあカッコイイ!!そして、今回は救いの有る話で良かったです!
 面白い!


『ココロコネクト』 4話
 あははは!!まさかの告白過ぎました!
 さらには、「心配性」で片付けられる イナバン(笑
 からの、逆告白!マジですか!
 いやぁ、これはなんか素敵ですね(笑


『だから僕はHができない。』 3話
 主人公の真っ直ぐなエロさ素晴らしいですよ(笑
 しかしまあ福圓さんのキャラが良いですね色んな意味で。


『アクセル・ワールド』 16話
 塔を登ってるのを見てカリン塔を思い出すのは、もう世代的にしょうがないです(笑
 あと、リアル師匠が完全に可愛かったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・オリンピック見てますよ!

 男子柔道のメダル獲得の瞬間も見れましたし!
 まあ、どうせなら金とって欲しかったですけど、勝負は水もの時の運、仕方ないです!
 
 銀でも十分凄いですしね!

 あと、女子重量挙げ三宅さんも銀!
 おめでとうございます!

 ただ、男子体操の調子が悪そうで気になります…頑張って欲しい!

 開会式もがっちり見てビーンで笑ったりしましたし、楽しんでますよ!

      なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月28日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『黒子のバスケ』 16話
 情報、分析、女の勘!
 良いですね、論理的と、非論理的の融合とか好きですよ。


『カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~』 3話
 うむ、キスがエロイです(笑


『エウレカセブンAO』 15話
 コミュニケーション取れるようになるのか…。
 面白くなりそうではあるけど、下手すると難しくなる気がしますね・…色んな意味で。
 まあともかく見守ります。


『じょしらく』 4話
 色んな物や人の名前をそのまま出すって言う(笑
 素晴らしき。
 今回は、オリジナルのBパートも面白く可愛かったですし、全体的にツボでした!
 ただまあ、オチは酷いですけども(笑
 しかしそれすらもネタとして成立してる感が久米田先生クオリティ。さすがです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・相変わらず「ウレロ」面白いです!

 「あぁ~ん!?」を繰り返すくだり大笑いでした!

 あと、謝る川島社長の演技がもう!
 劇団ひとり さんのああいうのツボ過ぎてズルイです(笑

 さらには、まさかの「UFIの未完成TV」を本当に番組として放送するとか!
 完全にゴッドタンの枠で!(笑

 まあ、どっちも佐久間Pなので兄弟番組みたいなものですが、これを実現させる手腕と、許可するテレ東が最高です。

 来週は「ウレロ」休みなのでガッカリしてましたが、そのぶん「未完成TV」が有ると言う素晴らしさ!

 楽しみです!

    なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月27日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『SKET DANCE(スケットダンス)』 68話
 お姉さんも娘の錫(すず)も可愛いな!
 というか、無理の有る計画は笑いました!
 あと、プロポーズ断るんかい!と(笑
 ただ、結局はハッピーエンドで良かったです!


『もやしもん リターンズ』 4話
 信じてもらえないかぁ…まあ、そりゃあそうですよね(笑
 そして、長谷川さんに不穏な動き…。


『夏雪ランデブー』 4話
 無理なのかー!(笑
 って、本当に体を乗っ取られた!マジですか!
 おおぅ…どうなるのか想像できませんぜ…。


『恋と選挙とチョコレート』 4話
 くんかくんかシーンはなんかエロスで素晴らしいです!
 ただ、完全に重い流れ…救ってやってくださいよ!


『この中に1人、妹がいる!』 4話
 ようやく、色々繋がったような、特に繋がっては無いような(笑
 というか、もうあの二人が妹じゃない事は確定したのだから、どっちかと付き合ってしまえば良いのに!
 さて、ここからどう話が転がっていくのか楽しみです。
 ちなみに、裸Yシャツ派です(笑
 エプロンも悪くないですけどね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・んー…まあ特にないです!

 すいません、短いですが終わります。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』14話とか!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』 14話
 踊り子大作戦!
 なんてシンプルな作戦名なのでしょう!(笑

1

 しかしまあ、このSDマネージャー3人が素晴らしく可愛いです。

Photo_4

 思わずドット絵GIFアニメを作ってみましたよ(笑
 アニメキャラ作った事あんま無いから似せるの難しい…。


 それはそれとして。


 始まる、錦先輩とワンダバのダンス勝負!

2_2

 うむ、どっちも酷いですって!
 笑いましたけども!
 ただまあワンダバの踊りは、もしかしたら未来ではすげぇカッコイイとされている可能性が捨てきれない訳ですが(笑

 んで、結局は盆踊りに決まった訳ですが……盆踊りで信長を夢中にさせられるとは到底思えませんよ!?
 しかも うろ覚えの付け焼刃では…。

 なんて言ってる間に踊りの練習開始。


3

 見事なまでのバラバラ具合!
 っていうか、ワンダバの「ワン、ツー!」っていうカウントが完全にリズムに合ってなくてどう考えても邪魔ですよ!(笑


4

 あと剣城もやろうよー。 
 まあ、どう考えてもキャラじゃないのも解りますけどね。
 だからこそ見たい、という欲求がこう…。

 それは置いといて、救世主お勝さん登場。
 完全にこの戦国時代編のキーキャラですね。


5

 この水鳥さん可愛いな。
 あと、お勝さんの「そーれ、そーれ、よよいのよい」って掛け声が凄いツボです。
 高垣さんのほんわかボイスが素敵です!

 一方その頃神童は、サッカーの特訓。

6

 その合間にお勝さんの手作りお弁当で休憩。

 そこでの会話で何かを掴んで、特訓を再開する神童!

7

 その一部始終を、ずっと影から見てた剣城!
 …なにをしてますか(笑

 ・・・で、

8

 「サッカーは、僕にとって全てだから」
 フェイのこの言葉は、何か深い意味の有る伏線のような気がしないでもないですね…。

 そしてついに、花見の宴の日!

 まずは面接官との勝負!
 ってか「お前らは格好良すぎるから不合格」とか言っちゃうヤツに面接を任せるなよ、と凄く思いました(笑


9
10

 とりあえず、マネージャー陣がとても可愛い。


11

 天馬たちも、これまた良い感じ。


12

 錦先輩は、確実に何かを間違えた(笑

 不合格から始まる、潜入大苦戦!


13

 りんごを食べるのやめなさい錦先輩(笑
 反省の無さが見てとれます(笑


14

 そして女装(?)。
 うん、もちっと上手く変装しましょうよ(笑

 しかし結果的には、秀吉の見事なサクラっぷりで入場成功。
 何度も潜入しようとした相手なんて怪し過ぎるでしょうに。警備ザルですか(笑

 んでもって始まる踊り!


15

 あららら。


16

 あーあーあー。
 大失敗じゃないですか!

 だがしかし!


17

 ここでサッカー開始!
 この天馬凄い可愛いな。

 「踊りなんかじゃない、俺たちのやるべき事は、サッカーだ!」

 まあ、そうですよね(笑
 予想通りの展開!


18

 ただ、着物と草履であんなに出来るのは凄過ぎますけども!


19

 けれど、ミキシマックスは結局失敗に…。

 その上・…


20

 「くせものですぅ~!」

 抜群のタイミングで出てきたベータちゃん!
 完全にタイミング狙ってましたね(笑


21

 「こやつらは、信長様の命を狙う不届き者です~」


22

 「ほら、これがその証拠!」
 自分が直接手を下せば歴史に介入しすぎる事になるので、この時代の人間に首をはねてもらおうとでも!?
 信長の命を狙ったとなれば、打ち首くらいされてもおかしくないものなぁ……。

 ベータちゃん……策士やでぇ、そして腹黒いぜ…恐ろしい子!

 というか、この状況からどうやって抜け出すのか!?
 なんかもうサッカー関係無いところでドキワクしてきましたよ!(笑

 次回に期待です!

 それはそうと、今週の格言はなぜ豆腐なんですか(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『ダンボール戦機W』 28話
 アミが前線復帰ならこれは嬉しい流れ!
 ってか、郷田と仙道!なにしてんのさもう!


『貧乏神が!』 4話
 桃央は声が付くとより酷いキャラですね(笑
 ただ、下野さんがハマり役過ぎます!
 ってか、手紙を探す場面でウルウルさせたかと思ったら、風呂で怒涛のエロスとギャグをたたみかける!普通に良い話では終わらせないのがこの作品の素晴らしさと言うかなんというか!
 面白いです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・んー…特になんも無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

7月25日のアニメ一言感想とか。(ネタバレあり

『薄桜鬼 黎明録』 3話
 よーし、とりあえず芹沢さんは殴りたい、殴っても許されると信じたい(笑
 そして、ようやくちょっと女子成分が!小鈴可愛いな!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・さあブログが短いぞ(笑

 んー…あ、こっちっち五人揃ったドット絵GIF載せましたっけ?

 載せて無い気がするので載せます。

Photo_3

 うむ…横に長いから上手く載らない?

 一応、正方形で並べたやつもペタリ。

2

 こっちは上手く動く…はず?

 ダメだったらすいません。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

7月24日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『キングダム』 8話
 誰も成し得ていないからこそ、そこへ挑む覚悟!
 素敵です!
 つーか、作画だと普通に内容の感想書けて嬉しいです(笑


『氷菓』 14話
 なんか女子キャラがことごとく可愛かったんですけど!
 そんな中で光る杉田さんのアドリブ芝居(笑
 ナイスです!
 あと、ナコルルの次はキングって…部長SNK好きですね(笑


『超訳百人一首 うた恋い。』 4話
 「ふくからに」ってそんな意味だったんですか?(笑


『ゆるゆり♪♪』 4話
 アバンで遊び過ぎですって!笑いましたけど!
 ロボあかり が地味に金田飛びしてたのツボでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・んー…まあ、特にないです!

 ので、ドット絵GIFでも貼っときます(笑


2

 こないだの「ももクロくらぶ」を聴いて、思いついたから作ってみた「白い玉から出てくる ちびあーりん」。

 意味は無いです(笑

      ではでは、本日はこれにて。

| |

7月23日のアニメ一言感想。(最終回1つ)(ネタバレあり

『聖闘士星矢Ω』 16話
 見事にギャグ回でしたね!
 まあ、途中で完全にオチが見えてしまったのアレでしたけど、忍者がギャグ要因として素晴らしかったです(笑


『宇宙兄弟』 16話
 まちがいなくグリーンカードのせいですね(笑


『バトルスピリッツ 覇王』 44話
 おおぅ……どうしたよテガマル…!
 というか、あのカード強力過ぎるでしょ…。


『スマイルプリキュア!』 24話
 前回が凄かったから、今回はわりとカロリー控えめな作画でした。
 それでも、思ったほどにクオリティ下がって無くて、すげぇなぁ…と。
 キャラが似て無いのはいつもの河野さんの絵柄ですしね(笑


『CARDFIGHT!! ヴァンガード アジアサーキット編』 16話
 三連敗とは……ただ、結局はまた、あの能力使うヤツが強い、って流れになって来てるのはなんかなぁ・・・と。
 それを打ち破って勝った前作の流れが素敵だっただけに、ちと残念。


『TARI TARI 』 4話
 なんかもう女子キャラがみんな可愛くてどうしよう。
 紗羽も来夏も和奏も見事なまでに魅力的。
 それでいて作画も綺麗で背景も美しくてときたら、そりゃあ楽しいですよ。
 ストーリーも盛り上がってきてますし、良いなぁ、これは好きですよ!


