『TARI TARI』『人類は衰退しました』『トータル・イクリプス』など新番組4つと、最終回二つ!
・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり
『TARI TARI 』 1話 新番組
製作がP.A.WORKSで、キャラデザ・総作監が関口 可奈味さんという安定の布陣!
「true tears」「CANAAN」「花咲くいろは」、そしてこの「TARITARI」!
その期待に応えるように、見事なまでに綺麗な映像!
作画だけでなく、背景も素晴らしいですし、全体の雰囲気と言うか、空気感まで含めて凄く丁寧に作られている印象でした。
と言うか、声の演技もそうですし、ストーリーの魅せ方も、間の使い方まで、全体的にとにかく丁寧です。
凄く安心して見られるクオリティ!
ストーリーは、まだまだ序盤で、今のところはありがちな部活モノっぽい感じかなぁ……という段階ですが、それゆえに上手く進めば心に刺さる作品になる予感。
キャラクターは凄く良いですしね!
メイン女子三人が、みんな違うタイプの可愛さで素敵です。
ただまあ、高垣さんボイスの「坂井和奏(さかいわかな)」が、耳で聞いただけだとどうしても「酒井若菜」さんに変換されるのでどうしたものか(笑
わりと前に大活躍されていたグラビアアイドルの方なんですけど、結構好きだったので(笑
まあそれは置いといて。
合唱部の話みたいなので、高垣さんの起用は実に納得です。
歌声披露、楽しみにしています!
ともかく、確実に楽しめる作品になる事は間違いないかと!
――――――――――――――――――
『人類は衰退しました』 1話 新番組
原作が田中ロミオさん!
監督が岸 誠二さん!
キャラデザ・総作監が坂井久太さん!
そんなん楽しみに決まってる!というこの作品。
特に、田中ロミオさんは一般ではそんな知名度は無いかもですが、知る人ぞ知る名作を生み出し続けるライターさんで、個人的には「CROSS†CHANNEL」がもう大好物です。
ちょくちょく書いてますが、このブログのタイトル「群青色の戯言日記」の「群青色」の部分は「CROSS†CHANNEL」の中に出てきた言葉を拝借したモノですし。
ブログを始める時に、タイトルにしようと思うくらいには影響を受けた作品でした。
だと言うのに、この作品の原作小説は読んで無いという矛盾(笑
や、ずっと気になってはいたんですけどね。
まあともかく、そんなこんなで見た第一話ですが・・・・・面白い!!
まず第一印象から想像とは全然違って、凄く柔らかい映像と雰囲気で始まったかと思いきや、不意に挟まれるブラックなギャグには普通に笑いました!
妖精さんも、凄く可愛いのだけど、どこか怖さも持っているというか。
さらには主人公も、中原麻衣さんのほんわかボイスで有りつつも、見え隠れする毒っ気がまあ素敵。
テンポや間の使い方がとにかく小気味良いですし、ラストのパンのくだりは大笑いしましたよ!
これは抜群にツボりました!
1話の段階で、相当好きです!
今後も期待期待っ!!!
あと、OPのダンスが面白可愛いです(笑
――――――――――――――――――
『トータル・イクリプス』 1話 新番組
「マブラヴ」「マブラヴオルタネイティブ」のスピンオフ作品である「トータル・イクリプス」。
マブラヴシリーズは凄い好きだったのですが、「T・E」はほぼ触れずに来た感じです。
ただ、これが成功すればそのままマブラヴシリーズのアニメ化にも繋がるかなぁ・・・と期待していたのですが……んー…1話はわりと微妙…。
作画も物足りないですし、ストーリーも物足りないです…。
前半でほんわかした学園生活を描いて、それが壊れる事によるショックやギャップを見せたかったんだろうなぁ…というのは凄く理解できるのですが、それなら壊れる所まで1話で見せて欲しかったです。
正直、前半のほんわか部分が長くて間延びした印象で、後半はようやくシリアスに盛り上がってきた所で終わってしまったので、前半部分のぬるさの方が強調されてしまった感が有って、ちと残念。
というか、TEってこんな作品じゃなかったような……メインは、主人公がもちっと大人になってからの話ですよね?
