2013年6月25日のアニメ感想とか。(ネタバレあり)
『超速変形 ジャイロゼッター』 38話
「なんでも知ってるな」「なんでもは知らんよ」のやりとりの後には、「知ってることだけ」って言うのかと思ってちょっと期待しましたよ(笑
『翠星のガルガンティア』 12話
予想通りの展開ですが、ガルガンティアを守る流れは、そうであれ。
ただ、パイロットが死んでたとなると、なんかこう……機械が人間を支配していたみたいなベタな感じが…。
それだけじゃない何かを見せてください!
『進撃の巨人』 12話
まあ確かに、ここでエレンを見捨てて逃げても、何も前進はしないよなぁ…と。
不確定で僅かな可能性に欠けるしかない人類の現状の厳しさよ…。
とか思ってたら、エンドカードの小林ゆう画伯に笑う。
ツイッターとかでも散々話題になっていたので知ってたんですけど、やっぱりちゃんと見ると笑う以外にどうしろと(笑
さすがです画伯!
『ゆゆ式』 12話 最終回。
この作品の「なんでもない事がとにかく面白い」という日常感の表現はとても素晴らしくて好きでした!
あと、最後までしっかりとキャラが可愛い!
ただ、海の話題が出た時に、場合によってはお母さん先生の水着出るか!?と思ったけど無かったので、それだけが残念です(笑
けれど、本当に良い作品でした!
こういう萌え系日常アニメでは、最近で一番好きだったかもしれません。
お疲れさまでした!是非二期を!
『あいうら』 12話 最終回
最後まで、OPの歌がカニの意味は解らなかったなぁ…と(笑
あと、どうか考えても5分は短すぎました。せめて15分…いや10分!出来が良いだけに!
映像面は本当に好きでしたし、空気感とかも好きだったのですよ。
是非続編を、もうちょっと長い時間で見たいです。
『DD北斗の拳』 13回 最終回
ちょっとシリアス!かと思ったらそうでも無かったです(笑
にしても確かに、突っ込みがバッド一人しか居ないので、欠けると致命的ですね!
あと、リンが意外と強いのですが、何者ですか(笑
うん、なんだかんだ楽しませていただきました!
ラストがまさかの歌なのも笑いましたし!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・あ、「ハイスコアガール」の4巻買いましたよ。
やーもう、面白い!!
正直、1巻が圧倒的に面白くて、それと比べると2巻、3巻の途中まではちょっと物足りなくて、3巻の後半からまた面白くなってきた・……と思ってきた所で、4巻がまた圧倒的に面白い!!
ちゃんとラブコメとして恋愛要素を描きつつも、お馴染みのゲームネタがもう世代的にドストライク!
まさに、あの時代にゲーセンに通っていた人間としてはたまらない物がありますね。
家庭用ゲーム機に関しても、同じ事が言えます、好きだなぁ…!!
さらには、もう日高さんが凄い良いキャラになってるんですよ!
あくまでも、大野さんという絶対的なメインヒロインに対する比較対象のようでしか無かった日高さんですけど、4巻ではかなり大野さんと肩を並べるレベルのヒロインっぷりが出てます!
ドSっぷりが素敵ですし、巻末の漫画からも感じ取れる真っ直ぐな努力が素敵です。
あと、KOF94の服が破れるシステムに対する文句は笑いました!
まあ、そうですよね(笑
良い作品です。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0