『AKB0048』 13話 最終回
 うむ、ライブシーンとか、もちっと盛り上げてくれても良いかなぁ……とは思いましたが、全体的に良い出来で面白かったです!
 正直、アニメが始まる前は、スタッフは豪華だけどどうなる事か…と思っていましたが、いやはやさすがです。
 きっちり面白い良いアニメでした!声も、思ったよりも全然気にならなかったですしね。本職じゃ無くても、良い演技や面白い演技をしてくれれば良いのです。
 そして、二期のお知らせきました!まあ、あの展開なら二期無かったら嘘だろうという話なんですけども(笑
 なんだかんだと楽しみですよ!見ます!
 とりあえずは、お疲れさまでした!


『人類は衰退しました』 4話
 「じゃんぷしてるときだけ」は凄い笑いました!ナイス!
 ってかそりゃあ打ち切られるよ!と言う話ですよあんなもん(笑
 ただ、全編通してとにかく楽しかったです!


『境界線上のホライゾンII』 3話
 良いですね、ああいう交渉事とか好きです。
 さらには、まさかのトリプルアクセル土下座は笑いましたし!見事!
 あと、新キャラの声が堀江さん!来ましたね、見る楽しみが増えました!


『織田信奈の野望』 3話
 ガッツリ歴史改変してますね。
 それでいて史実の流れも展開しつつ話の整合性を保とうとする工夫の有るストーリーは実に好みです。
 あと、信奈がまあ可愛いです。


『DOG DAYS'』 3話
 勇者ベッキー大活躍!しかし最後はレオ様!かっけーっす!
 そして後半はほのぼの。もう微笑ましすぎて笑顔になるわ!(笑
 なんかみんな可愛いし、凄い良いなぁ。面白いです!


『トータル・イクリプス』 4話
 ユウヤは一度思いっきりぶんなぐられても良いと思う(笑
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・えーと、日曜は作品が多すぎるので、二つほど感想打ち切りました。
 あしからず。

・あとは・・・27時間テレビは結構見てましたね!

 録画して見てない部分もまだまだあるので、少しずつ見ます!

 こういうお祭りは実に楽しいです。

 来年も期待!

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月22日のアニメ一言感想とか。(ネタバレあり

『銀河へキックオフ!!』 16話
 まだ見てませんすいません!
 録画を深夜に見ようと思ってたら、27時間テレビが面白過ぎて見る暇が無くて(笑
 後で見ます!


『ジュエルペット きら☆デコッ!』 16話
 今回は全体的に凄いツボでした!
 なんですかあの世界観(笑


『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 16話
 マジカルみおん!脚本も映像もぶっ飛んでるなぁ…と思ったら、コンテがナベシンさんだったので納得したのでした(笑


『探検ドリランド』 3話
 刀の切れ味が悪過ぎますよ姫様(笑


『ソードアート・オンライン』 3話
 おおぅ……これは切ない…!
 またこれ、サチが素晴らしく可愛かっただけにもう…。
 エンドカードも素敵でした!


『ココロコネクト』 3話
 稲葉とのシリアスからの、魂入れ替わった状態での告白録画は大笑い!
 感情の振り幅が広いですねこのアニメは!
 トラウマ克服展開も面白かったですし、良いなぁ、好きです。


『だから僕はHができない。』 2話
 パン祭りは笑いました!
 ってか、クオリティは高いので規制のせいでイマイチアクション見えないのはホント勘弁してほしいです。
 隠すにしても、もちっと上手く!


『アクセル・ワールド』 15話
 ぬあーもう、能美を本気で殴りたい!
 ただ、アッシュさんが素敵でした(笑
 というか、前半でイライラさせたのに、後半から終盤の流れで、ちょっと楽しく希望を持って終わるのは構成的に上手いなぁ、と。
 次回に期待です!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・…27時間テレビで、深夜にBIG3が揃ったのは凄かったなぁ…!

 一つの伝説を見ました。

 そしてその裏で、ゴッドタンは爆乳ヤンキープロデュース企画(笑

 どっちも見事に面白かったです!

 楽しいなぁ。

 テレビ楽しい!
 バラエティ面白い!

 お笑いが好きです!

 もちろんアニメもゲームも漫画もラジオも声優さんも ももクロも好き。

 好きな物がたくさんだと人生はとても幸せです。

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月21日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『黒子のバスケ』 15話
 相変わらず桃井さん素敵だなぁ…と。
 あと、父にキレる監督も笑いました!
 

『カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~』 2話
 急にデレた!(笑
 そして、花澤さんのキャラ可愛いです。
 後半のアクションも見応えありましたし、完全に良い出来で面白いです!


『エウレカセブンAO』 14話
 Aパートの盛り上がりが素晴らしい事に!
 ってか、エウレカの子は誰なのか一体…まあ、たぶんどっちかだとは思うのですが。
 けれど、後半は正直もう何が何だか!?見てて混乱してきましたよ!
 だからこそ続きが気になるってのも有るのですが……。
 あと、EDの映像がかわいいです。完全にヒロインがナルからエレナとフレアに交代したことを知らしめる映像でした(笑


『じょしらく』 3話
 今回は比較的平和でした(笑
 あと、江戸ザイルが良く動いてました!
 にしても、オリジナル話は外へ出るパターンなのですね。ただ、基本オリジナル話はヌルいので、もちっと毒が欲しい所です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、「ウレロ☆未完成少女」2話見ましたよ!

 ゲストで井口裕香さん登場!

 しかも、最後のアニメが無駄に良い出来で笑いました!

 ってか、キャストが無駄に豪華っていう(笑

 いやぁ、まさか、お笑いとアニメ両方好きなおかげでこんな楽しみ方が出来るなんて、嬉しい展開でした!

 そして本編の後は、未確認ラジオで爆笑。

 ももクロ好きとしてはたまらない内容でしたよ!

 あー、楽しい。
 毎週楽しいです!

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月20日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『SKET DANCE(スケットダンス)』 67話
 相変わらずボッスンの器用さは異常だなぁ(笑
 オフ会の話は、なんかもうイタイイタイ!


『もやしもん リターンズ』 3話
 上がり続ける及川の素敵度。
 良いですね!
 ってか、神田朱未さんご結婚だそうで おめでとうございますー!


『夏雪ランデブー』 3話
 旦那のポルターガイストが、凄い短い時間で万能になっていく(笑
 と、その辺はギャグとして見てましたけど、ストーリーは切ない…。
 なんというか、どっちの気持ちも理解できると言うか……旦那の立場からしたら、そりゃあ目の前で妻が他の男のものになるのは見てらん無いでしょうともさ…!
 とはいえ、六花があのままずっと一人でいる事が幸せとは思えないし…ああ、どうなるんだろうこれ…!
 完全に面白いです!


『恋と選挙とチョコレート』 3話
 形だけの選挙ストーリーじゃ無くて、選挙と言うモノをちゃんと解って作ってる感じは好感です。
 キャラも可愛いですし、いやこれ、面白いです。


『この中に1人、妹がいる!』 3話
 もう、とにかく女子キャラが全員どうかしている(笑
 このアニメは、真面目に見たらダメなヤツです!何も考えずに頭をからっぽにして見たら、なんか面白いような気になってきます(笑
 バカだな―!って言いながら笑って見れたら勝ちかなぁ、と。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・あ、オールナイトニッ本買いましたよ!

 とりあえず、MMRの石垣ゆうき先生が描いた漫画が最高でした(笑
 なんというセルフパロディ的な漫画ですか!

 そして、相変わらずどちらもCDが二枚ついて1000円という破格の値段。
 まだ聴いて無いですし、読んで無い部分も多いので、もう当分楽しめそうな予感です!


 あ、あと、「イエスタディをうたって」の8巻も買いました。

 大好きな漫画なんですけど、連載が不定期だったりするので単行本が出るの久々過ぎて…。
 イマイチ前の内容を覚えて無いと言う……7巻はどこに置いたっけかな…。

 まあともかく、7巻の内容を思い出してから、こちらもじっくり読みます!

         なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』13話とか!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』 13話
 マインドコントロールで白鹿組を言いなりにしたベータ!

 ……ごめんなさい、一瞬、ベータが可愛さでメロメロにしおったか……とか思ってごめんなさい(笑

 んで、なんだかんだでサッカー!

1

 太助達をチームに入れれば良い、と提案する秀吉。

 うむ、なんでサッカーが11人だと知っていたのか…とは言わないでおこう(笑
 まあきっと、前に会話をした時に話したんですよその辺の事は、うん。


2

 この辺のワンダバのノリは基本好きです!

 ただ、さらってきた子供たちの縄を解いて試合に出すことを許可するとは……ベータちゃん優しいなぁ(笑
 まあ、ベータにとっては別に子供なんてどうでも良いから、白鹿組が嫌がったとしてもやらせたのでしょうけども。

 それはそれとして。


3

 だから、この人を審判と実況で呼ぶの勘弁してあげて下さいって(笑
 いっつも仕事中に呼ぶし!

 ってか、ホイッスルが ほら貝だったのは笑いました!

 とか言ってたら試合開始。

 当然のように、ルールが解らない太助たち!


4

 そんな子供にも容赦なく炸裂する必殺技「ツバメ返し」!


5

 さらには、「火縄バレット」であっさり先制される流れ…!

 ってかこれ、太助たち初心者にやらせるよりも、フェイがデュプリだした方がいいのでは……と思っていた所へ!

 「ようし、やってみる!」 

6

 やったら出来たー!(笑
 ドリブル手ほどきをちょっと受けたら、すぐ出来た―!

 普段から似たような事やってた、って下地は有りましたけどね。


7

 しかし、「オケハザマウォール」で攻めを止められる!
 ……ほら貝を吹くと相手が倒れる、という謎の技!(笑


8

 さらには、体当たりで化身アームドを止められる、という強引な力技!
 それ有りなのですね!?
 変身中は攻撃したらダメ、みたいなお約束は無いのですね。


9

 そして、敵が化身を!
 なんでも有りか!……いやまあ、今さらですけど!(笑

 そんな化身シュートで、0-2の展開。

10

 ここで秀吉が作戦を!
 まあ確かに秀吉は、プレイヤーというよりも監督とかコーチタイプかとは思いますが。

 結果的にはそれが大成功!
 ・・・ワンダバの立場は!?(笑

 からの、剣城の化身アームドシュートで一点返す!

 「やったなー!剣城ー!」

11

 グッ!
 あはは!剣城カッコイイ!!


12

 そんでもって、信助の覚醒!


13

 アームド成功!
 おお、可愛カッコイイ!