他のメインキャラも一切出てこなかったですし。
先に、メインキャラ揃った状態の戦場をしっかり描いておいてから、過去話として今回の話をやった方が良かったんじゃないかなぁ・・・と思ったり。
この一話だと、今回だけ見て次見ない人も居そうで心配です…。
とはいえ、たぶん二話から本領発揮だろうな、というのも解るので、出来れば是非二話まで見て欲しいです。
なんだかんだ言いつつも、この作品を応援しているのです!
次に繋げたいから!(笑
次回に期待です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想
『聖闘士星矢Ω』 14話
師匠…!
美しくも気高く格好良い!素敵です!
…だからこそ、ラストの意味深な演出が気になる・・・・・生きてて欲しい!
『宇宙兄弟』 13話
新OP!前のOP好きだったので残念ですが、今回のOPも良い感じ!謎ダンス面白いです(笑
本編は、「私の夢は歳を盗っていない!」が素敵なセリフでした!
ラストの展開もニヤリとさせてくれます。良いですね、面白い!
…ただ、ED曲はもう作品と関係無い歌で残念。歌自体は良い歌ですけど、アニソンをただの宣伝に使うのホント勘弁してくださいソニーさん…。
『バトルスピリッツ 覇王』 41話
なんか、ここへ来て脇キャラメインの話が多いですね……決して悪くは無いですが、そこまで興味はそそられないってのが正直なところです。
『スマイルプリキュア!』 21話
そろそろストーリーも折り返し地点ってことで、それらしい盛り上がりを見せてきました!
今回はアクションも格好良かったですし、良い出来!
『CARDFIGHT!! ヴァンガード アジアサーキット編』 13話
かつてのライバルが活を入れに来る的な展開は好みです!
『AKB0048』 10話
彼方がもう たかみなを好き過ぎるでしょ(笑
可愛いですけども!
そして、久々に沢城さん喋った!もっと出て欲しいですよ!
さらには、カメラマンがまさかの峯岸みなみ さんという展開(笑
普通に面白いですってこのアニメ。
『アルカナ・ファミリア』 1話 新番組
元々は乙女ゲーが原作なだけあって、美形男子キャラ多し。
ただ、今千秋監督の作品は、女子向けで有っても、女子キャラがしっかり可愛いですし、アクションとかも魅せてくれるので、男でも楽しめます。
今回も、ヒロインのフェリチータ可愛いですしね!能登さん!さらには後半のバトルも見応えありましたし、安定の出来の良さでした。
ストーリーはまだ何とも言えませんが、とりあえず見る価値はあるかと。
『謎の彼女X』 13話 最終回
最後までもう卜部が可愛いっ!
そして、よだれの交換はエロス…と思っていたら、まさかあの流れから一気にウルっとさせられるとは・・・!
かと思えばその後また卜部可愛いですし!
うむ、良い作品でした!一見するとただのフェチアニメに思われがちですが、青春恋愛アニメとして実に良い出来でした。
本当に、キャラクターが生き生きと描かれた良質なアニメでした!
原作から好きな自分も大満足でした!
お疲れさまでした!そしてありがとうございました!
『咲-saki- 阿知賀編 episode of side-A』 12話 最終回
ここへ来て、玄が覚醒!!!
ドラを切る瞬間とかもうたまらないです!
最後の最後で、ようやくちょっと阿知賀編に戻った!(笑
いやでも本当に、すばら さん も怜も格好良かったですし、痺れました!震えました!
照が出てきてからは、本当にいかにも「咲-saki-」らしい展開連発で、抜群に面白かったです!
・・・・で、残り三話有って、ネット配信予定とかなんかそんな話なのですが……ここからあと三話でなにがどうなるのかと(笑
まだ次鋒戦ですよ?先鋒戦でこんなに話数使って、あと三話で大将戦まで終わるのでしょうか・・・・・仮に終わったとしても、清澄と戦う所まで行くのはまだまだ先……どうなるのやら!
ともかく、今はひとまずお疲れさまでした!久々に「咲」の世界観が堪能できて楽しかったです!
残り3話も期待してます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ふぃー…新番組の時期ですね!
ブログ書くのが大変な時期!(笑
まあ好きでやってるので書きますけどね。
明日からも、こうご期待!・・……は別にして頂かなくても結構です(笑
なんて言いつつ本日はこれにて。
| 固定リンク | 0