・今日語りたいアニメ(ネタバレあり
『僕だけがいない街』 6話
愛梨が助かったのは良いですけど、店長の「手柄は俺のもんだ」はどの程度本気で言ってんのですかね……。
普通に、命がけで好きな女の子を助けたのならそれは好感度がプラスにもなろうと言うのに、その一言のせいで……。
実は意識がちょっと有って聞いてたとか、そう言うオチが有れ、と願う。
いやまあ、どっちにしても最初に悟が助けに来たのは解ってたので、店長の恋が成就するとはとうてい思えないですけど(笑
そんな中、ようやく味方になってくれそうな大人が!澤田さん!
そして明かされる、雛月の死の秘密。
なるほど、一度失踪して、殺されて戻された・・…それなら、前回家に死体が有ったのも納得ですね。
けど、失踪・・・ってのは、自分で抜け出したのか・・・・それとも、連れ去られたのか…?
それでだいぶ話が変わってくる気もします。
なにより、最初の段階では雛月の死体は春になって雪解けと同時に見つかったとか言っていたような……つまり、殺し方も変わっている…?
その意味では歴史を変えたのだけど、結果は変わらない。
雛月の死も、ユウキさんが犯人にされる事も。
でも、いちいち元の場所に戻した意味がよく解らないですね……足跡が大事な証拠になったのだとしたら、それを残して連れさればそれで良かったわけで、わざわざ見つかる危険を冒してまでなぜ戻しに…?
元々、ユウキさんに罪を着せるために準備をしていたのだけど、両親にも疑いをかけさせることで、余計に自分に目が向かないように工作をした・・・・・・んですかね?
だとしたら、入念ですねぇ…。
それはそうと、あの誘拐未遂のアイツが犯人だっていう明確な話って今まで出てましたっけ?
いやまあ、視聴者的には、そうなんだろうなーと思う要素たくさん有りましたけど、悟がそこに気付く話ってありましたっけ…?
なんか急にそこ結び付いた感が。自分が見逃してるだけですかね…?
それはそれとして。
照れるヒロミ可愛すぎやしませんか(笑
そりゃあ女の子と間違えられたってのも説得力ありますよ!
「犯人は男だと知っていて、自分を容疑者リストから外す為だけに、あえてヒロミを殺したんだ」
ああ、そうか。面識が有る・・・つまり、「近しい人間ならヒロミが男だと知っていたはずだから、女児ばかり狙う犯人が殺すはずはない」・・・と言う事ですね。
けれどそれを逆手にとって、「女児と間違えて殺した」と思わせる事で、「ヒロミと面識のある人間が容疑者リストから外された」と。
つまり、実際は男だと知っていた近しい存在が犯人だということ…?
なんて考えていたら、愛梨のお母さん!?
何を娘と入れ替わってんですか(笑
けど、昔のお父さんの事と重ね合わせて、「信じてあげたい」という娘の願いを聴いてあげる母さん素敵です。
からの、愛梨との再会!
これはもう完全にヒロイン!
そのヒロインからもたらされる「西園」の情報。
ああー、確かにアイツ怪しさしか無かったですね(笑
「愛梨、本当に君に会えてよかった」
を受けての照れ顔素晴らしく可愛いですね!
・・・・・しかしこれ、雛月を助けられたら、大人になった雛月が居る訳で……その場合、愛梨とどっちを選ぶのか……みたいなことになるんですかね?
いやまあ、年齢的に29ともなると、そもそも愛梨と出会う前に結婚してて、運命変わった結果会わない・・・・・・みたいなことにもなりそうですけど。
でも、楽しそうですね、三角関係(笑
なんて言ってる場合じゃなかったーー!!
逮捕されたーー!!
「愛梨との関係は、逮捕かリバイバルのいずれかで消滅するのは、覚悟していた」
ああ、やっぱリバイバルが成功したら消えるっていうのは考えてたんですね。
けど、逮捕で消えるかどうかは・・・・・・わからないのでは?
面会とか来てくれそうだよ愛梨!きっと裁判でも弁護側の証人として来てくれる気がするよ!
や、まあその辺は多分描かれる事は無いと思いますけど。
どっちにしろもう一度リバイバルしないと、雛月は救えないので、たぶんそっちの展開になるでしょうし。
「君が信じてくれたから、俺はまだ頑張れる。ありがとう愛梨、君を信じて良かった」
この言葉で、愛梨の心は救われたのだろうか……今この状況からも、そして父のことからも。
でも、父の事もこれで救われたのだとしたら、リバイバルして歴史が変わっても、また改めて言いに行ってあげてね悟さん。
・・・・・いやまあ、いきなり言ったら完全に変な人ですけど(笑
って、最後に犯人との遭遇!?
やー、どんどん盛り上がってます!
続きが気になる事この上ないです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一言感想。
『無彩限のファントム・ワールド』 6話
くるみさん、熊づくしにも程がありますよ(笑
というか、前ツインテールって斬新な髪型ですよね、可愛い。
しかしまあ、実に久野ちゃんでした。可愛い。
変身後の魔法少女感!可愛い。
総じて可愛い!
『少女たちは荒野を目指す』 6話
まさにサービス回だったわけですけど、正直さほどエロくは無かったです(笑
『この素晴らしい世界に祝福を』 5話
アクアのやってることは最早、体を張るタイプの芸人さんと同じレベルですよ!(笑
あと、いかにも普通のラノベだと主人公になりそうなタイプのキャラを、ナルシストのウザキャラとして扱うあの感じ、お見事です。
『ハルチカ~ハルタとチカは青春する~』 6話
もう約1年経ったんですか!?早い!
それはそうと、新キャラ芹沢さんは良いツリ目キャラですね!
あと、ほむらが車にひかれそうになって避ける動きが良いですね。
『暗殺教室(2期)』 4話
エロになった途端にシリアスに団結するの素晴らしいですね(笑
あと、あだ名はほぼ悪口!(笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・・まあ、特にないです!
ではでは、本日はこれにて。