14

 反撃で、久々の「神のタクト」!
 この辺りは、スピード感が有って見てて気持ち良かったです。

 ここからはもう怒涛の攻め!
 一方的なゲーム展開!


15

 「役立たずは勝手に負けちゃいなさい」
 劣勢と見るや、あっさり見捨てるベータちゃんもまた素敵ですっ!
 良いキャラだなぁ。


16

 試合には圧倒的に勝利したけど、自分はアームド出来無くて浮かない表情の神童……まあ、後輩に次々と先を越されては、切なくもなろうと言うモノですよ……

 で、敵は今川義元なのですね。
 信長を描くなら、桶狭間の戦いは大イベントですもんね。敵としてはとても有りな人選。

 ただ、前回確か、この時代は1554年だったような…。
 桶狭間は1560年なので、6年も有りますね……となると、桶狭間は別に描かないのかな?どうなんでしょう。


 閑話休題。
 

17
18

 それにしてもこの三角関係はニヤニヤします。
 いいぞ、もっとやれ!(笑  


19

 あと、この飛び出しっぷりは笑いました!
 頭になんか乗ってますけど!?


20

 そして発表される踊り子大作戦。
 ・・・女装かい?女装回なのかい?

 なんだか次回が楽しみのような不安なような、やっぱり楽しみのような!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『ダンボール戦機W』 27話
 うむ、なんか面白かった気もするけど、別になんて事無い話だったような気もします(笑


『貧乏神が!』 3話
 いやもう良い出来!
 パロディ満載のギャグで笑った後に、シリアスとちょっとウルウル…!
 この辺のバランスが素晴らしいです!
 にしても、花澤さんの熱演はもちろん、内山夕実さんの演技の幅が素敵。
 圧倒的に面白いです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、百合姫買いましたよ!

 今回は半額!これは嬉しいです!

 さらには、柏原麻実さんの新連載!
 カシマミさん好きなのでホント嬉しい。
 
 今回の話も普通に泣きましたしね!

 百合姫がさらに読み応えのある雑誌になっていく・・・・・楽しいなぁ!

          なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月18日のアニメ一言感想とか。(ネタバレあり

『薄桜鬼 黎明録』 2話
 女子成分が欠片も無い!千鶴ー!(笑
 まあそれはそうと、基本的には面白いのですが、新鮮組としての活躍をもう過去作品で見ている身としては、身分や扱いが低くてモヤモヤな状況は、見てて痛快さが無いのでなんとも。
 ここから登っていくのだなぁ、という感慨はあるのですが、歴史的な大きな事件とかも、やっぱり新鮮組になってからなので、あの出来事を描くのか!という感動が無いのは、やっぱりちと物足りないなぁ…と。
 逆に言えば、それをどうカバーして面白く見せてくれるのか、という期待もあるのですけどね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・んー・・・・・なんも無い。

 んー・・・・・では、なんとなく作ってみた有安さんのこっちっちGIFアニメでも(笑

Photo

 予定では、五人分作って、並べて踊らせてみようかな、と。
 別に意味は無いです。ただの趣味です(笑

 今はまだ、夏菜子さんと有安さんだけなので、これから玉井さん作ります。

 あ、順番にも特に意味は無いです。

 別に推し順とかでは、一切無いので誤解なきよう。

 まごうことなき箱推しですぜ!(どうでもいい

      ではでは、短いですが本日はこれにて。

| |

7月17日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『キングダム』 7話
 今回はとても落ち着いて見れましたし、展開も熱くて満足!
 この調子でお願いします!


『氷菓』 13話
 クイズの場面あんなに長々と必要ですか?(笑
 いやまあ、面白かったんですけども!
 あと、コスプレ写真を見られたと知って照れる える の可愛さったらもう!


『超訳百人一首 うた恋い。』 3話
 おお、なんだろう、面白いです。
 結婚を捨てて、夢を追って、結果的に小野小町だものなぁ、すげぇなあ。
 ・・・って、別にこれ史実じゃないんですよね?(笑
 どこまで史実なのかイマイチ解らぬ…歴史知識の無さを恨むな…。


『ゆるゆり♪♪』 3話
 なんという さくひま回。
 ここはもう、カップルが完璧すぎて崩れないなぁ。
 もちっと素直になれよ、と思ったりしますけど、それがまた良いというこの感じ。
 好きですよ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……んー…まあ、特にないです!

 短いですけど終わります!

 ほら、昨日長いブログ書きましたし、ご勘弁(笑

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『スマイルプリキュア!』23話…!!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『スマイルプリキュア!』 23話
 キャンディを助けるための大バトル開始!!

 キュアハッピーをキャンディ救出に向かわせて、4対4で個人戦開始!
 この時点でもう熱い!!

0

 つーか、マジョリーナさん若返った!
 超美人ですよ!

 そして始まる怒涛のアクション!!


1
2
3
4

 この辺は、見応えあり過ぎてもう!!!
 痺れます!!

 ・・・しかし、圧倒的な大ピンチ……それでも!!!


5_2

 「痛い…怖い…!でも、ここで逃げたら、みんなと一緒に居られなくなっちゃうから……それが一番怖いから!」
 「絶対逃げない!!」
 

 うあああーー!!キュアピースーーー!!
 ここは、表情も演技も素晴らしい!!


6

 「みんなで一緒に…帰るんや…!」


7

 「それが私たちの約束……約束は、絶対に守る!」


75

 「あなたがたの おかげで知る事が出来ました…自分たちにとって、なにが一番大切なのか!」


8

 「キャンディを返して…!私たちの、とっても大切な・・・・・!」


9

 「「「「「友達だから!!!」」」」」

 いやもう、こんなん当然のように泣きそうですよ!
 ってか、ちょっと泣いてますよ!!

 「友達は、くだらんくなんか無い!」
 「辛い時も楽しい時も、いつもそばに居てくれる!」
 「みんなで笑ったり、泣いたり励まし合ったり!」
 「一緒にいれば、どんな困難も乗り越えていける……そんな力が、湧いて来るんです!」

 「それが私たちの、ウルトラハッピーなんだからぁぁぁあ……!!」

10

 「かがやけぇぇぇ・……!!」

 「「「「「スマイルプリキュア!!!!!」」」」」

 ぬあああぁーーー激熱っっっ!!!
 
 ここから、OPの映像が入ったアクションが来るのもニクイ演出!

 さらには、圧倒的なアクションの連発!!


11

 サニーの、指をパチンと鳴らして炎が出る辺りの動きと演出の凄まじい格好良さ!!!


12
13
14
15

 というか、どの場面も動きの躍動感がハンパ無いです!
 震えるっ!!
 必殺技バンクにも、汚し入れたり手を加えてますし、ホント凄いです。

 しかし、ピエ―ロ復活で、再びの大ピンチ・・・!

 ここで、パワーアップ変身!

 来た来た来た!
 来ましたよ王道・黄金パターン!
 そうであれっ!


16

 このピースの表情とても素敵です。


17

 「プリンセスハッピー!」


18

 「プリンセスサニー!」


19

 「プリンセスピース!」


20

 「プリンセスマーチ!」


21

 「プリンセスビューティー!」


22

 「「「「「プリキュア、プリンセスフォーム!」」」」」

 「とどけ、希望の光!」
 「羽ばたけ、未来へ!」


23

 「「「「「プリキュア、レインボーバーストーーー!!」」」」」

 いやもう、たまらないです!
 熱い熱い熱い!
 激烈に熱いです!

 またこれ、みんなちょっと髪型変わってるのが可愛いんですよ!


24

 「「「「「輝け!ハッピースマイル!」」」」」


25

 ラストも綺麗に決まって、素晴らしいまでの大団円!
 いやこれ、最終回じゃないですよね?

 まだ折り返し地点なのに、こんなに盛り上げちゃっていいの?と思うくらいに、最高の出来でした!!

 何もかもが一級品!
 素晴らしいアニメを見せていただきました!!

 ありがとうございます!

 監督自らの演出のもと、原画陣とか見ても本当に総力戦って感じで、もうホント大満足です!

 全力で面白かったぁああぁーーー!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『聖闘士星矢Ω』 15話
 市さん…裏切ると思ってましたよ(笑


『宇宙兄弟』 15話
 言わなくて良かった、ってなってる せりかさんが可愛いかったです。


『バトルスピリッツ 覇王』 43話
 ラストの兄弟愛にちょっとウルっときました…!


『CARDFIGHT!! ヴァンガード アジアサーキット編』 15話
 カイは味方だと頼もしいけど、敵になると憎たらしいな(笑


『TARI TARI 』 3話
 謎の豚とストーカーに笑いました!
 あと、「合唱ときどきバドミントン」って…認めれるの?と思ったら、当然のように教頭はダメでした(笑
 それと、来夏の「なんだとぅ!」と言い方がすげぇツボでした。瀬戸麻沙美さん来てます!


『AKB0048』 12話
 ラストのライブからの流れが素晴らしかったです!
 ただ、これで次回最終回は、どう終わるのか…?
 期待してます!


『アルカナ・ファミリア』 3話
 顔面にボールが激突した場面は普通に笑いました!


『人類は衰退しました』 3話
 あははは!なんなんですかこの話!
 コミケが出来るまで、という歴史ですか?(笑
 「どこまでも腐っていける」で大笑いですよ!ってか、今回が丸ごと導入とは…長いっ!(笑
 ただもう、凄い笑いました!面白かったです!


『うぽって!!』 2話
 姉チームの方がわりと好みです。


『境界線上のホライゾンII』 2話
 エロ勘違いされる場面がナイスでした!
 ただもう、キャラが増えすぎてなにがなんだか!


『織田信奈の野望』 2話
 二話で歴史改変来ますか!
 けど、主人公がしっかり格好良いのは好感です。
 そして信奈可愛い。良いですね、好きですよ!


『DOG DAYS'』 2話
 三人とも勇者に!この流れは熱いです。
 ってか、ベッキーの変身シーンがエロすぎてもう(笑


『トータル・イクリプス』 3話
 ようやく本編開始。
 キャラも揃いましたし、アクションもわりといい感じでした!
 ただ、キャラ作画はもちっと頑張って欲しい気もします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・いやぁ、本数多い!

 どうしましょう本当に。
 
 しかも、今日はメイン感想書く訳ですし。

 というか、ここをかいてる今の段階ではまだメイン感想書いて無いのですが、もう心が折れそうです(笑

 ただ、今日のプリキュアは本気で素晴らしかったので、さすがにこれを書かないのはダメだろうと。

 この面白さでメイン感想書かないなら、もうずっと書かないって事だぞ、と思うので、書きます!!


 ……書き中…。

 書いた―!

 疲れた―!

 けど書いて良かった―!

 と言いつつ、まだ画像貼って無いからこれからー!(笑

 頑張ります。


 ……終わった―!
 すげぇ時間かかった!

