『イナズマイレブンGO ギャラクシー』43話(最終回)感想とか(ネタバレあり)
・今日語りたいアニメ。
『イナズマイレブンGO ギャラクシー』 43話 最終回
天馬のキャプテンとしての覚醒で、試合は同点に!
引っ張られるように、皆も力が溢れだす!!
そして――
「みんなの想いが入ってるんだ!なんとかなるさ!」
「ジ・アース∞(インフィニティ)」!!
ここぞ、と言う場面でしか出ない「ジ・アース」!しかも「∞(インフィニティ)」という進化系!!
「追加点はやらん!」
そう言いつつも、どこか楽しそうなオズロックさん。
前回のシュートを受けた時に、天馬の光がオズロックさんの闇を浄化して、サッカーを楽しむ気持ちも伝染させたんですかね?
しかし、皆の思いのこもったシュートを止められるはずもなく、ゴール!!
そして試合終了!!
ギャラクシーイレブンの優勝!!!
・・・・・って早い!!
まさか、最終回始まって5分で決着とは!
まあ、前回天馬が覚醒した時点でもう勝利は確定したみたいなものですし、試合後の様子をたっぷりやってくれるのは嬉しいので良いのですけどね。
欲を言えば、もう1話欲しかった気もしますけど、贅沢は言うまいて。
ともかく、勝利に沸くメンバーたち!!
そりゃあ、宇宙一ですから嬉しいでしょうとも!
・・・ただ、
「天にも昇る心地です~」
「だからって、ここで昇天しないでよ~」
っていう やりとりは、全然あり得ない話では無いから怖いですって(笑
そんな中、軍に取り囲まれるオズロック……「存在抹消の刑」とは……たぶん、死刑だと生々しいから「存在抹消の刑」にしたのでしょうけど、なんかそっちの方が恐怖感有りますね(笑
とか言ってたら、ここでのララヤ様の素敵さったら…!!
「そうじゃ、過去の事じゃ。その事も…この事も!」
「だから、おあいこって事にすればいいのじゃ!」
そう言いつつも、祖先がやったことをきっちり謝罪はするのがまた見事です。
「オズロックよ、お前も手伝え!」
それでいて、ただ許すのではなく、これから一緒に頑張って行こう、という未来を見る姿勢・・…素晴らしき。
っていうか可愛い!
このオズロックもなんか可愛い。初めてオズロックを可愛いと思った瞬間です(笑
「さぁ、行こうよ!未来へ!」
過去がどうあれ、許し合い、手を取り合い、ともに未来へ―――
なんか、色々な事に当てはめて考えたくなる良い最終回ですよ。
これまでの事を振り返って、「全部サッカーのおかげ」的な結論にたどりつくのは、実に天馬らしいというか、この作品らしくて好きです。
あと、この葵が凄い可愛いです。
そしてついに、ブラックホールを消す為にコズミックプラズマ光子砲、起動!
見守る姫二人のポーズが揃うの可愛いです。
「まるでサッカーボールみたいだね!」
ここでもサッカー出てきますか(笑
からの、「この装置を、キミがシュートするんだ」
装置をシュートする、という言葉の謎の面白さ(笑
って、本当にシュートするんかい!!
てっきり、スイッチを入れたりすることを比喩表現としてシュートって言ってると思ったら!
しかし、まさかのエネルギーが大きすぎて、エネルギーの塊がグラウンドに落ちてきてしまう!!
その時、剣城が叫んだ!
「打ち返すんだ!」
無茶なーー!!!(笑
いやいや、ブラックホールを消してしまうくらいの膨大なエネルギーの塊なんですよね!?
いくらなんでも、それを打ち返すなんて事、出来るハズが……
「うおおぉぉおおおぉぉぉおぉぉおーーーー!!!!!」
出来たーーーー!!!
あははははは!!何なんですかもう!ブラックホールを消せるくらいの武器を打ち返せるって、アースイレブンどんだけ最強なんですか!?
もうこの辺、腹抱えて笑いながら見てましたよ!!
やー、でも、素晴らしいです。
イナズマイレブン、ここに極まれり。
今までやって来た事の集大成がこの場面だった気がしますよ。
ってなわけで、ブラックホールは消滅!
めでたしめでたし!!
「ブラックホール―!もう来ないでよー!」
いや、叫んだところで!(笑
とか笑ってたのですが、鉄角さんが感極まってるのを見て、ちょっとウルっときてしまった自分もどうなのか(笑
・……そんな中!
「俺は、まだまだやりたりないぞ」
「サッカーをか?」
「当然だろ」
なんかこのやりとり が意味深過ぎて(笑
つーか、神童さんの流し目がなんかエロいんですよ(笑
一方こっちでは…
「全員のシュート・・…最高だった」
「・・・うん!」
綺麗な瞬木!!
最後の最後で何の曇りもなく綺麗!
成長しましたねぇ……。
そんな中、ララヤ姫に別れを言いに行く剣城のイケメンっぷり。
「妾は、父上のような立派な王になれると思うか…?」
「ララヤ様なら、きっとなれます。…この俺が、保証します」
ここで剣城が、さっきまでとは違う丁寧な口調に戻ったのは、もう自分はララヤの隣に並んで歩いては行けないよ……と暗に言っているのだろうなぁ……と。
もうここからは、王様と、ただの遠い星の中学生。そういう関係に戻ります……っていう宣言…ですかね。
「そうか……ならば……安心じゃな」
それを感じ取ったからこそ、ララヤ様のこの表情だと思うと……切ない、切ないよララヤ様…!!
・・・・・・まあ、なんかわりと時間が空いたら地球まで会いに来ちゃったりとかしそうですけどね(笑
という楽しい想像をしておこう。
んでもって、星を救ったお礼の花冠をかぶってるメンバーが可愛いです。
可愛いと言えばこのダブルヒロイン感。
そして、葵にも冠をかぶせる天馬……おお?これは、最終回にしてこの二人の恋愛フラグも…?
と思いきや!!
「サッカー!俺、お前のこと、大好きだーー!!」
サッカーを友達みたいに……いや、恋人みたいに言う、天馬です!!
つーか、葵じゃなくてサッカーに告白するのな!(笑
そして、地球へ変えるため、ファラム・オービアスを旅立つ……
って、監督置き去りぃぃーー!!(笑
いや、確かに自分から降りましたけども!!
どうするのかな?と思ったら消えた……!?
宇宙戦争発言もよく解んなかったですし、最後まで謎でした監督……。
一方、暴れる みのりさん(笑
「ワープゥ?」
この顔凄い好きです。というか、この元々の人格の みのりさんもっと見たかったです!
それはそれとして。
「ただいま!地球!」
ついに帰って来た・・…けど、あえて言わせてください。
「ただいま地球」って、サッカーアニメのセリフとしておかしい!(笑
今さらですけど、最後の今さらですけど!!
・・・・・・・・そして、ついにここからEDへ――――
雷門メンバー勢ぞろいでキャンプ……またこの歌が素敵じゃないですか…!!
ただ欲を言えば、円堂監督の出番も欲しかったです…!!
とは言え、最後のこの笑顔が素晴らしすぎてウルウルしましたよ……!
うん……素敵な最終回でしたっ!!
ああ……これで本当に、イナズマイレブン終わりなんですかね…。
まだベストイレブン映画が有るとはいえ、シリーズは一区切り……ですよね。
見るのは初代の最初から見てましたけど、たぶんこうして画像付きで毎回しっかり感想を書き始めたのは「GO」になってから……正確には、「イナズマイレブン」の最終回から…ですかね。
なので、約三年間、毎週のように感想を書かせて頂きました。
それもこれも、この作品に魅力が有ったからです。
途中で書くのをやめようと、思わせないモノを作り続けてくれたからです。
本当に、楽しませて頂きました。
―――ありがとうございました!!
お疲れさまでした!!
また新作が始まったら、感想書かせて頂きます!!
最後に一言……
――――「サッカーやろうぜ!!!」―――
・イナズマイレブンシリーズ5周年記念CD「本当にありがとう」
・イナズマイレブンGO ギャラクシー ソングコレクション[CD+DVD]
・嵐・竜巻・ハリケーン / 恋の祭典にようこそ[DVD付]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『ノラガミ』 10話
切ない……切ないですよ…!
なんちゅうことしてくれるんですか!記憶戻れーー!!
『ウィッチクラフトワークス』 11話
……録画…録画ミス……。
実家暮らしだとたまにある、自分の責任ではない録画ミス……。
配信見ようかと思ったら、来週ニコ生ですか……まあ、水曜日だったので、タイムシフトで見てから、BS11の最終回に挑もうかな・・・と。
『マケン姫っ!通』 10話 最終回
10話で終わりは短いですって!
ともかく、過去話だった訳ですが、なんかこれが第一話になる話がこれから始まるのではないかと思うくらいに王道バトルマンガの始まりっぽくて、終盤のアクションが素晴らしく格好良かったです!
メインの脚本家が脚本を書いて、監督が演出して、キャラデザが作監をする、という最終回として理想の布陣で良い出来でした!
やーもう本当に、毎回毎回、作り手のやりたい事と、見る側の見たいものがしっかり合致していてそこから決してブレない素晴らしい出来でした!!
お疲れさまでした!同じスタッフ陣で3期待ってます!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あー……来週からはもう水曜になってもイナイレの感想書く事はないのか……と思うと感慨深いですね…。
なんかもう……やっぱ自分はイナイレ好きだったんだな、と実感してますよ今(笑
…うん、続編待ってます!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク