2015年5月24日のアニメ感想とか。(ネタバレあり)
『ワールドトリガー』 31話
忍田さんの格好良さったらもう!!!
アクション作画も素晴らしいです!!
・・・ただ、古くはドラゴンボールがそうであったように、アクション多い漫画をアニメ化する時に、アクションをアニメとして気持ち良いリズムで作っちゃうと、あっというまに漫画を消化しちゃうんですよね…。
結局その分、最初の回想を長くしたり、セリフの間が妙に長くなっちゃったり、必要のない背景が多く入ったりして時間を稼ぐ訳で……。
けど、そうするとどうしても、アクション以外のシーンはテンポ悪い印象になる…難しいですねぇ…。
やっぱ、アニメ化まだ早かったのでは…?もちっと原作貯まってからならもっとこう…。
・・・・・・松太郎が打ち切りで急遽だったりしたんですかね…?解んないですけど。
『トライブクルクル』 32話
モミジ再び!!ダンスが微妙にエロスでした!(笑
・・・というか、指パッチンは手袋してたら無理だと思ったんですけど、出来ましたね・・…え?もしかして、あの赤いの素手なんですかね…?
リアル天狗…?
『GO!プリンセスプリキュア』 17話
もう、きらら可愛い祭りですね!!
本当に、凄いキャラを生み出しましたよプリンセスプリキュア…!
ここ最近のプリキュアの中で1位じゃないですかこの感じ。
『アルスラーン戦記』 8話
ファランギースさんがエロいし真綾さんボイスだしでとても良いです。それに、少人数なのに戦略で大群に勝つって展開はとても好きでした。
まあ、ちと無理はありますし、作画や演出がどうにも物足りなかったのは残念ですけどね。
あと、最後に真綾さんの歌が聴けるのかと思ったらそんな事は無かったです。
『ベイビーステップ(2期)』 8話
本気で戦う二人の勝負が面白くないハズも無し!
けれど、最後に勝負を決めたのは覚悟の差・・・だったのだろうか。
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』 8話
あの場では逃げても良かったのでは…?
というか、オールSって・・・どのくらいなんでしょう?最上級なのか、さらにSSやSSSがあるのかどうか。
その辺がよく解らないですけど、最上級だとすると、さすがにまだまだ駆け出しなのにチ―ト過ぎるのではないかと…。
『長門有希ちゃんの消失』 8話
温泉回!!中々に良い感じの肌色感でした。
それはそうと、旅館のシェフと仲居さんの声が、大塚明夫さんと小見川さん…?
ちょい役にしては豪華過ぎるので、何か大事な役回りになるのでしょうか?
なんにしても、小見川さんの声がたくさん聴けるといいなー・・・と。
『血界戦線』 8話
ザップさん腹がだいぶ酷い事に!!(笑
ただ、決めるべきところは決めるのがさすがというか、動機が動機なだけにどうなのかと言うか(笑
まあ、それでこそですけど!!
しかしまあ、キャラ作画はもちろんとして、背景も音楽も凄まじくて、もう回を増すごとに完成度が上がっててなんかもうどこまで行くんでしょうこの作品。
凄いです。
『放課後のプレアデス』 7話
基本的には良い話だと思うんですけど、元の世界(?)では、どうして片方が片方を置いていくような状況になるのでしょうか?
すばるもあおいも、どっちも凄く良い子で、お互いの事大好きに描かれているので、何があったらそんな事になるのかってのがどうにもしっくり来ないんですよねぇ。
そのうち、明らかになるんですかね?
『えとたま』 7話
総集編を見て思いましたけど・・…このくらいテンポよく場面が切り替わった方が面白いですね…?
いつも見てて、なんかワンテンポ遅いと思ってもやっとしてたので、むしろ総集編のテンポが心地よかったです。
ただ、相変わらずメタネタが滑ってるんですよねぇ……メタネタはやったからには面白くしないと、ただ裏側を喋ってるだけになっちゃうので、それはちと冷めるんですよね。
逆に言うと、ただ裏側の事情をキャラに喋らせればメタネタとして面白いと思ったらダメですぜ、という話だったりもします。
その「事情」を、ちゃんとギャグのネタに消化してこそ「メタネタ」なのじゃないかなぁ・・・と思うのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・まあ、特にないです!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0