 ただでさえ枚数多くて大変なのに、SDカードの調子悪いし、一枚画像足りない事に気付くしで、もう疲れました……。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

7月15日のアニメ一言感想とか。(新番組1つ)(ネタバレあり

『銀河へキックオフ!!』 15話
 そりゃまあ、まだ子供だからメンタル弱い事もそりゃあ有るわな、と。
 けれど、そこからの立ち直りの早さもまた良し。
 まあ、単純すぎるとは思いますけどね(笑


『ジュエルペット きら☆デコッ!』 15話
 野生化した様子と醜い争いが面白かったです!(笑


『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 15話
 「ドキワクー!」って(笑
 にしても、デレデレな れいな が まあ可愛いです。


『探検ドリランド』 2話
 いやいや、楽しいです。
 奇をてらって無い真っ直ぐな冒険モノって感じで好きですね!


『ソードアート・オンライン』 2話
 ヒロイン・アスナ可愛いなっ!!
 そして、悪役を買って出るキリトが格好良いです。
 あと、エギルの凄まじく頼れる感じが素敵。
 アクションの動きも素晴らしく見応えありましたし、面白いです!
 この作品好きです!


『ココロコネクト』 2話
 切り替わりのタイミングとか、その時の会話のやり取りとか、諸々絶妙です。
 楽しいし笑いました!
 良いキャラ揃ってますね!面白い!


だから僕はHができない。』 1話 新番組
 バカだなぁ、しかしそれが良い!
 エロイなぁ、実に良い!
 そんなアニメでした(笑
 作画も綺麗で、アクションも良く動いてましたしね!
 ただ、規制がヘタクソというか、やる気が無いと言うか・…なにが起こってるのか解らないタイプの規制は久々に見ましたよ……そこがわりとガッカリでした。
 出来自体は良いかと。主人公のド直球感キライじゃないです(笑


『アクセル・ワールド』 14話
 新OP・ED!
 新OPは、可愛い新キャラと謎のロボットが気になりました(笑
 本編はもう、能美がもう清々しいまでのゲスいキャラ…!
 またこれ小林沙苗さんの演技が良い感じに憎々しいんですよ!
 盛り上がってまいりました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、色々言いたい事は有ったりしますが、あえて言いませぬ!

 みんなが笑顔になれると良いね―、という話。

      ではでは、本日はこれにて。

| |

7月14日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『黒子のバスケ』 14話
 桃井さんエロ可愛いです!
 ってか、水着姿の作画に凄い力入っててナイスでした(笑


『カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~』 1話 新番組
 とりあえず、草川啓造監督なので安定なのではないかと!
 キャラデザ・総作画監督が石川雅一さんなのもポイント高いです!
 ……んが!BS11で録画してたのですが、大雨強風の影響で、ラスト五分がちゃんと映って無かった…。
 ただ、全体的には映像のクオリティも素晴らしかったですし、女子キャラも可愛くてナイスです。
 ストーリーはまだまた何とも言えませんが、面白そうな予感はかなりします!
 期待期待!
 ……配信で、ラスト五分もみますよ!


『エウレカセブンAO』 13話
 いやぁもう、エウレカが可愛いったらもう!
 ストーリー的にも完全に盛り上がってきてます!
 良いです、良いですよっ!!


『じょしらく』 2話
 モザイクとピー音の多用が凄いんですけど!(笑
 まあ、原作のままやろうとしたらそうなりますよね!むしろナイス!
 そのまま突っ走ってください!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・「ウレロ」の二期、「ウレロ未完成少女」が始まりました!

 待ってました待ってました!
 
 ついに始まったぁああぁーーー!!!

 いやもう、アニメですらお金が無いからDVD-BOXとか買わないのに、「ウレロ」は凄い無理して買いましたからね!
 続編作って欲しいから、応援の意味も込めて買いましたからね!

 まあ結果的には、かなり売れたらしいので自分が買わなくても大丈夫だったんだろうとは思うのですが(笑

 ただ、もう純粋に最高に面白いので、買ったことへの後悔は欠片も無いですが。
 特典映像もまあ素晴らしかったですし!

 そして、今回の二期も、1話から最高の面白さ!

 いやもう、良かった!
 ホント嬉しいっ!

 これから毎週ウレロが見れる幸せ!

 あーもう、幸福です。心から。


 ・・・で、二話のゲスト井口裕香さんってどういう事ですか!?
 ワクワク過ぎます!楽しみ!

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月13日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『SKET DANCE(スケットダンス)』 66話
 全開からの新OPが、凄い良い作画で見惚れます!
 ED曲は、どうしても うりょっちさん の声に聴き入ってしまいます。やっぱ良い歌声ですよねぇ……もうCD出さないのでしょうか?
 本編は、もうナイスツッコミでした!


『もやしもん リターンズ』 2話
 及川は可愛いなぁ。そして、風呂騒動はなんかこう・・・・・まあね!っていう(笑
 そりゃあそうなりますよね!
 そしてラストは素敵でした!


『夏雪ランデブー』 2話
 これは素晴らしいです・・・・・・!!
 過去回想はいちいち泣きそうになりますよ…。
 そして、あまりにも切ない展開…。傍に居て、支えて上げられるのは葉月なのに、六花が必要としているのは旦那なんだなぁ……切ない、ホント切ないです。
 けれど、それをしっかり表現するアニメとしての出来の良さが本当に見事です。
 面白い!


『恋と選挙とチョコレート』 2話
 なんだろう…特出する何かが有る訳ではないのですが、なんか面白いんですよね。
 雰囲気が心地よいです。


『この中に1人、妹がいる!』 2話
 ミスターXが女だったのは、あまりにも意外性が無くて笑いました!
 ただ、全体的にやっぱりどうも、男女ともに言動がおかしいんですよね・・・・・あまりにもこう…作られたキャラ過ぎて、どうにも魅力を感じられないような…。
 とはいえ、1話よりは面白かった気がするので、今後良くなっていく事を願うのみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・・まあ、特にないです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』12話!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』 12話
 やってきました戦国時代!

 もうなんかどういう展開なのさ!と思いつつも、全力で乗っかる!(笑

 ただ・…

1

 「ワンダバスイッチ!オーン!」


2

 衣装チェンジ!

 さらには、再びの「ワンダバスイッチ、オン!」でイナズマキャラパンが消えるっていうね!(笑

 ……万能か!
 ワンダバスイッチ万能説か!
 というか、もうワンダバ、ドラえもんでしょ(笑


3

 しかし、女子メンバーが可愛かったので許します(笑

 ともかく、信長探しを始めるメンバー! 


4

 そこへ登場、お勝。
 なんだろう、戦国時代編のヒロインみたいな感じでしょうか、可愛い。
 高垣さんボイスが素敵です!

 ・・・んで、天馬達が出会った太助が、
 「よその国には、蹴鞠(けまり)って似た遊びが有るらしいけどな」
 って言ってて、ん?と思ったので調べてみると、蹴鞠は元々は中国から来たのですね。

 けど、Wiki等によると、西暦700年くらいには日本に伝わっていたみたいなので、今回の舞台である1554年にはもう広まっているのでは…?

 いやまあ、「蹴鞠とは違う遊びを自分たちが開発したんだよ」という事が言いたかったのかもしれないですけど、だとしても、「よその国には、似た遊びが有るらしい」って言い方はなんか変なんですよね…。

 いろんな方面から考えてみても、このセリフの意図が全然わからないです…?

 不思議不思議。

 …まあ、それは置いといて。


5

 神童さんと お勝にフラグが立ちまくっている!

 一方、サッカー中の天馬達……の所へ、突然の「人さらい」!
 あはは!なんですかそれ、急展開過ぎますって!

 しかしピーンチ!

 それを助けてくれたのが……


6

 木下藤吉郎!
 いきなり秀吉が来たぁ!(笑

 つーかイケメンですね!
 猿っぽさに欠けますよ!まあ良いですけども!

 とか言ってたら、


7

 カードゲームの新CMが天馬とフェイに!
 …それをこっそり覗く剣城。
 混ざりたいのか?混ざって一緒に遊びたいのか剣城!(笑


 それはそれとして。


8

 石になって浮遊能力を手に入れた大介さんを全員で見上げるこの場面なんかツボでした(笑

 しかし、信長の力は神童にですか。
 なんとなく、信長は攻撃的なイメージなのでFWの方が良さげな気がしますが。

 まあ、いち早く鉄砲を取り入れた戦術で勝利したりしてたので、そう言う意味では軍師的な能力も高かったとは思いますが、軍師だけならもっと歴史的にイメージ強い人居ますしねぇ…孔明とか。

 歴史上の偉人を集めて、信長に軍師を任せると言うのは、なんか違和感有る気もします。
 ってか、ここは別に深く考えなくてもいいところですよね(笑


9

 それにしても、神童さんモテモテです。


10

 「シン様のお弁当、私も作りたい!」 
 よーし茜、ドロドロした三角関係だ!(笑


11

 なんて言ってたら信長登場。


12

 暴走した馬を、なんか解らない不思議な力で手も触れずに跳ね返す信長!


13

 ミキシマックスを、なんかバリアー的な物で跳ね返す信長!

 信長……さすがですぜ!(笑

 恐竜よりオーラが大きい、という説明は笑いました!

 そして、信長のオーラを受け入れられるようになる為に特訓が始まる・・・・・と思いきや!

 急にさらわれる太助!

 その先には・・・・・


14

 ベータ!
 ・・・・・・なんか、なんて言うかこう・・・・・言うのちょっと ためらいますけど、あえて言う!
 すげぇ遊女っぽい!(笑

 そして始まるサッカーバトル!
 ここまで来たら強引にサッカーしなくても別に良い、ような気さえしてますが、予告の

 「戦国時代でキックオフ!」

 が妙にツボに入って笑ったので良しとします(笑

 あと、新しい映画の「サッカー vs LBX」も笑いました。
 異種格闘技にも程が有りますよ!(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『ダンボール戦機W』 26話
 センシマンとセンシガール酷いやっ!(笑


『貧乏神が!』 2話
 なんというパロディ祭り!モザイク笑いました!
 相変わらずのハイテンションでクオリティも高くて言う事無しです!
 アクションシーンがまあ良く動く動く!
 ボピーの変態っぷりもばっちりでしたし、面白いです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、今日は、ももいろクローバーZの百田夏菜子さんの誕生日です!

 おめでとうございますー!

3_2

 と言う事で、ドット絵でこっちっちgifアニメ作ってみました。

 昨日の朝に、一時間半くらいかけて突貫作業(笑

 つーか、絵が描けるようになりたいなぁ、と思う今日この頃。
 今回も、久々に絵をかこうかと思ったのですが、10分で挫折しましたよね(笑

 昔は毎日のように描いていたのですが、それでも上手くならないから心が折れますわなぁ……元々、子供の頃から上手くなかったですし。

 ドット絵の方がまだましな絵が描ける…作れる?と わかったのが僅かな救いです。

 まあともかく、今日はめでたい日!ってことで!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

7月12日のアニメ一言感想とか。(新番組1つ)(ネタバレあり

薄桜鬼 黎明録』 1話 新番組
 薄桜鬼の三期!
 1期、2期はわりと好きで見てたのですが、完全に完結したので何の話をやるのだろう、と思っていたら過去話なのですね。
 まあ考えてみれば、1期の終わりでもう江戸を追われてるのだから、やるとしたら過去しか無いですよね。
 ただ、それだと「新撰組」としての活動の面白さとかは無いだろうし、なによりも千鶴も出てこないのかなぁ……と思うと、なかなかに寂しくも有るのですが…。
 と言いつつ、山南さんとか出てきた時には、お久しぶりです―!ってテンション上がりましたけど(笑
 とりあえず、ヒロインの登場に期待しつつも見続けようかと思います!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・あ、小松未可子さんのデビューミニアルバム「cosmic EXPO」買いましたよ!

 いやこれ…良いですよ!

 純粋に良い曲揃ってます。

 色々なジャンルの歌が入っていて、しかもそれを歌いこなす みかこしさん の歌唱力がまた素晴らしいです。

 シングルがバラード系だったので、アップテンポの曲は新鮮で良いですね!

 ・・・まあ、ほとんど事前にラジオで聴いてましたけど(笑

 けど、わりと本気でおススメです。

 来ますよ。
 小松未可子さん、これからもっと来ますよっ!

 たぶん!(笑

 アルバムにはいっているライブ先行申し込みに応募してみようかな…。
 ファーストライブ、行ってみたいです。

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月10日のアニメ一言感想。(ネタバレあり

『キングダム』 6話
 CGと作画を切り替えるタイミングが意味解らないです。どういう作業工程で作ってるんでしょうこのアニメは…?
 というか、アニメが始まる前の事前番組で、「ここは作画、ここはCG、みたいになると見てる側がそこを気にしてしまって、感情が伝わらないから気をつけたい」みたいな事を監督が言ってましたけど、まんまそうなってますよ!気になって仕方ないです!
 というか、CGの場面はかなりの確率でCGの出来の微妙さが気になって感情が乗りません!
 ホントもう、全部作画にするか、CGのクオリティを上げるか、どっちかにしてください。今のままだと、相当なガッカリアニメですよ。
 ストーリーはホント面白いのに!なぜなら原作が面白いから!


『氷菓』 12話
 色んな誘惑を受けて寄り道しまくってしまう えるの可愛さなんですかアレ(笑
 ただ、交渉にはホント向いて無いですね、諦めるの早過ぎますよ!(笑
 つーか、後半のコスプレ写真の可愛さがもう!!!
 コスプレと言えば、漫研のナコルルが素晴らし過ぎました!完成度高い!
 そしてEDも可愛い映像&曲。
 うむ、楽しいです!


『超訳百人一首 うた恋い。』 2話
 んー…やっぱ感想難しいです!
 いや、凄い良い出来ですし、素敵な話だとは思うのですが、なんか入り込めない…?
 面白かったんですけどね。


『ゆるゆり♪♪』 2話
 ぬああーー大惨事だ―!蛇とゴキーー!(笑
 しかしまあ、今回は 結と京子のカップリングが素晴らしかったですね。最早ふ~ふ。
 あと、蛇を怖がって机の上に退避する生徒会の二人が素晴らしくツボでした(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・おお、なんか一言感想だけってかなり久々のような?

 ・・・凄くラクだ!(笑

 まあでも、なるべくこれがスタンダードにならないように頑張ります。


―――――――――


・あとは・・・あ、「ジャンプ」の「暗殺教室」が、2話も抜群に面白いです!!

 まだ2話なのに、もう単行本が出たら買ってしまおうかと思うくらいに好きです。

 素晴らしき。


―――――――――


・それと、小見川千明さんの一人喋りラジオが始まってた!

 「響」で配信してくれたので聴けました!
 ありがたい!

 メールを出します。

 …けど、あんま出せそうなコーナーが無いのでどうしたものか(笑
 それでも出しますけどね!

 自分がどんだけ小見川さん好きかって話ですよーー!!

      なんて言いつつ本日はこれにてる

| |

『境界線上のホライゾンII』『織田信奈の野望』『DOG DAYS'』1話とか、新番組4つ!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


境界線上のホライゾンII』 1話 新番組
 始まりました二期!
 
 いきなりトーリ全裸!
 それでこそですよ(笑

 そして今回も、正直色々設定が多くて全部覚えられて無いんですけど、純粋に出来が良いので見てしまいますよね。

 特にアクションシーンは相変わらず素晴らしいです!
 動きの良さはもちろんですけど、攻撃方法の面白さと、それを映像でがっつり表現する技術とアイディアが見事。

 あと、ホライゾンがなんか面白いキャラになってました(笑
 ああいうの好きです。

 それと、「セックス」連呼は笑いました!
 何の規制も無く言いますか(笑

 この出来が続くなら、今期も楽しめそうです!


―――――――――――――――


織田信奈の野望』 1話 新番組
 まず最初に言おう!

 …ごめんなさい!!

 また戦国武将の女性化ネタアニメかぁ・・・・・とか思っててごめんなさい!
 たいして期待して無くてごめんなさい!

 すげぇ面白かったです!!!

 映像のクオリティが素晴らしいのにまず驚きましたし、メリハリが有って楽しくも緊張感のある演出が見事で、ちゃんとキャラが魅力的です。

 ストーリーも、最初が唐突では有りましたけど、しっかりと史実を元にしてドラマチックな展開になるように作ってますし、かなり好みでした。

 この系統だと「戦国乙女」が好きだったんですけど、それとはまた違う方向性での面白さをしっかり見せてくれそうです。

 ってか、製作が「Studio五組 × マッドハウス」なのですね。
 道理で映像のクオリティが高い訳です。

 いやこれは、想像を大きく上回ったモノを見せてくれました。
 今後も期待期待です!


――――――――――――――


DOG DAYS'』 1話 新番組
 待ってましたの二期!!
 
 言うまでもなく一期が好きだった身としては、素直に嬉しいです。

 監督が西村純二さんに替わった事でどうなるかと思ってましたが、問題無く楽しいです。

 まあ、ちと雰囲気が落ち着いた感じになったかな?という気もしますが、お祭りの賑やかさはしっかり出てますし、見せ場も有って会話のやりとりも心地良くて、良い出来でした!

 幼馴染のベッキーも一緒に行くのは良い展開ですし、ライバル登場も嬉しい所。
 
 一期は、途中からシリアス全開になって、それはそれで面白かったですけど、もちっとお祭りの楽しい雰囲気見たかったなぁ・・・ってのが有ったので、今回は全編にわたってずっと楽しくて構わないんだぜ!という気持ちで期待しようと思っています(笑

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想


『聖闘士星矢Ω』 15話
 お休みでした。


『宇宙兄弟』 14話
 ムッタの場をまとめる力というか、まとめようと言う意識が素晴らしいなぁ、と。


『バトルスピリッツ 覇王』 42話
 ガッツリ大会始まりました!熱い!
 ってか、キマリはそんな存在なっていたのですね(笑


『スマイルプリキュア!』 22話
 シリアーース!!けど、ちょっと絶望するの早いですよ・・・と。


『CARDFIGHT!! ヴァンガード アジアサーキット編』 14話
 普通のルールすら完璧に覚えているとは言い難いのに、特殊ルールはちょっと混乱します!(笑


『TARI TARI 』 2話
 和奏が予想以上にあっさりと参加しました(笑
 けど、後半の展開は結構熱かったですし、なによりもとにかく歌が素晴らしい。
 ここに彩陽さんが加わったらどうなるのか、想像しただけでワクワクです。
 楽しみっ!


『AKB0048』 11話
 ランカ・スターに戻ったら、彼氏(?)がオタ化してて、しかも違う子が推しメン、という展開は笑いました!
 ただ、話はホント面白いです。


『アルカナ・ファミリア』 2話
 キャラが多くて覚えきれません(笑
 出来は良いです。


『人類は衰退しました』 2話
 まさかのチキン(笑
 そして謎のアヴェ・マリア(笑
 さらには、見えざる神(髪)の手。
 いやこれ、凄い面白いですよ!大好物です!!
 二話にしてはっきり言えます。大好きですね!


うぽって!!』 1話 新番組
 ネットの配信は見て無かったので、テレビで初見です。
 で、見た感想としては……なんかイマイチピンとこない感じでした。
 何を見せたい作品なんでしょう?
 エロを見せたいにしても、軍事…というか銃ネタを見せたいにしても、ギャグをみせたいにしても、なんかどれも中途半端と言う感じが…。
 まあ、まだ1話なので今後に期待、と言う事で。


『トータル・イクリプス』 2話
 二話でがっつり来ました!!
 圧倒的戦力を誇るベータ達との戦い!蹂躙される人類!
 これこそが「マブラヴオルタ」から続く世界観として正しいですよ。
 しかしまあエゲツナイです。
 まあ、「オルタ」の まりもちゃんのシーンすら克服した身としては、規制の入った地上波映像など……とも言い切れないレベルで結構なエゲツナサでした。
 ただ、本質はそこでは無くて、そう言う「志」がごく当たり前に訪れる世界観での緊張感のある戦いだと思うので、今後何を見せてくれるのか大期待です。
 あからさまに1話よりも出来が良かったですしね!1回目を一挙二話放送とかにしてここまで見せたら良かったのに!と、誰もが思うであろうことを言ってみるのでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・いやぁ……日曜日アニメ多い!!

 なんかtvkの夜がスーパーアニメタイムで、10時半から深夜二時までずっとアニメっていう…。

 さらには、10時からはラジオで「ももクロくらぶ」聴いてるので、10時から2時過ぎまでずっと見たり聞いたり!
 そのうえで、テレ東で「織田信奈」と「トータル・イクリプス」ですよ……。

 どうしろと…。

 毎週全部見るのは結構キッツイです。

 さてさて、何か上手い方法を考えないとかもですねぇ…。

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『探検ドリランド』『ソードアート・オンライン』『ココロコネクト』1話とか。

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


探検ドリランド』 1話 新番組
 CM等でお馴染みの、グリーのソーシャルゲームのアニメ化…な訳ですが、原作は全然知らないので、普通にアニメとして感想を。

 ……結構面白かったですよ! 

 作画も演出も凄くしっかりしてますし、アクションの動きはかなり好みです。
 プロデューサーに、初代プリキュアの監督である西尾大介さん居るのも影響してるんですかね?
 西尾さんは、ドラゴンボールやエアマスターでも、面白いアクション作り続けてきた方ですし。

 まあそれはそれとして。

 ストーリーはまだ何とも言えませんが、冒険アニメの一話としては結構王道っぽくていい感じですし、アニメとして良質でした。

 なんか、ソーシャルゲームが原作って事で最初から偏見で見てる人が多いのか、ツイッターで実況とか見てても課金課金言ってる人ばっかりでなんか凄い残念な感じでしたけど、外側ばかりで判断されて、アニメとしての出来すら正当に評価されないのだとしたら、それはとても悲しい事だと思うのです。

 原作がどうであれ、作り手が作品に対して真摯に作っているのは見れば解りますし、最初から偏見を持って見るのは、出来が良いだけとにちと勿体無いな、と思います。

 と言う事で、率直な意見を言いますけど、面白かったです。

 まあ、時間帯は間違ってるかな、と思いますけどね(笑

 内容的にも、、朝とか夕方放送の方が良いような気はしました。

 けど、当分は見続けますよ!


――――――――――――――――――

ソードアート・オンライン』 1話 新番組
 原作は未読ですが、監督が『オカルト学院』の伊藤智彦さんということで、実に期待していたこの作品。

 実際に一話を見てみると、確実に良い出来!

 展開的には唐突感もありますが、あらゆる方向からのツッコミを想定してしっかり設定作ってるのは見事ですし、説明多めなのに退屈しない見せ方は上手いです。

 作画も演出もクオリティ高いですし、これはかなり楽しみな作品かと!

 ネットゲーム系の作品はどうしても「.hack」思いだしてしまいますが、また違う魅力が出そうですし、魔法が無く剣だけってのがどうなるのか楽しみです。

 期待期待!


―――――――――――――


ココロコネクト』 1話 新番組
 こちらも原作未読ですが、総監督が大沼 心さんですし、キャラデザが、「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」で良い仕事をしていた赤井さんって事で、かなり楽しみでした。

 ただまあ、赤井さんは「けいおん!」とかのキャラデザである堀口さんに憧れるあまり、どんどん絵が似てきてますけども(笑

 とはいえ、好きなタイプの絵なので問題ないですけどね!

 あと、キャストがかなりツボです。
 ただ単に好きな声ってだけじゃなくて、キャラを活かす声になってるのが素敵。

 とりあえず、沢城さんホント良いです。
 もちろん、豊崎さんや金元さんも当然に!

 男性陣も、大宙さんも寺島さんもナイス。
 特に、魂入れ替わった時の大宙さんの不自然さの無い女子っぽい演技はさすがです。

 ストーリーはまだまだ謎だらけですけど、キャラが立ってるから会話のやりとりが いちいち面白いですし、流れも好きです。

 全体の雰囲気含め、かなり好きでした!

 とりあえず、女子の体になったらまあ胸は揉むよね!っていう(笑

 それと、個人的にプロレスネタは嬉しいです。
 「ブレーンパスターの落とし方から見るプロレス史」は凄い読んでみたいです!

 って事で、1話を見た限り文句を付ける所は全く無い良い出来でした!

 続きが楽しみな作品が増えました!

 あと、妹キャラが二人居ましたが、どっちも可愛いです(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『銀河へキックオフ!!』 14話
 これは泣きますって…!
 かつての教え子が良いヤツ過ぎてもう……そりゃあ、救われますともさ!
 いやぁ、素敵。これは素敵です。


『ジュエルペット きら☆デコッ!』 14話
 尻子ダマックスってなんですかもう(笑


『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 14話
 なんか凄い韓国チームを推すなぁ……と思ったら、EDで実写韓国チーム出てきた……その子たちを売りたいのですね…なんて解りやすい…。
 別に韓国だからどうこうというつもりは無いですが、その辺はもう、avexのやり方だなぁ・・・と。
 あんま好きではないです。
 

『アクセル・ワールド』 13話
 チユリも参加する流れになりましたか!
 そしてヒーラー!貴重な存在がトラブルの種になるか?
 とか言いつつも、とにかく黒雪姫先輩が素敵過ぎてどうしよう。
 新キャラも登場で盛り上がってきましたし、面白いです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・・・まあ特にないです!

 しいて言えば「世界樹の迷宮4」が面白いですよ!

 完全にハマってます。

         なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『じょしらく』1話とか!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


じょしらく』 1話 新番組
 「絶望先生」好きとしては、とうぜん原作も読んでいる訳です!

 それが、水島努監督で、田中将賀さんキャラデザでアニメ化とか、期待が膨らみすぎる!と思って見た一話。

 とりあえず、いきなり落語してたのはビックリしました(笑

 落語を題材にしつつも、落語をしない漫画なのに!
 ただ、最初の動きからもうとにかく作画が丁寧です。

 その後の会話でも言ってましたけど、本当に動きの少ない、ほぼあの楽屋の中だけの会話劇なので、大きな動きが無い分、ちょっとした動きとか見せ方でアニメとしてしっかり面白くしようとしてるのはとても好印象です。

 ただ、会話のテンポを重視してしまうと、1回に3話分入ってても時間が足りないのか、ちょっと途中で間延びというか、そのシーン別に無くて良いのでは…と思ってしまう部分も有りましたけどね。

 けれど、やっぱりアニメになって完全にキャラは可愛くなりましたし、声も、ドラマCDの方が良いっちゃあ良いですけど、これはこれで素晴らしいです。

 それになにより、「返せー!」をやってくれたのが最高です!(笑

 原作でその話を読んで、絶対単行本買おうと思いましたし(笑

 さらには、その流れからのEDがまた良いです!

 桃黒亭一門の歌が最高ですね!
 寿限無をまんま歌に入れ込むとか、ヒャダインさんさすがです。
 つーか、歌も映像も可愛くて面白い!大好きですよ!

 いやぁ、謎だなぁ、桃黒亭一門って誰だろう謎だなぁ(笑

 なんて、ウザいノリは置いといて、と。

 「返せー」がOKと言う事で、久米田先生らしい危険なネタもしっかりやってくれる事が解ったので、次回以降も色々期待しています!

 楽しみだー!

 お、ドラマCD付きの1、2巻まだ買えるのですね!?
 アニメとキャストは違いますが、久米田先生が台本をかいた創作落語が抜群に面白いので是非に!

 あと、OP曲も好きでしたよ!
 まさか、畑さんと神前さんのコンビがスタチャ作品で聴けるとは!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『黒子のバスケ』 13話
 決着!この盛り上がりは熱いです!!
 前回のクオリティがも一つだったのも、今回の為の温存と思えば大いに納得できる出来!
 面白いです!


『エウレカセブンAO』 12話
 とりあえず、エレナの「無重力は作画が面倒」と「ダメ絶対音感」に笑いました!
 とか言っていたら・・・・!!
 まさかのゲッコー号!!!からのニルヴァーシュ!!
 そしてエウレカァアァァァーーー!!!
 なんという、なんという盛り上がり!!凄まじい!
 やっぱりエウレカセブンですね!ここぞと言う話の盛り上がりは半端ではないです!
 もう、次回が俄然楽しみですよ!!!
 素晴らしき!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・・・セーラームーンの新作アニメ マジですか!?

 主題歌ももクロってマジですかぁー!

 いやぁ、凄い事になってきましたね!

 まあ、なんか色々波乱も有りそうですけど、素直に喜んどくのが一番!という結論に至りました!(笑

 楽しみです!

 来年の夏あたりって話ですので、まだまだ先ですけどね。

 その頃には何がどうなっているのやら…!
 期待と不安を抱えて生きていく!

         なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

「もやしもんR」「夏雪ランデブー」「恋チョコ」「中妹」1話とか!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


もやしもん リターンズ』 1話 新番組
 もはや説明不要の感じすらある、「もやしもん」の続編です!

 と言いつつ、原作読んで無いので、内容はうっすらとしか覚えていませんけど(笑

 ただ、実写版も見てましたし、大体のキャラ設定とかは覚えてますし、その程度の知識が有れば ばっちり楽しめました!

 続編なので、全くの新規の人が見たら解らない事も多いだろうとは思うのですが、1期全話無料配信とかもしてたみたいですし、そういう流れを作って、長々と前作の説明とかに時間を使わずに始めると言うのは、素敵な試みかと。

 とりあえず見て思ったのは…及川に菌が見える事は話しちゃっても全然構わないのでは?と(笑

 まあともかく、全体的に安定してましたし、これは楽しんで見れます!


―――――――――――――


夏雪ランデブー』 1話 新番組
 いかにもノイナミナっぽい、大人の恋の話。
 
 原作は未読ですが、監督が松尾 衡さんですし、キャラデザ・総作画監督も谷口 淳一郎さんって事で、映像的にも空気感的にも大好物でした。

 全体的な雰囲気の作り方がとにかく上手くて、見ていて純粋に心地よいです。

 声の演技は松尾監督らしくプレスコらしいですが、レッドガーデンとかの時には違和感も感じたりしてたのですが、この作品に関してはそんな違和感も無しに、凄く自然な演技で素敵でした。

 日常会話が大事になりそうなこの作品で、会話のテンポが心地よい、というのはとても大事で素晴らしい事だなぁ…と。

 ストーリーも続きが気になりますし、文句無しに好きでした!


――――――――――――


恋と選挙とチョコレート』 1話 新番組
 正直、キャストに門脇舞以さんが居る、という以外には特にそんな注目もしていなかったのですが、あれ?わりと面白いですよ!?

 初っ端のシリアスで心を掴んでおいて、楽しい日常のやり取り。
 その中にも、なんとなく波乱を感じさせる雰囲気を出しつつ、ちよっとした遊び心みたいなモノも入っていて、なかなかに好みでした。

 まあ、まだ序盤でストーリーもキャラも掘り下げられていないので何とも言えないですが、これはわりと楽しめる予感!?

 期待です。


――――――――――――――


この中に1人、妹がいる!』 1話 新番組
 キャスト的にはかなり好みなので、わりと期待していたのですが・・・・・ん~…1話だけだと、ピンと来なかったです。

 作画は良いですし、声も良いですし、女の子はまあ可愛いんですけど……なんか、言動がおかしいというか…なんで皆いきなり主人公好きなんですか?

 段階すっ飛ばし過ぎてるような……や、まあその辺はこれから明かされていくのかもですし、実は主人公の財産目当てみたいな黒い部分が有ったりしたら面白いなぁと思ったりしている訳ですが(笑

 ただ、それ以前の問題として、演出がなんか・・・・・凄い平坦でメリハリが無いと言うか…。
 
 淡々と進むうえにテンポに心地よさが無いので、もひとつ楽しめないんですよね…。

 名和監督は昔は良い仕事してたのに、最近なんか違うんですよねぇ……うーん…。

 まあまだ一話なので、今後に期待、ということでひとつ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『SKET DANCE(スケットダンス)』 65話
 安形の勘違いレベルが凄い事に!(笑
 しかしまあサーヤ可愛いです。そりゃあシスコンにもなるってもんですよ!
 面白いです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・・これから、リアルタイムで見れなかったももクロのフランスライブ ニコ生をタイムシフトで見ます!

 そして、明日の「じょしらく」が楽しみです。

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』11話! と、『貧乏神が!』1話!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『イナズマイレブンGO クロノ・ストーン』 11話
 「勝利への道は…3Dだ!」

 いきなりの大介さんの指示に、完全に混乱する雷門イレブン!
 この作品の監督とかコーチは、どうしてこうも具体的な指示を出さないのか(笑

 ただ、
 「大胆に!ドーンと!出たとこ勝負!頭文字にDが3つで、3D!!」 
 錦先輩のこの案だけは、絶対違うと思いますけど(笑

 というか、それを言った直後にミスるってどういう事ですか先輩(笑

 しかし、その浮いたボールに、天馬がひらめく!

1

 先輩を踏み台にした!?
 ってスパイクーー!!スパイク履いたまま背中とか危険過ぎますって!


2

 そして始まる、3Dサッカー!
 ……正直、何がどうなってんのか よくわかんないですけども!(笑


3

 からの、「スカイラブ・ハリケーン」!
 じゃない、「3D・リフレクター」!

 ……いやでも、スカイラブハリケーンですよね!?(笑

 というか、全体合わせて「3D・リフレクター」っていう必殺タクティクスなのでしょうか?

 そして、天馬アームド成功で一点返す!

 なぜ急に!?
 と思ったら、なるほど、怖気づいて心が不安定だったから・・・と。
 だとしても、指示は何でも良かったと言うのなら、なぜ「3D」をチョイスしたのか謎(笑

 それはそれとして。

 フェイが「ミキシ・トランス」しましたけど……ミキシ・マックスは、あの銃みたいなの使わなくても一回使ったらそのパワーが体内に残ってる的な設定でもあるんですかね?
 ……いやまあ、今回の話を見たら、今後の展開に必要だから急に用意した設定なのかも、と勘ぐってしまいますが(笑

 ともかく、久々の「古代の牙」で同点!

 さらには・・・・・!


4

 ついに剣城がアームド!!
 マントがバサっ!ってなった瞬間は、ちょっと格好良いのかも?と思ったけど、やっぱりそうでもなかった!(笑

 それはともかく、これで逆転!


5

 ベータちゃんが ふくれっ面からの~


6

 「ふざけんじゃねぇぞ!」
 ブチギレ!!

 謎の技「ゴーストミキシマックス」で、チーム全体に力を分け与えて、超パワーアップ!

 ベータのアームドから、あっさり同点、逆転……そして敗北!

 封印されそうになる大介さん!


7

 「おのれ…負けるかぁー!」
 それを、精神力で跳ね返そうとする大介さん!

 ……いや大介さん何者よ!?(笑

 その結果、なぜか石になる、という謎すぎる展開!

 えええー!?しかも喋るし!
 大介さん石になっても問題ないし!

 というか、ここでようやくタイトルの「クロノ・ストーン」が理解できました。
 まあ、意思がぶつかり合った結果、圧縮されて石になる、という理屈は全く理解できませんが(笑

 ・・・んで、ここから語られる、大介さんの思う最強の11人。

 映像を見ると、どう考えても歴史上の偉人にサッカーさせる展開!

 マジですか?
 いや、それは熱いですけど、でもさすがに!

 と思ったら、ここでミキシマックスですか!なるほど!

 異人の、能力的な要素だけを融合して、今いるメンバーを最強にしていく、って事なんですね。

 だとしても、フェイの能力で出てくるキャラ達がミキシマックスでパワーアップしてもなんか盛り上がらない気がするので、どの能力を誰に与えるのか、と言うのも かなり鍵になる気がします。
 楽しみ!

 まずは、織田信長の力をゲットしに、戦国時代へ!

 凄い事になってきた!(笑

 しかし、まずはアーティファクトを探さないと……というタイミングで、偶然近くで信長展(笑
 さらに、どこか なでしこ澤さん似の責任者っぽい人が、前サッカーやってたから貴重な展示品を貸してくれる、というあまりと言えばあまりのご都合主義展開!(笑

 さすがにダメだろうと思うよ!?
 まあもう、この作品にツッコミを入れるのはそれだけで野暮なんですけどもさ!

 と言いつつ、色んな時代や世界を回ると言うのは、ゲーム的な面白さでワクワクさせてくれるので、正直楽しみな流れ!

 どこまで行くのかイナズマイレブン!
 もうどこまでも行ってしまえ!追いかけながら応援しますよ!(笑



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『ダンボール戦機W』 25話
 なんだろう、シリアスな話より、こういう日常話みたいな方が好きだったという(笑
 

貧乏神が!』 1話 新番組
 ジャンプSQ買ってるので、原作も好きで読んでいて、しかも監督が「銀魂」の藤田監督となれば、そんなもん面白いに決まってる!
 と言う事で、実際に見たら本当に面白いという事実!!
 原作の良さを活かしつつも、アニメとしての面白さもプラスされている理想的なアニメ化!
 あのテンポの良い掛け合いを、きっちり面白くアニメ化するのって実は凄い技術だと思うのです。
 しかも、良い話のシーンではキッチリ感動させてくれますし、作品としてのふり幅もしっかりしてます!
 そう言う意味では実に「銀魂」風味で、藤田監督さすがです!と。
 さらには、花澤さんボイスの加わった市子がもう圧倒的にエロ可愛いですし、紅葉の内山さんも素晴らしく良い味出してます!
 文句のつけようがない出来でした!好きです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、「マガジン」に出張してた「じょしらく」が面白かったです!

 JYOSIRACって!
 やたらと著作権を主張したくなってきたって!(笑

 アニメも楽しみです!


―――――――――――


・んで、ついに今日、「世界樹の迷宮4」発売!

 圧倒的にやり込む…予定です!

 期待期待!

 あ、でも、ももクロのフランスからのニコ生ありますし、アニメの新番組も始まりますし、初日はそんなにやり込めなさそうですけどね(笑

        なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

アニメが無ーーーい!!!

・一大事ですよ!

 ここへ来てアニメゼロの日です!

 先週まで「ヨルムンガンド」やってた枠は、来週から薄桜鬼の新作始まるみたいですけど、今日は事前特番で総集編でした!

 ってか、来週からも結局1本しかない!怖い!(笑

 そして、じゃあ代わりに何か書こう……と思ったけれど、何もネタが無いです!

 えーと……モンハン3Gを再開しましたよ?

 最近はずっと「テリーのワンダーランド3D」をやっていたのですが、ネット対戦したら、なんかもう勝てるモンスターがほとんど決まっていて、それで萎えました…。

 好きなモンスターを頑張って育てて勝てるように……とか言うレベルでは無く、もう勝ちたければ強いモンスターを使え、と言わんばかりの仕様!

 まあ、強いモンスターは作るのも大変なので、それだけ見返りが有って当然とも言えるのですが……せっかくなんだから、好きなモンスターでパーティー作って、それで勝てるようにしたいなぁ…と。

 そんなこんなで、5日には「世界樹の迷宮4」出ますし、出たらもう予約してあるので絶対やりますし、いいや!と値段が高いうちに売ってしまった訳です。

 3900円で売れました。
 良い値段!

 で、世界樹までの数日間を埋めるにどうしよう・・・と思った時に、そう言えばモンハン3Gわりと途中だったような……と思いだしてプレイしてみたら、G級上がってすぐのところで止まっていたっていう(笑

 ということで、リハビリ無しで急にG級をプレイして、なかなか苦戦してますが、やっぱ楽しいなぁ…と。

 とはいえ、明日にはもう「世界樹4」が……って、何だこの取りとめのない文章!

 全然面白くないよ!(笑

 えーい、ヤケだ。アフェリエイト貼ってやる!

 うむ……なんとなく、ブログとしての形が整ったような気分になる(笑
 全然そんな事無いんですけど!

 と言う事ですいません、全然内容無いですけど、これ以上書く事も無いので終わります。

 明日は「イナイレGO」の感想ガッツリ書く予定ですので! 

        ではでは、本日はこれにて。

| |

『ゆるゆり♪♪』1話とか新番組二つ!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


ゆるゆり♪♪』 1話 新番組
 待望の二期開始!

 と思ったら、初っ端からなんですかアレ(笑

 紅白の幸子さんか!

 さらには、本編始まったらもう、突然のあからさまな妄想ストーリー!
 っていうか、どうした あかり!?

 まるで、主人公みたいじゃないか!

 ……とまあボケてみたトコロで(笑

 二期って事で、1期と変わらない安定した面白さが期待できると思っていたのですが……なんか凄いパワーアップしてました!

 まあ、1期と違ってもう空気感が出来上がってるからこそ、色々遊べるんだろうなぁ、とは思うのですが、それにしたってまあ楽しいです。

 ちなつの髪の毛が卓球のボームを食うのは、正直意味解らないけど面白かったです(笑

 百合成分もより強くなってる感じしますし、ギャグも面白くてキャラも可愛くて、文句のつけようもない出来でした!
 まあ、元々文句を言うつもりなど欠片もなかったですが!

 後半は、見事に一人残される あかりも素晴らしかったです。
 愛されてるなぁ(笑

 ともかく、これはもう確実に毎回楽しめそうです!

 OP・ED曲も好きでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『キングダム』 5話
 またCG部分が…前回作画で凄い良かったのになんでCGに戻すんですか…?
 そもそも、CGになると、どんなに激しいアクションでも、汗もかかないし服も一切汚れないってどういうことなんですか?臨場感が欠片もないですし、痛みや激しさが伝わってこないんですよ…。
 それはさすがに手を抜き過ぎです。もしも、技術的に汚れも入れられないというのなら、それでアニメ作っちゃダメです。ってか、出来ない訳がないです。
 なんかもう・……どうにかしてください本当に…。


『氷菓』 11話
 いやぁ、面白いです!
 素晴らしく見応えが有りました!
 二転三転する推理と、導き出される結論。
 そこに至る過程や、心の葛藤。
 見事な出来でした!推理物としても抜群でした!
 

超訳百人一首 うた恋い。』 1話 新番組
 なんて評価が難しいアニメなんですか(笑
 いや、カサヰ監督ですし、出来はかなり良くて、面白いと思う部分も有るのですが、なんか・・・・・なんか、どう言っていいのか解らないですよ(笑
 全体的に綺麗過ぎて、入って行けないと言うか……こう、わりと泥臭い世界を生きてきた自分のような人間からは、あまりにも遠い対岸の話みたいな感じがして、感情移入はなかなか出来ないですよね。
 ただ、出来は良いです。本当に。
 女子だと楽しめるのだろうなぁ、とは思うのですが、どうやら自分の心はそこまで完璧な女子にはなれないようです(笑
 とりあえず、早見沙織さんの大人っぽい演技が聞けたので、それで満足です!と言う結論。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、今週の「ジャンプ」で始まった「暗殺教室」が面白いですっ!

 ネウロの松井優征さんと言う事で期待していたのですが、実に素晴らしい!

 さすがです!
 最近毒っ気の薄かったジャンプに、素敵な毒を運んで来てくれました!

 そうであれ!

 これはもう毎週の楽しみが増えました。
 嬉しい限り!

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

『TARI TARI』『人類は衰退しました』『トータル・イクリプス』など新番組4つと、最終回二つ!

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


TARI TARI 』 1話 新番組
 製作がP.A.WORKSで、キャラデザ・総作監が関口 可奈味さんという安定の布陣!
 「true tears」「CANAAN」「花咲くいろは」、そしてこの「TARITARI」!

 その期待に応えるように、見事なまでに綺麗な映像!
 作画だけでなく、背景も素晴らしいですし、全体の雰囲気と言うか、空気感まで含めて凄く丁寧に作られている印象でした。

 と言うか、声の演技もそうですし、ストーリーの魅せ方も、間の使い方まで、全体的にとにかく丁寧です。

 凄く安心して見られるクオリティ!

 ストーリーは、まだまだ序盤で、今のところはありがちな部活モノっぽい感じかなぁ……という段階ですが、それゆえに上手く進めば心に刺さる作品になる予感。

 キャラクターは凄く良いですしね!

 メイン女子三人が、みんな違うタイプの可愛さで素敵です。

 ただまあ、高垣さんボイスの「坂井和奏(さかいわかな)」が、耳で聞いただけだとどうしても「酒井若菜」さんに変換されるのでどうしたものか(笑
 わりと前に大活躍されていたグラビアアイドルの方なんですけど、結構好きだったので(笑

 まあそれは置いといて。

 合唱部の話みたいなので、高垣さんの起用は実に納得です。
 歌声披露、楽しみにしています!

 ともかく、確実に楽しめる作品になる事は間違いないかと!



――――――――――――――――――


人類は衰退しました』 1話 新番組
 原作が田中ロミオさん!

 監督が岸 誠二さん!

 キャラデザ・総作監が坂井久太さん!

 そんなん楽しみに決まってる!というこの作品。

 特に、田中ロミオさんは一般ではそんな知名度は無いかもですが、知る人ぞ知る名作を生み出し続けるライターさんで、個人的には「CROSS†CHANNEL」がもう大好物です。
 ちょくちょく書いてますが、このブログのタイトル「群青色の戯言日記」の「群青色」の部分は「CROSS†CHANNEL」の中に出てきた言葉を拝借したモノですし。
 ブログを始める時に、タイトルにしようと思うくらいには影響を受けた作品でした。

 だと言うのに、この作品の原作小説は読んで無いという矛盾(笑
 や、ずっと気になってはいたんですけどね。

 まあともかく、そんなこんなで見た第一話ですが・・・・・面白い!!

 まず第一印象から想像とは全然違って、凄く柔らかい映像と雰囲気で始まったかと思いきや、不意に挟まれるブラックなギャグには普通に笑いました!

 妖精さんも、凄く可愛いのだけど、どこか怖さも持っているというか。

 さらには主人公も、中原麻衣さんのほんわかボイスで有りつつも、見え隠れする毒っ気がまあ素敵。

 テンポや間の使い方がとにかく小気味良いですし、ラストのパンのくだりは大笑いしましたよ!

 これは抜群にツボりました!

 1話の段階で、相当好きです!
 今後も期待期待っ!!!

 あと、OPのダンスが面白可愛いです(笑


――――――――――――――――――


トータル・イクリプス』 1話 新番組
 「マブラヴ」「マブラヴオルタネイティブ」のスピンオフ作品である「トータル・イクリプス」。

 マブラヴシリーズは凄い好きだったのですが、「T・E」はほぼ触れずに来た感じです。

 ただ、これが成功すればそのままマブラヴシリーズのアニメ化にも繋がるかなぁ・・・と期待していたのですが……んー…1話はわりと微妙…。

 作画も物足りないですし、ストーリーも物足りないです…。

 前半でほんわかした学園生活を描いて、それが壊れる事によるショックやギャップを見せたかったんだろうなぁ…というのは凄く理解できるのですが、それなら壊れる所まで1話で見せて欲しかったです。

 正直、前半のほんわか部分が長くて間延びした印象で、後半はようやくシリアスに盛り上がってきた所で終わってしまったので、前半部分のぬるさの方が強調されてしまった感が有って、ちと残念。

 というか、TEってこんな作品じゃなかったような……メインは、主人公がもちっと大人になってからの話ですよね?

 他のメインキャラも一切出てこなかったですし。

 先に、メインキャラ揃った状態の戦場をしっかり描いておいてから、過去話として今回の話をやった方が良かったんじゃないかなぁ・・・と思ったり。

 この一話だと、今回だけ見て次見ない人も居そうで心配です…。
 とはいえ、たぶん二話から本領発揮だろうな、というのも解るので、出来れば是非二話まで見て欲しいです。

 なんだかんだ言いつつも、この作品を応援しているのです!
 次に繋げたいから!(笑

 次回に期待です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想


『聖闘士星矢Ω』 14話
 師匠…!
 美しくも気高く格好良い!素敵です!
 …だからこそ、ラストの意味深な演出が気になる・・・・・生きてて欲しい!

『宇宙兄弟』 13話
 新OP!前のOP好きだったので残念ですが、今回のOPも良い感じ!謎ダンス面白いです(笑
 本編は、「私の夢は歳を盗っていない!」が素敵なセリフでした!
 ラストの展開もニヤリとさせてくれます。良いですね、面白い!
 …ただ、ED曲はもう作品と関係無い歌で残念。歌自体は良い歌ですけど、アニソンをただの宣伝に使うのホント勘弁してくださいソニーさん…。


『バトルスピリッツ 覇王』 41話
 なんか、ここへ来て脇キャラメインの話が多いですね……決して悪くは無いですが、そこまで興味はそそられないってのが正直なところです。


『スマイルプリキュア!』 21話
 そろそろストーリーも折り返し地点ってことで、それらしい盛り上がりを見せてきました!
 今回はアクションも格好良かったですし、良い出来!


『CARDFIGHT!! ヴァンガード アジアサーキット編』 13話
 かつてのライバルが活を入れに来る的な展開は好みです!


『AKB0048』 10話
 彼方がもう たかみなを好き過ぎるでしょ(笑
 可愛いですけども!
 そして、久々に沢城さん喋った!もっと出て欲しいですよ!
 さらには、カメラマンがまさかの峯岸みなみ さんという展開(笑
 普通に面白いですってこのアニメ。


アルカナ・ファミリア』 1話 新番組
 元々は乙女ゲーが原作なだけあって、美形男子キャラ多し。
 ただ、今千秋監督の作品は、女子向けで有っても、女子キャラがしっかり可愛いですし、アクションとかも魅せてくれるので、男でも楽しめます。
 今回も、ヒロインのフェリチータ可愛いですしね!能登さん!さらには後半のバトルも見応えありましたし、安定の出来の良さでした。
 ストーリーはまだ何とも言えませんが、とりあえず見る価値はあるかと。


『謎の彼女X』 13話 最終回
 最後までもう卜部が可愛いっ!
 そして、よだれの交換はエロス…と思っていたら、まさかあの流れから一気にウルっとさせられるとは・・・!
 かと思えばその後また卜部可愛いですし!
 うむ、良い作品でした!一見するとただのフェチアニメに思われがちですが、青春恋愛アニメとして実に良い出来でした。
 本当に、キャラクターが生き生きと描かれた良質なアニメでした!
 原作から好きな自分も大満足でした!
 お疲れさまでした!そしてありがとうございました!


『咲-saki- 阿知賀編 episode of side-A』 12話 最終回
 ここへ来て、玄が覚醒!!!
 ドラを切る瞬間とかもうたまらないです!
 最後の最後で、ようやくちょっと阿知賀編に戻った!(笑
 いやでも本当に、すばら さん も怜も格好良かったですし、痺れました!震えました!
 照が出てきてからは、本当にいかにも「咲-saki-」らしい展開連発で、抜群に面白かったです!
 ・・・・で、残り三話有って、ネット配信予定とかなんかそんな話なのですが……ここからあと三話でなにがどうなるのかと(笑
 まだ次鋒戦ですよ?先鋒戦でこんなに話数使って、あと三話で大将戦まで終わるのでしょうか・・・・・仮に終わったとしても、清澄と戦う所まで行くのはまだまだ先……どうなるのやら!
 ともかく、今はひとまずお疲れさまでした!久々に「咲」の世界観が堪能できて楽しかったです!
 残り3話も期待してます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・ふぃー…新番組の時期ですね!

 ブログ書くのが大変な時期!(笑

 まあ好きでやってるので書きますけどね。

 明日からも、こうご期待!・・……は別にして頂かなくても結構です(笑

       なんて言いつつ本日はこれにて。

| |

7月1日のアニメ一言感想。(最終回1つ)(ネタバレあり

『エリアの騎士』 25話
 まあ、傑さんの力で勝ち進むのも違う気はするので、ここでの負けは納得です。
 

『銀河へキックオフ!!』 13話
 おいおいおい、審判そりゃあないでしょう。さすがにイライラしましたよ。
 アンタの方がよっぽど紳士的じゃないのだぜ!


『ジュエルペット きら☆デコッ!』 13話
 なんで ぬか漬けなんですか(笑
 食べる時にわざわざご飯持つのちょっとツボでした!


『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』 13話
 韓国チームは、なんか感情移入出来ない(笑
 別に韓国嫌いとか、そんな安い理由じゃなくて、どういう立ち位置なのかよく解らないというか……ライバル…と言う事なのだとは思うのですけど、仲良すぎるのであんま争ってる感じしないと言うか(笑
 まあでも、今後プリズミーとどっちも良い感じに道を登っていくのなら、それはそれで楽しみにしていますけどもね!


『モーレツ宇宙海賊』 26話 最終回
 素晴らしい最終回!!艦隊戦から始まり白兵戦へ!
 この展開は燃えます!
 さらには、船長として成長した茉莉香が格好良くて痺れましたし、完全に面白かったです!
 まあ、完全に決着付かずに相手が逃げて終わったのはちと不完全燃焼ですが、その辺は劇場版を楽しみにしてます!ってことで。
 というか、スタチャで佐藤監督で、終わると同時に劇場版発表は、ナデシコ思いだして笑いましたよ!
 なんにせよ楽しみです!
 ともかく、最初に想像していたよりも素晴らしくSFしてて、良質なスペースオペラでした!
 この作品で、小松未可子さんが世に知れ渡ったと言う意味でも、とても意味と価値のある作品になりました!
 お疲れさまでした!劇場版期待してます!


『アクセル・ワールド』 12話
 なんかもう熱い展開とか色々有りましたけど、最終的にニコが可愛すぎてどうしよう、っていう(笑
 ラスト辺りのニコはもうホントズルイです!可愛いっっ!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・気付けばもう7月…もう今日から、新アニメはじまりますよ!

 tvkだと、「TARI TARI」「アルカナ・ファミリア」「人類は衰退しました」が始まります。
 あと、テレ東で「トータル・イクリプス」!

 初日から熱いです!楽しみ!


―――――――――――


・あとは・・・なんでしょう。

 モーパイ最終回記念と言う事で、小松未可子さんのミニアルバムをペタリ。

 今回のED曲も入ってるヤツです!

 元々買うつもりでしたけど、楽しみが増えました。

 ってか、モーパイきっかけで未可子さんに興味持った人は、とりあえず「Lady Go!!」の火曜日を聞きましょう!
 面白いですよ!

 と、誰にも頼まれない宣伝をしたところで、本日はこれにて(笑

        ではでは、ごきげんよう。

| |

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »