« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月29日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アニメガタリズ』 8話
 お父さんオタク設定がついにここで。
 まあ、そこまで役に立ったというわけでもないですが(笑
 そして完成したアニメですが・・・いや、最近の高校生ならもちっと上手いのでは…?
 まあでも、全くの素人が急に作ったと考えたらそんな悪くないのですかね?
 脚本はシュールで面白かったですしね。
 とは言え、絶賛されるような内容でも無かったとは思いますが(笑
 むしろそこからのライブが本番のような気もします。っていうか、初見でコール完璧に入れるお客さん何者ですか(笑


『食戟のソーマ 餐の皿』 9話
 もも先輩原作から可愛かったですけど、アニメになるとなお可愛いですね。
 釘宮さんボイス抜群です!!


『魔法使いの嫁』 8話
 犬の人……ルツは人間になっててもいちいちリアクションが犬っぽくて可愛いですね(笑
 ただ、過去は悲しい・・・・・・忠犬ゆえに・・・。
 つーかそれを解ってて、かつての主人の死体を化け物に変えるあの魔術師ほんと殴られろ。
 あのままだったらチセの暴走(?)で倒せてたかもしれなけれど、エリアスにとっては、チセが世界のルールを破ってしまうことの方が怖いのですね。大事だからこそ、逸脱させない。
 けど最終的には、ルツもチセと契約して、縛られてた思い出と決別するようにかつての主人を噛みちぎる。
 助けるためにも、食いちぎる。
 切なさと怖さと暖かさの感じられる素晴らしい回でした!
 良いアニメですねぇこれ本当に・・・!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月28日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルタイム プリパラ』 35話
 夢を諦めかける みちる……けれど思い出した!!夢を、右肩に隠していたことに!!
 ・・・・・・・右肩に隠していた……?夢を…?
 夢の概念どうなってんすか(笑
 けれど、夢を取り戻して、二人で「出来る出来る出来る!!」の場面はかなりウルウルしました!!
 そこからのライブも最高でしたし、久々のライブ結成式も素晴らしくて、良い話でした!!
 ついにアイドルタイムシリーズになってから初のチーム結成ですね。
 次回は早くも新曲でライブですかね?楽しみです!!


『ブラッククローバー』 9話
 簡単なはずの初任務がとんでもない事に・・・。
 けれど、ようやく話が動きだしましたし、やっぱり緊張感のあるアクションがある方が楽しいです。
 こっから加速してって欲しいです!


『妹さえいればいい。』 8話
 ああー・・・・・・気づいちゃいましたね・・・・。
 そうなのです、その恋は脈が無いのです・・・切なさ…。


『クジラの子らは砂上に歌う』 8話
 ピンク髪のリョダリは、感情を食べてもらうハズが、逆流してきたというか・・・・・・逆に強い感受性を手に入れてしまったのですかね…?
 それによって、一人だけ感情を残し、感情が無いようでいて心の奥底に醜さを残している人達の中で暮らすのが苦痛になり、心が歪んでしまった……。
 歪んだ世界の仕組みが作り上げて歪んだ心・・・・・・彼もまた被害者なのですかね・・・・。
 だからと言って、多くの人を殺した事実が許される訳ではないし、団長の容赦の無さも、子供たちの素直な攻撃も、向けられるべくして向けられた訳で。
 なんだか、やるせないですね・・・・・・。
 にしても、オウニが作られた狂戦士だとか、謎の手とか、まだまだ解らない事が多くて気になります。


『魔法陣グルグル』 21話
 Gファンタジー…じゃなくて爺ファンタジー(笑
 いやまあ、確かにGファンタジーってあんな感じではありますけど!!あんな感じのイケメンがたくさん出てくる系の漫画雑誌ですけども!!
 後半は後半で泉のおっちゃんなんですかあれ(笑
 濃いな!!キャラが濃いな!!
 キタキタおやじもなんかスーパーサイヤ人ゴッド的な感じになってますし、全体的に年齢層の高い男キャラの強い回でした。
 そんな中、水着ククリは抜群に可愛かったですけど!・・・ってか、ククリってそんな重要な役目背負ってたんですね・・・・・なんて責任が重い・・・。


『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 8話
 急に良いヤツっぽくなるのは負けフラグ・・・・・と思ったらやっぱりだー!
 けど、ルビィと妹コンビでユニット結成してライブ?
 それは楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月27日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ベイブレードバースト ゴッド』 35話
 まさか、シスコとジョシュアの戦いで優勝が決まるとは思いませんでした。
 いやまあ盛り上がりましたし、シスコが完全に出れたのは可愛かったですけども!
 ただ、フリーとバルトの決着が見たかったのですけど、それはまだおあずけですかね?
 そしてここから、ルイも参加して仮面の軍団との戦いが始まるのですね。
 どうやらまだ終わらなそうなので良かったです。


『UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2』 9話
 急にハーレム感が増してきましたね!
 まあ、それでこそネギま!って感じもするので良いのですけど、最初からやらずに途中からの方向転換でこうなると、テコ入れ感が出ちゃうのでなんだかちょっと・・・・・という気もします。
 にしても、あの新キャラ、雪広って苗字・・・・・・それってつまり…?
 って、刀太はネギのクローン?なるほどそうきますか・・・・・・ネギが生徒の誰かと結婚して子供を作った、という展開は避けるのですね。ヒロイン固定せずですね。
 まあそれはそれで良いですし、次回ついに麻帆良学園へ!?
 素直に楽しみです!


『おそ松さん(2期)』 9話
 一松が凄いまともなこと言ってるのに、数の理論でクズな言い分に押されるこの感じ(笑
 そしてブチギレからの、親しき仲にも礼儀あれ。
 ・・・・・って、結局一番のクズは長男じゃないですか(笑
 後半のゲームセンターあらしっぽい話は、結局なにがしたかったのか解らないといういつものヤツでした(笑


『Wake Up, Girls! 新章』 8話
 作画もだいぶ回復したようでなによりです!
 そして、ファンの子たち・・・・というか将来のランガちゃんたちがようやくアイドル目指して走り出しましたね!
 真っ直ぐ目標に向かうあの感じ、嫌いじゃないです!
 I-1の方にも大きく動き始めましたし、WUGにもどういう変化が訪れるのか期待しています!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・・まあ、特にないです!

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月26日のアニメ感想(ネタバレあり)

『キラキラ☆プリキュアアラモード』 42話
 シエルとリオとビブリーの組み合わせ実に良いですね!
 ここもうちょっと掘り下げて欲しいです(笑


『干物妹!うまるちゃんR』 8話
 きりえちゃん良い子だなぁ。自分の中の闇を認めた上でそれを克服する強い子でもある。素敵です。
 そして新キャラ登場。
 これは・・・・うまるからお兄ちゃんが奪われる流れ…?
 新しい妹、さらにもし海老名ちゃんと付き合ったら、うまるの世話をする時間も減るかもしれない・・・・・・さてさて、うまるの兄離れに繋がるのかどうか・・・?
 ・・・・・・や、繋がらないとは思うんですけどね(笑


『血界戦線 & Beyond』 8話
 いやもう、ザックさんゲスが過ぎますよ(笑
 てかまあ、力の無いものが虐げられていたら、力が欲しくなるのも当然で、力を持ったからには、虐げていた側が逆にやられるのもまあ道理なわけで。
 にしても、自分が襲われてる時は意地でも目を使わないレオくん、本当にそのうち死にますよ(笑


『ボールルームへようこそ』 21話
 いや実験失敗なんですか兵藤君(笑
 ただ、多々良が調子を崩したことによって、自分の方から会わせることの難しさを知ると同時に、今まで相手がそれをやってくれていたのだと理解するちーちゃん。
 なんだか次回くらいに、二人で覚醒する予感!!楽しみです。
 あと、若い千鶴さんが凄い好みでした。


『銀魂(ポロリ篇)』 337話
 アイドル業界の闇を鈍く切り取るんじゃないですよ(笑
 とりあえず、「ただの釘宮さんで」は笑いました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

    ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月25日のアニメ感想(ネタバレあり)

『タイムボカン 逆襲の三悪人』 8話
 美しいというのは国すら動かすのだなぁ。
 そして徐々に明らかになる司令の裏の顔。O-3が鞭でぶたれて喜ぶのも、まあ解らないでもないです(笑


『クラシカロイド(2期)』 8話
 あれ?最終的になんか良い話になりましたね…?
 まあ、あの子が将来モツと結婚したとして、果たして幸せになれるのか、とは思いますが(笑
 シューベルトさんが相変わらずのオチ担当でしたけど、オチとしてはちと弱かった気もします。


『3月のライオン(第2シリーズ)』 29話
 あんのクソ教師がぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!誰かーーー!!誰かあいつをぶん殴れぇぇぇーー!!!
 そりゃあ怒りで鼻血も出ますよ!!
 一方零くんは、新人王目指して戦いの場へ。ひなちゃんの為にも本気で負けられないと誓う零くん。
 今までは、将棋しかないからやってきたというある種後ろ向きな部分がありましたけど、ここで戦う意味を得る事で前を向くんですよね。
 零くんが変わるためのエピソードでもあるわけで。
 しかしハッチはうっとおしいな(笑
 結局将棋で黙らせるしかないのだ。
 ただ、あそこまでやってもどこか愛されてるって凄い事ですね(笑


『宝石の国』 8話
 責任感じちゃうアンターク良い子だ・・・・・あと可愛い。
 そして怒涛のアクション!勝利!・・・・・と思いきや、そこからの悲劇・・・。
 あああああああああ、アンターーーク!!!
 覚醒するフォス!!
 柔らかく変化しやすい金を取り込んだ事で、自分の形を変えながら戦えるようになったんですかね…?
 しかしそれでも、追いつけない届かない・・・・・ど、どうなるんでしょうこれ・・・・・。


『結城友奈は勇者である(2期)』 7話
 7話なのか、勇者の章1話なのか…?
 それはともかく、正当な続編の開始。
 一期のあの終わり方から、どう話を続けるのかと思いましたけど、そう来ましたか……!
 東郷さんどこ行っちゃったんですか・・・・・そして、なんでみんな記憶消えてたんですか・・・。
 国防仮面とか言ってる場合じゃないですよ!(笑
 や、面白かったですけども!!


『ブレンド・S』 8話
 キャラデザのめんま感!!
 そんでもって男の娘かーーい!!


『鬼灯の冷徹(弐期)』 8話
 新キャラ!チュンさん可愛いですねぇ。また丹下さんボイスがなんて素敵。
 それでいて、白澤へのあの暴力感、素晴らしいです(笑
 次々良いキャラ出てきて最高ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月24日のアニメ感想(ネタバレあり)

『少女終末旅行』 8話
 あの謎の石像は、墓を見守っているのと同時に、そこまでの道案内でもあったのですかね。
 そして後半はぐるぐるぐるぐる塔を登る。
 高い塔は上層へと繋がる道なのですね?
 迂回路が崩れた時には、帰る時どうするの……と思いましたけど、そもそも帰る必要もないのですよね、新しい場所を探して次から次へと旅をするだけなのですから。
 ・・・・・いやまあ、誰かほかの生き残りの人がここを登ろうとした時には、困るでしょうけど(笑
 とか言いつつ、ビールで酔っぱらう二人が可愛かったので、なんか全部良しです(笑
 にしても、どう考えても法律とか関係ない世界の話なのに、二人は成人してるのかどうなのか、とかちょっと考えちゃう辺り、いかに思考が常識から抜け出せないのか思い知らされるのでした。


『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series』 8話
 電波の国……電波は実際にはないけれど、それを信じてる電波な人々。
 まあ、電波のせいにした方が楽ですし、誰も悪物にしなくて済むのも確かですけど、何の解決にもなって無いんですよねぇ・・・・。
 それはそうとディーが可愛いです。


『牙狼<GARO>-VANISHING LINE-』 8話
 圧倒的アクション回!!!
 前半は作画で怒涛のアクション。後半はCGで圧倒的な体術アクション。
 作画とCGで別々に作業したからこそ、どっちにも全力出せた感じしますね。
 これからのアニメ業界は、作画とCGの使い分けが大事だと思い知らされました。
 とか言いつつ、そんな事はどうでもよくなるくらいに、見ていてただただ格好良かったです!!!
 動きの一つ一つ、それこそ、銃を構える動きだけでも格好良いですし、魅せ方のセンスがずば抜けてました!!
 いやあ、良い物を見ました!!素晴らしき!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!


      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月23日のアニメ感想(ネタバレあり)

『十二大戦』 8話
 辰巳兄弟のゲスっぷり!!けどなんか憎めないのはなんでしょうね、上手いですね。
 にしても、奪った金がたまたま貧しい所へ行っても、結局誰も幸せに出来ない感じなんなのでしょう。そういう星の元に生まれてるのですかね。
 と言うか、たっぷりやりましたね二人の過去!まあ二人分ですし、二話使うのも道理っちゃあそうなんですけど。
 ただ、今回誰も死ななかったので、次辺りラッシュが来る予感・・・。


『Just Because!』 7話
 この困って弱ってるときにあんな助け方されたら、そりゃ惚れますよ。惚れいでか。
 けどそこに・・・・・三角関係の予感…?


『いぬやしき』 7話
 獅子神が改心した…?彼女の影響凄まじいですね。
 結果的には、人を助ける方向に行ったのでこれはこれで良いような気もするのですけど、でもだからって家族や友達を殺された人達の心が救われる訳ではないですし、罪が消える訳でもない。
 どんなに人を助けても、あれだけ殺したら本人の言う通り死刑でしょうし(殺せるかは別として)、ここからいったい獅子神はどういう人生を歩むことになるのでしょう・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

   
  ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月22日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アニメガタリズ』 7話
 ついにアニメを作る所まで行きましたか。脚本家の板挟みが半端では無いですね(笑
 経験談なんでしょうか…。
 声を入れる時の棒感がリアルでした(笑


『食戟のソーマ 餐の皿』 8話
 圧倒的不利な状況を、自らの腕で!料理で!一つの皿で覆す!!
 この王道感はやはり楽しいです!
 っていうか、叡山先輩は煽り体制が無さ過ぎますよ(笑
 あと、顔芸が素晴らし過ぎますよ(笑


『魔法使いの嫁』 7話
 少しずつ魔法使いとして成長してきましたねチセ。
 投げつけると眠らせられる水、悪用したら凄い便利そうですね(笑
 そして黒い犬……人?との出会い。
 仲間になりそう感が凄いありますけど、さてはて?
 ・・・・・って、チセーーー!!いやまあ死なない気はしますけど!(笑
 しかしエリアスの逆鱗に触れましたね……どうなるのでしょう・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月21日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルタイム プリパラ』 34話
 雪男のメスがまさかこんな大事な所で活躍するキャラになろうとは誰が予想してましたか(笑


『ブラッククローバー』 8話
 なんだか日常回でした。
 さすがにそろそろ本格的な任務でバトル展開を・・・・・さすがにゆっくりが過ぎますよ。


『妹さえいればいい。』 7話
 途中からもうほぼ規制入ってるじゃないですか(笑
 前回がちょっと真面目に終わったからって、今回振り切れすぎですよ!
 エロス&ギャグ!!お見事でした。


『クジラの子らは砂上に歌う』 7話
 エマの歌&踊りが素晴らしいですね。特に踊り作画の良さは抜群でした!
 ・・・・けれど、始まってしまう戦い。命の奪い合い……。
 この戦いの先になにが有るのでしょう・・・・・それでも、襲われるからには戦うしかないのですけど・・…。
 ああ、続きが気になります!


『魔法陣グルグル』 20話
 今回はなんだかいつもと雰囲気が違いましたけど、これもまた良いです。
 勢いで持ってくような場面も多いこの作品ですけど、こういう雰囲気でもしっかり楽しませられるのは本物だなぁ・・・・と。
 良い出来です。


『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 7話
 数字的には届かなかった・・・・・廃校が…決定?
 それでも、簡単に覆るでは無く、それでも前を向いて、この学校の名前を歴史に刻もう!優勝しよう!って流れは熱かったです。
 まあ、最終的にはなんか大丈夫になるんだろうな、って感じもするんですけどね(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

 本当はあったけど言いません!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月20日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ベイブレードバースト ゴッド』 34話
 ついにシスコがデレた!長かったなぁここまで!(笑


『UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2』 8話
 ついにネギ先生が出てきて、ようやく前作と深く係わってきますかね?
 ただこう・・・前作のデレが一番ネギを愛してたのか、みたいなのを続編でもぼかすのは良いのか悪いのかと言う気もします。
 その辺全然決着もなにもなかったですからねぇ。
 誰と結ばれたのか的な答えもそのうち明かされるんですかね?


『おそ松さん(2期)』 8話
 ザ・フライ!!そしてイルカに乗った少年!!
 対象年齢いくつなんですかこのアニメは(笑
 笑いましたけども!特にイルカの話は彼女ちゃんまで再登場してカオス感ありつつも大作で、ちょっといい話になるのかと思いきや歌で全部持っていかれるっていう。
 イルカになった青年て!!清々しいまでのパロディ!ジュウシルカ!
 面白いです。


『Wake Up, Girls! 新章』 7話
 7話っていうかわぐばん!!
 山下七海さんあんなキャラでしたっけ?(笑
 けど、安心して見れました。
 チラッと映った今後の映像によると、I-1もきっちりCG作ったみたいなので、期待してます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・ちょっと家がバタバタしてますが、まあ大丈夫です。

        なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2017年11月19日のアニメ感想(ネタバレあり)

『キラキラ☆プリキュアアラモード』 41話
 レッツ・ラ・お着替え!!可愛い!!!!
 あと、スイーツ作れる動物さんたち凄いですね(笑
 陽動役を引き受けるビブリーさん相変わらず可愛くて良い子ですし、見事な回でした!


『干物妹!うまるちゃんR』 7話
 キリエちゃんの圧倒的百合感。ちっこいうまるとノーマルうまるの両方とも好きな感じがこう……良いですね。
 そしてすっかり友人になったシルフィンが良い子です・・・が、あのライバル感が無くなったのも、ちょっと寂しい気もします(笑


『血界戦線 & Beyond』 7話
 いや交渉せんのかい!!
 ただ後半はもう、ライブラがいかに超人的な存在かを見せつける展開でしたね。
 それはそれで格好良いのですけど、ちょっと普通というか、もっとぶっ飛んだ展開が見たかった気もします。


『ボールルームへようこそ』 20話
 あきらちゃんの百合っぷりがもうだいぶこじれてるというか、もはやわざとキツイこと言って認知されようとするイタイオタクファンみたいなことに(笑
 しかもドMで劣情まみれとなったらもう素直に罵ってもらいましょうよ(笑
 それはともかく、今回は顔の面白さとか、バナナ食ってるのとか、ギャグシーンがいろいろと面白かったです!
 ただ、決勝大会は、兵藤くんのマッサージが裏目に出て上手く動けない…?
 それがさらに逆に出て可動域が広がる事でダイナミックなダンスが可能になったりするのでしょうか?
 次回楽しみです!


『銀魂(ポロリ篇)』 336話
 なんか最終的に良い話っぽくなりましたけど・・…最初ってケツに刀が刺さった話でしたよね?(笑
 前回はうんこ投げ合ってましたよね!?
 この、しょーもないギャグから始まって最終的に良い話になるの、実に銀魂って感じです。
 好きですね!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!


          ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月18日のアニメ感想(ネタバレあり)

『タイムボカン 逆襲の三悪人』 7話
 O-3がどんどんどうかしてってますね(笑
 そして、突然のえなりかずき風(笑
 からのジャパリパーク!包括契約のたまもの!
 さらにラストには、司令官とビマージョに繋がりが…?
 盛り上がってまいりました!


『クラシカロイド(2期)』 7話
 告白もしてないのに次々にフラれる歌苗の不憫さよ……そして、利益になるとなったら告白しはじめる男性陣のクソゲスさよ(笑
 まあそれでこそですけど!
 あと、大人の女性二人がどっちもどうかしてるので、誰かツッコミ役をください(笑


『3月のライオン(第2シリーズ)』 28話
 零くんも高橋くんも、手加減というものを知りなさい(笑
 ただ、ああいうイケメンが介入するとまあ嫉妬をくらうのは常道の流れと言うか。
 それでも、味方がいると言うのが救いにはなるので、どちらが良いのかという話なのですが。
 けれど、それによってエスカレートするイジメ。だがそれが、黒板の落書きという決定的な証拠を残す事になる。
 さすがにアレを見たら、イジメは無いと言えないでしょうなぁ先生よう。
 ひなちゃんもそれを理解した上で、消さなかったのですかね。
 さあーーー戦いが始まる。頑張れ!


『宝石の国』 7話
 みんなの冬眠の時の衣装可愛いな!!
 そして、アンタークチサイト登場。これは人気出ますわ!女子人気出ますわ!!
 クールな外見でありつつ、先生に対する時の可愛さと、なんだかんだフォスの面倒みちゃう優しさ。
 良いキャラです。
 って、フォス!!手が!!・・・・・果たして、足と同じように何かを繋いでパワーアップという展開になるのでしょうか…?なんとなく、そう簡単に行かない気もします・・・。


『結城友奈は勇者である(2期)』 総集編
 一期の総集編でしたけど、今見ても泣いてしまうシーンが・・・。
 あの終わり方からどう続編つくるのでしょう…?来週からが楽しみです。


『ブレンド・S』 7話
 んー・・・・・相変わらずなんか・・・面白いし可愛いのに、なんかツボに入らないんですよね。
 あと、いちごはなんであんなに売り切れてたんですか…?


『鬼灯の冷徹(弐期)』 7話
 突然のチェッカーズ!からの15歳の鬼灯様はとんがってますね・・・と思ったけど、考えてみたら今とそんな変わらない気もします(笑
 んで、後半ラストのあのカツラ付き耳栓は、果たして気に行ってくれたのでしょうか?(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

 ・・・・いや、まあ個人的には大きな出来事がありましたけど、まあここに書くことでもないので割愛します。

 みなさん、どうか健康にはお気を付け下さい、とだけ言っておきます。

    ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月17日のアニメ感想(ネタバレあり)

『少女終末旅行』 7話
 普段は強気なチトが怯えて、ユーがグイグイ行ってるの、いつもとの対比で面白いですね。
 そして、後半は調理!そうですよね、料理って文明の利器というか、文化ですもんね。
 作ってる様子も、美味しそうに食べてる様子も、実に微笑ましくてなんかこう幸せな気持ちになりました。
 良いアニメです。


『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series』 7話
 キノの師匠の話でしたけど、立て篭もってからの流れがもう痛快でしたね(笑
 どんどん相手が下手に出はじめて、最終的には懇願し、金額提示からの射撃で「もっと出せます!」は笑いました!
 さらにそれが最終的に良い話として伝わっていて、最後にサブタイトルで「歴史のある国」ってのは皮肉が効いてて素敵です。
 面白いです。


『牙狼<GARO>-VANISHING LINE-』 7話
 少しずつ、エルドラドの謎が解明されてきてますね。
 って、シスターーー!!田中敦子さんボイスの超絶格好良い素敵シスターが!!
 なんということですか……けど、ソフィがエルドラドに狙われてるってのはどういう事なのでしょう…?
 兄の事と何か関係があるのか・・・・・・謎が深まってきましたし、キャラの魅力的にもソフィとソードの絆が深まってきてるの素敵ですし、面白いです!
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

 金曜日は本数少ないけど良いアニメ揃ってますね。

        なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2017年11月16日のアニメ感想(ネタバレあり)

『十二大戦』 7話
 辰巳兄弟はなんていうか、凄く狙ってる感じですね。BL好きの層を(笑
 にしても、ウサギの死体操り能力強過ぎますね・・…けど、焼けてると操れない…?
 最後の寅と丑のやりとりも、そこから来てるんですかね?
 ってか、火炎放射の燃料は果たしてアルコールなのでしょうか(笑


『Just Because!』 7話はお休みでした。


『いぬやしき』 6話
 いやまあ、そもそも獅子神が悪いってのは確かにそうで、そもそもお前が殺さなきゃ良かっただけの話ではあるのですけど、だからと言って無責任に騒ぎたてるマスコミや、ネットで罵詈雑言を撒き散らし、他人のプライベートや個人情報を晒す事が許されるのかと言うと、当然そんな訳は無くて。
 それでも、殺す事が正当化される訳ではないけれど、どこか爽快感があるのは、みんなの中にああいうものに対する怒りや憤りがしっかりと蓄積されているからなのでしょうね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・このはな綺譚はもう良いかなぁ、と。

 いや、良い出来ですし、可愛いですし、百合っぽいですし、好きな要素揃ってるんですけど、なんか刺さらないんですよね、なんででしょうね?

       なんて良いつつ、本日はこれにて。

| |

2017年11月15日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アニメガタリズ』 6話
 なんかあっちもこっちもラブコメっぽくなってますが、この作品にそれ別に求めてないというか・・・。
 まあ、最後にはちゃんとオチが付きましたし、リアル謎の光は、あの執事さんの手から出たのは本当に何の光なのかと(笑


『食戟のソーマ 餐の皿』 7話
 ついに来ましたねこの展開。
 薊による学校の統治と戦う流れ。
 審査員まで買収済みで、食戟という対抗手段さえ奪われる。
 寮も潰される直前で絶体絶命のなか、さあどうなる…?
 ・・・・や、ジャンプ読んでるので知ってるのですけどね(笑
 アニメ感想で原作ネタバレはしないと決めてるので、なかなか感想書き辛いところです。


『魔法使いの嫁』 6話
 チセとエリアスは、お互いにその存在が救いになるのですかね?
 そんな中、妖精の女王と王が登場。
 女王様・・・・・それ、胸隠れてます?(笑
 そして王様、軽いですねキャラが(笑
 けど、そのおかげでチセとエリアスの気持ちか接近?・・・・ってか、エリアスって子供作れるんですかね…?
 その辺の体の作りはどうなっているのでしょうか・・・・・謎ですね。
 まあそれはともかく、毎回本当に良い出来で見応えがありました!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月14日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルタイム プリパラ』 33話
 なるほど、他の所ではプリパラがあんなに盛り上がってるのに、今の情報時代に、ゆい以外は全くそれを知らない興味無いってのはおかしな話だと思ってたわけですが、夢を食べられていたからだったのですね!
 上手い設定ですねそれは。
 そして、夢を取り戻そうと走る にの!いや、身体能力高過ぎますって!途中なんかバトルモノっぽくなって何のアニメですか本当に(笑
 ただ、そこからの夢を取り戻してのライブは素晴らしかったですし、ちあ子の分まで持ち帰って復活させたの素晴らしいです。
 ・・・・・けど、夢を取り戻した人間はゆいのあのキラキラ目にならないといけないんですか(笑
 面白いから良いですけども!
 あと、しゅうかとガァララとガァルルでチームって事があるんですかね…?
 なんだか色々楽しみです!


『ブラッククローバー』 7話
 ノエル回でしたけど、ちょろい!ちょろいよノエル!!可愛いですけども!!
 けれどこの、どんな人間も否定せずに受け入れる懐の広さ、素敵です。


『妹さえいればいい。』 6話
 通りすがりにいきなり尻を見せてくれは、ド直球に変態ですね(笑
 かと思えば、後半はツライ……自分が原作のアニメが酷い出来だったら辛いでしょうとも……けど、自分で制作スタジオやスタッフは選べないですもんねぇ。
 良いスタッフが作ってくれるのを願うしかない、ツライ所です。


『クジラの子らは砂上に歌う』 6話
 戦いに備えて特訓する人々・・・・・確かにそれは殺す覚悟と殺される覚悟が必要だけど、何もしなかったら全員殺されますし、全員自害よりはよっぽど前向きだとは思いますよ?
 にしても、何者なのでしょうエマ…。
 そして・・・・・・戦いの日。
 次回はかなり心の準備をして見ないと大変そうです・・・!


『魔法陣グルグル』 19話
 セーラームーンっぽい変身シーンが凄く良い出来でした。
 いやまあ、変身してるのオヤジですけど(笑
 そして、ラップバトル!!ちゃんとしてますね!さすがに原作の時はラップバトルなんて一般的じゃなかったでしょうから、この辺りはオリジナル要素ですかね?それにしては違和感無く楽しいです。
 あと、今日も変わらずククリか可愛かったです!可愛いポーズが完全に可愛い!


『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 6話
 この、特訓して特訓して、大会で成功して・・・・と言う感じ。
 現実でアイドルを見てると、「アイドルって体育会系だよなぁ」と思う事が多々あるんですけど、ラブライブはそれを見事に表してるなぁ、と思いました。
 ライブシーンも凄く良い出来ですし!
 さすがの出来でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月13日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ベイブレードバースト ゴッド』 33話
 おや…?
 なんか、敵もオールスター感ありますし、こっちもみんなで力を合わせて……っていうこの展開…。
 最終回が近いのですかね…?
 実際どうかはよくわからないのですが、そのくらいの盛り上がりを見せているのは確かです!


『UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2』 7話
 うーむ、超能力バトルモノの要素として、死に戻りは今さら感ありますね。
 まあ、石にされると死ねずに戻れない、っていうところで少し緊張感を出そうとした感じは有りますが、基本的にどのキャラも死ぬことが基本みたいな戦い方なので、また死んでも良い能力かー、ってのはあります。
 前も書きましたけど、みんな不死身とかなんで、戦いが力押しで大味なんですよね。
 もちっと工夫が欲しいです。


『おそ松さん(2期)』 7話
 呉は「くれ」じゃないから!「ご」だから!そうとも読むけども!(笑
 そして、合コンの話はもう・・・・・・おそ松兄さんがダメ過ぎる……トッティ、なんて不憫なトッティ!!
 まあ、結局兄さんも、当然のことながらな、その後何も繋がらない訳ですが(笑
 いやぁ、相変わらず酷いです。面白いです。


『Wake Up, Girls! 新章』 6話
 まだ作画厳しいですね・・・・・や、ちゃんと出来てるシーンは綺麗なんですけどね。
 ただ、CGのシーンが凄いよく動いてたし可愛かったですね。
 ZOOのCG作って有ったんですね。正直あの感じなら、同じ制作スタジオで同じ板垣監督のベルセルクみたいに、メインキャラは基本CGっていうやり方でも良かったんじゃないかな?って思うくらいに可愛いCGでした。
 ただまあベルセルクと違って、WUGメンバー以外もたくさん出てくる作品なので、どこまでをCGにするのかとか難しそうではあるのですけど。
 最初からの予定通りなのか、それとも急遽なのか解りませんが、次回は実写でわぐばん!らしいので、それはそれで楽しみにしつつ、この時間を利用して持ち直してくれ作画!と願うばかりです。話は面白いので!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

    ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月12日のアニメ感想(ネタバレあり)

『キラキラ☆プリキュアアラモード』 40話
 100%の悪人もいる、良い教訓ですね。
 かなりピンチに陥る中、逃げるビブリーさんのなんて可愛い。ビブリーさんの可愛さの上昇が止まらないですね!
 そして、ジュリオ!ピカリオ!リオくん!どれだ!(笑
 ってか、なんか凄い光ってましたけど、これはもう初の男のプリキュアという可能性すら…?
 まあでも、ジュリオなら許します。


『干物妹!うまるちゃんR』 6話
 人の夢を笑ったりしないうまる、良い子。
 そして、シルフィンの母が喜久子さんなの、ベストキャストですね(笑


『血界戦線 & Beyond』 6話
 ひいい、虫怖い。ああいう大量の虫は映像でもぞわってなりますね。
 ただ、話としては相変わらずの痛快っぷりで楽しいです。


『ボールルームへようこそ』 19話
 圧倒的なまでの百合でした!!
 いやでもあれは惚れますって。憧れますって。自分のコンプレックスを全部取っ払ったみたいな理想の女の子が自分の為に怒って戦って髪を切って、そして一緒に踊ってくれる。
 それはどんなに幸せなのかと。
 だからこそ、対等なパートナーになれないことへの憤りとか、他の子たちへのヤキモチとか、いろいろな気持ちが混ざることによって独占欲が憎しみに近づいていく。
 なんだかもう色々な意味で、声が悠木さんなの抜群にピッタリでしたね。
 あと、最後の顔が最高でした(笑


『銀魂(ポロリ篇)』 335話
 いやもう、しょーもない!!うんこのくだりしょーもない!!(笑
 あの流れで次のシーン急にシリアスとかどうなってんすかこの作品。
 それがまた面白いんですけど!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・あ、「シン・ゴジラ」テレビで見ました。
 やはり面白かったです。

 まあ、一カ月くらい前にレンタルで見たんですけどね(笑
 そのすぐ後にテレビ放送の告知と言う現実。

 とは言え、準新作100円レンタルの時だったので、事前に一度見といてよかったな、って気持ちの方が強いから良いのですけど。

          なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2017年11月11日のアニメ感想(ネタバレあり)

『タイムボカン 逆襲の三悪人』 6話
 人魚っていう童話というか、空想上の生き物をメインにしつつも作者とかイギリスの事とか絡めつつ、それでいてかなり遊びの要素も入ってて完全に面白かったですね。
 良いですね、来ましたよ。勉強になるような要素を入れつつも遊ぶっていうスタイルが相当確立されてきて、どんどん面白くなってます!
 ただ、ムキムッキーっていう名前は微妙だと思いますけど(笑


『クラシカロイド(2期)』 6話
 ずっと音信不通だった母がついに!!
 ただ、基本的に母との会話で話が終わってしまったので、後半になんかもうひと盛り上がり有っても良かったのにな?とは思いました。


『3月のライオン(第2シリーズ)』 27話
 先生・…林田先生!!良い先生ですねぇ……ひなちゃんの担任が林田先生だったら、こんなことにならなかったろうに…。
 にしても、本当に正解が無いから難しいんですよねぇ・・・。
 あかりさんの、逃げたらよかったという想いだって決して間違いでは無いですし。
 それでも、あかりさんの子育てだけは絶対に間違ってなくて、それをあの場で言える零くんもまた素敵です。
 そして、こんな重いテーマを扱っているのに、決して暗くなりすぎずに、楽しさや心地良い後味を残すようにしているバランス感覚は、本当に見事だなぁ・・・と思うのでした。
 良い作品です。良いアニメです。


『宝石の国』 6話
 フォスは新しい足とスピードを手に入れた!!
 けど、上手く操れないのですね、なるほど。
 それを受け止めるイエローダイヤさん素敵です。
 そして、アメジスト良いキャラですね・・…と思ったら敵襲からの粉々!!
 なにも出来ないフォスですけど・・・・・実際戦う力がある訳でもなく、初めての実戦で怯えて動けなくなるのも仕方ない・・・・んですけど、少しは成長出来て、自分にも何かできるかも、と思い始めた所だっただけに、フォスの心のダメージはいかなるものか…。
 続きが気になります…!


『結城友奈は勇者である(2期)』 6話
 はあああ・・・・・・解ってたんです、こうなるのは解ってたんですけど、でも辛いです・・・・・。
 けどそうか、ここで記憶を失って、名前も変わって、そして結城友奈へと繋がっていくのですね。
 ここから、あと半分・・・・どんな話になるのでしょ?結城友奈の本編は凄く綺麗に終わったので、あそこからどう話が広がっていくのか気になる所です。


『ブレンド・S』 6話
 水着回だからって、安易にエロに走り過ぎてる気もします!
 まあそれはそれで良いんですけど!(笑


『鬼灯の冷徹(弐期)』 6話
 サクヤ姫の話は、計画にいろいろ穴が有ると言うか、度胸とか個人の頑張り影響し過ぎてますね(笑
 後半は、容赦なく生意気な子供をぶちのめすのかと思いきや、さすがにいろいろに面から見てもダメですよね(笑
 そこで注射を出してくるのは、なるほどアイテムの使い方が上手いな、と。
 子供たちの懐柔の仕方も見事でしたし、毎回安定して面白いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

    ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月10日のアニメ感想(ネタバレあり)

『少女終末旅行』 6話
 お、再び生きてる人間との出会い!
 絶望にまみれる世界の中で、希望を胸に抱いて空へ。
 けれど、最後は絶望と仲良くなる。
 どちらが幸せなのかは解らないけど、どちらも行き方として決して間違ってない。
 良いですね、ほんわかしてるようでメッセージがありました。


『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series』 6話
 正し過ぎるのもまた罪ですよねぇ……。
 けれど、毒に気付いた時に言うべきか迷うのは、とても人間として正しい事で。
 それは悪なのかもしれないけど、正しい事で。
 自分も毒を飲もうとするのは、人としてはきっと正しくないのだけど、あの思想の中では正しくも有り。
 でもやっぱり一番正しいのは、生きて幸せになる事なのだなぁ・・・・・と。
 あと、ソウ役の緒方さんの演技が素敵です。
 最後の「アイツは今、幸せそうに見えるから」の言い方が最高でした!
 いろいろと考えさせる良い話でした。


『牙狼<GARO>-VANISHING LINE-』 6話
 ソフィが着実に仲間に加わっていますね。
 まあ、家まで探し出して追いかけるのは良いやら悪いやらですけど(笑
 けど、役に立ってますしね。活き活きしてますし、良い事です。
 あと、ルークが閉じ込められた時の、絵画っぽい映像表現好きでした。
 取り込まれそうになった時に、ルーク自身も絵画っぽくなることであの世界に閉じ込められようとしている感じになるのか抜群ですね。
 相変わらずアクションも格好良いですし、キャラも良いですし、完全に面白いです。
 焔の刻印の時も思いましたけど、牙狼のアニメってもっと注目されても良いと思うんですよね。凄い出来が良くて面白いので。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月9日のアニメ感想(ネタバレあり)

『このはな綺譚』 6話
 なんでしょうね・・・・・可愛いですし、丁寧に作ってるのも伝わってくるんですけど、感動は全然しなかったです。
 明らかに泣かそうとしてる話だと思うんですけど、この作品の感動話って全然刺さらないんですよね・・・・・・。
 可愛いんですよ?キャラは可愛いんですけどね?


『十二大戦』 6話
 未も申も完全に油断ですね……というか、相手を侮るのはフラグもフラグですよ!
 逆に午は用心に用心を重ね過ぎた結果・・…って感じですね。
 まあ確かに、どんなに守りを固めてもあれではどうにもできませんね。
 にしても、二週間誰も死ななかったと思ったら、一気に今回で三人死にましたね・・・・結局1話に一人のペース!
 死ぬ順番も予想通りですし、さてさてどこかで裏切ってくれるのでしょうか?


『Just Because!』 6話
 なんだろう・・・・・上手くいっておめでとうと言う気持ちよりも、ちくしょう、って感じがしてしまうのは(笑
 いや、良いヤツだとは思うんですけど、なんか、なんかね!あのキャラは不憫でこそ輝くと言うか!


『いぬやしき』 5話
 なるほど、そこが繋がるのですね。
 犬屋敷さんと安堂のコンビが、攻撃の練習してるの微笑ましいです(笑
 一方で獅子神は、母の病気を治す事で、人を助けも事を知る。
 人を助けて来た犬屋敷さんが攻撃を覚え、人を傷つけて来た獅子神が人を助ける事を知る。
 対比の面白い回でした。
 もう人は殺さない、と誓う獅子神ですけど・・・・・だからと言って、今までの罪が消える訳じゃなくて。
 警察に追い詰められて、さあどう出る!?
 続きが気になります!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!


      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月8日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アニメガタリズ』 5話
 新キャラ登場。香菜さんああいうカタコトっぽい演技上手いですよねぇ。
 にしても、話には知ってましたけど、あんなに並ぶのをこうして見せられると、行きたくなくなりますね(笑
 ってか、まあ色々面倒な部分は有ると思いますけど、コミケっぽいイベントを描いておいて、同人誌よりも企業ブースメインで描いてたのはなんかちょっと物足りなさ有りますね。
 あと、お父さんも実はオタクなのかと思わせる描写ありましたけど、その後なんも無かったですね。
 今後の伏線なんですかね?ともかく、安定感が出てきた気はします。


『食戟のソーマ 餐の皿』 6話
 おのれ薊。ちびえりなとアリスが可愛いだけに、なにしてくれてんのかと!!
 けど、ここで二人が和解して、えりなが寮にきて、みんなと仲良くなって徐々に覚醒していく感じ、とても好きなのです。
 それをしっかりとアニメでも見せてくれそうなので楽しみです!!


『魔法使いの嫁』 5話
 ああもう・・・・辛い、辛いよ・・・。
 ただ、相手の事が好きで、想い合っていただけなのに、あまりにも悲劇・・・・・・。
 だからこそ、二人を導くシーンでは、映像の美しさも手伝って自然とウルウルしましたよ・・・!
 そして、自分の立場と今後の生き方、命について考えるチセ・・・・どうか幸せになれい。
 いやぁもう、素晴らしいです!なんて最高のアニメ化なのか・・・!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月7日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルタイム プリパラ』 32話
 ついに、男プリWITHのライブが!CGもきっちり!!
 いやぁ、ズルイですね。直前まであんなにぶっ飛んだキャラだったのに、ライブが始まったらちゃんと格好良いっていうね!
 さらにそこからの、メイド&執事のゆいらぁら!
 見応えのある回でした!


『ブラッククローバー』 6話
 黒の暴牛団のアジトでメンバー紹介でしたが、女子メンバーが可愛い&エロイで素晴らしいですし、男キャラもみんな良い味出してます。
 チェリーヤンキー良いヤツですね!(笑
 というか、今までもう嫌と言うくらいに「田舎者」と「魔力無し」でバカにされてきましたけど、ここでは実力が有ればそんな事関係なく認めてくれるっていう、ここに辿り着くまでの伏線だったのだなぁ・・・と。
 凄く良い所に入れた感じがして微笑ましいです!


『妹さえいればいい。』 5話
 なんなんですかあの画太郎テイスト満載の婆さんたちは(笑
 いや、画太郎テイストならばこういうべきですね、ババアと!
 そして、弟がもう良い子と言うか、理想の嫁過ぎますね。
 からの、コミカライズ!メディアミックスの第一歩!


『クジラの子らは砂上に歌う』 5話
 感情を捨てない事が罪・・・か。嫌な世界ですね。
 そして、クジラを鎮めようとする長老たち・・・・・しかし、それが間違っていたと解った・・・・・・経緯はどうであれ、自分たちが長年正しいと信じてやってきた事が、そうじゃなかったと理解した時の喪失感と、それを認めたくない気持ちは、そりゃ強いだろうなぁ・・・・と。
 それでも、新たなリーダーの元、前へ!協力を名乗り出るオウニ格好良いです!
 さらに面白くなってまいりました!


『魔法陣グルグル』 18話
 チョコ欲しがるククリも暴走するククリもママになるククリもなんて可愛い…!!
 可愛さの底が知れないですね!!
 そんな中、「怪力お茶の蓋開けババア」というワードが素晴らしかったです(笑


『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 5話
 捨て犬を拾ったら飼い主が来て・・・・・というベタなパターンではありましたけど、キャラの可愛さと関係性が深まっていく感じが丁寧で、さすがの面白さでした。
 安定感が凄いですねぇ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月6日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ベイブレードバースト ゴッド』 32話
 シャカとの戦いは熱かったですし、高い壁を越えた感じもあって面白かったんですけど、最近は負けが多かったバルトなので、ちょっと急に強くなった印象になってしまった気もします。
 とは言え、ここからさらに盛り上がりそうな気もするので楽しみです。


『UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2』 6話
 ふむ・・……つまり、最終的にBLと言うことで落ち着いた、という話ですね(笑
 それもまたよし。
 まあ、BL好きの女子がこのアニメ見てるのかと考えるときっと見てない気もしますが。


『おそ松さん(2期)』 6話
 イヤミのクズっぷりがいかんなく発揮されてますね(笑
 とは言え、六つ子も当然クズなので、攻撃の言葉が全てブーメランになると言う・・・・・て言うかこっちにも刺さるわいそれ!! 
 後半は、友達とは何か、という問いかけのような、そうでもないような。
 まあ、最終的にハタ坊の狂気が浮き彫りになったとも言えますが(笑


『Wake Up, Girls! 新章』 5話
 内容的には面白いんですけど、作画が完全に間に合ってないですね・・・。
 前回もギリギリでしたけど、今回はさらにですよ・・・・・・ドラマのラストシーンの笑顔とか、良い作画もたくさん有っただけに、ちゃんとした完成形で見たかったなぁ・・・・と思ってしまいますね。
 次回は復活してるでしょうか・・…ちょっと総集編とか、実写でわぐばん!とか挟んでも良いんですよ?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月5日のアニメ感想(ネタバレあり)

『キラキラ☆プリキュアアラモード』 40話はお休みでした。


『干物妹!うまるちゃんR』 5話
 付いてくるんかい(笑
 と思ったらわりとすぐ帰りましたね。
 けど、最終的に寂しくて泣く辺り、なんだかんだやっぱ可愛いな、と思わせるのでした。


『血界戦線 & Beyond』 5話
 いやもうギルベルトさんなんたる素敵。なんたる頼もしさ。
 そして車のギミックの面白さや派手なアクションシーン!
 実にハリウッド的な魅せ方で痺れました!シンプルに面白かったです!


『ボールルームへようこそ』 18話
 二人が今までよりも仲良くなってると言うか、認め合ってるのがよく解る流れですね。
 それでも、どこかぶつかり合ってしまうのは、たぶんちーちゃんが、自分を全部預ける事に対する抵抗感があるからなんでしょうね。
 ずっとリーダーとしてやってきた感覚から抜け出せないのでしょうか。
 けど、それでも入りこんで行く多々良と、そこに何かを見る清春。
 良いですねぇ、ざわざわします!


『銀魂(ポロリ篇)』 334話
 いや、尻に深く刺さり過ぎですよ(笑
 どうやって収納してんすか!
 あと、あの、鞘のサーヤの声が真礼さんなのは、沖田が鈴村さんだからサーヤからのマーヤで真礼からの真綾なんですかね。嫁!(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・王様ゲームはもういいかなぁ・・・と。

 録画はしてあるのですが、見ようかな―と思った時に「めんどくさいな・・・」って思っちゃったので、もうダメかなぁ・・・ってなりました。


        ではでは、本日はこれにて。

| |

『3月のライオン(第2シリーズ)』26話(2期4話)とか2017年11月4日のアニメ感想(ネタバレあり)

・今日語りたいアニメ。(ネタバレあり


『3月のライオン(第2シリーズ)』 26話(2期4話)
 この話はもうね……原作読んだ時から本当に心に刺さる話で・・・。

 けれど、この話をNHKのアニメでやることには意味があるような気がします。
 漫画も素晴らしかったですけど、結局は買って読まないとならないので、全国どこでも誰でも見られるNHKで放送する事で、問題提起というか、見た人の心に何かを残す事が出来たら素晴らしいですよね。

 っていうか・・・・ひなちゃんは本当に優しくて強い子ですよ…!!

 そうだとも!間違った事などしてるものですか!!
 その行為は、その言葉は、確実にあの苛められてた子と、そして零くんの心を救ったのですよ。

 そこからの、零くんの包み込むような優しさと、じいちゃんの「よくやった!」でもう涙がボロボロボロボロ…。
 傷ついたひなちゃんを愛で抱きしめる家族の素晴らしさですよ!!

 良かった、救いになってくる素敵な家族で良かった!
 そんな家族だからこそ、ひなちゃんのような良い子が育って良かった!

 ――――さあ、始まります。理不尽で形の無い「イジメ」という敵との戦いが。

 一応結末は知ってますが、アニメがどう表現してくれるのか楽しみですし、そのメッセージがたくさんの人に届くと良いな、と願います。

 ・・・・・けど、こうやって作品で見たら、イジメなんてものがどれだけクズなのかわかるのに、世界からイジメが消える事はないんですよね・・・・・。

 これを見て怒ったり憤ったりした人の中にも、気付かずに同じような事をしている人もいますし、気付いていてもかまわずやる人もいる。

 人間ってやつは業が深いですね・・・・・・・。 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・一言感想。


『タイムボカン 逆襲の三悪人』 5話
 だんだん遊びが激しくなってきましたね(笑
 どっちの料理SHOWをやるんじゃないですよ(笑


『クラシカロイド(2期)』 5話
 いやもう、改めてクズばっかりですねクラシカロイド達!(笑
 謎のレゲエノリは笑いました!


『宝石の国』 5話
 あの弟、あんなに強いのになんで捕まってたんでしょう…?
 そして、怪我の功名でついに個性を手に入れたフォス。さてさてどうなる!?
 あと、シンシャのツンデレっぷり、好きです。


『結城友奈は勇者である(2期)』 5話
 ああああ・・・・・・辛い、辛いよ葬式…。
 後半の、無理に明るくしてる感じの祭りも、楽しくも切ないです・・・・・。
 最初のゆゆゆは、まだ生きてたから最終的にみんな救われましたけど、さすがに死んでしまったらもう・・・・・どう決着付けるのでしょう・・・。


『ブレンド・S』 5話
 ここへ来て再び、目つき悪いから友達出来ない設定の違和感というか・・・・友達を家に連れてくるのがそんなに事件なほどに?
 性格的には良い子だし、ここまで目つきだけでそんなに嫌われてたっていうのにどうにも説得力が無いんですよね。普段は普通に可愛いし。
 まあ、気にするだけ損なんでしょうけど。


『鬼灯の冷徹(弐期)』 5話
 小野篁・・・知らなかったですけど、あの世で会ったみたいな逸話は本当に残っていて、そこを拾ったキャラなんですかね?
 と思って検索したら、本当にそうでした。「子子子子子子子子子子子子子」もそうなのですね。
 にしても、閻魔大王はどこまでもイジられキャラですね(笑


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月3日のアニメ感想(ネタバレあり)

『少女終末旅行』 5話
 理想の部屋を妄想するってのは、普段の感覚で言うととても普通の事だけど、この世界においては失われた文明に思いを馳せることになるので、想いや行動は似ていても、意味合いが違ってきますね……。
 そんな中、夢の世界の映像表現好きでした。っていうか、チトはどうせ食べられるなにユーが良いのですね、そこは同意するのですね(笑
 からの、ラストの雨音からのEDへの入り方が凄く好きなセンスでした。
 素晴らしき。


『キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series』 5話
 前半の話は、あの少年がバイクをまた旅に連れていく未来が有るのでしょうか…?
 それは希望のような気もしますけど、あれだけ英雄扱いされている人のバイクともなれば、それに乗っていくには、それが許されるだけの人間になるか、もしくは黙って持ち出すかの二択しかない訳で。
 ・・・なかなかに重いモノを少年に背負わせましたねキノ…。
 後半の嘘の話は、なんとなくそうじゃないかと予想は出来ましたけど、丁寧な描写と、上手く嘘が絡み合っている構成は見事で、最終的にはちょっと感動しました。
 良い話です。


『牙狼<GARO>-VANISHING LINE-』 5話
 ジーナは良いですねぇ、エロくて格好良くて素敵です。
 ソフィのドレス姿は可愛い!!
 ソードは……シャツのサイズ!(笑
 あと、こんなにも嬉しくないベッドシーンと、こんなにも嬉しくない乳首描写は久々でした(笑
 ただ、総合的には素晴らしく楽しいです!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・しょびっちはもういいかなぁ・・・・と。

 なんか、下ネタに美学が無いんですよね。
 いやまあ、下ネタの美学ってなんだ、と言われると説明は難しいんですけど、たとえば・・・生徒会役員共とか、下セカの下ネタには美学が有ったのです。でもしょっぴっちには無いのです。

 なんて言うかこう・・・ギャグとしての下ネタと、セクハラとしての下ネタの違いみたいな感じです。

 なので、しっくり来ませんでした。

         なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2017年11月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『このはな綺譚』 5話
 可愛いです。でもそれ以外の感想があまりないと言う。
 でも凄い可愛いです。


『十二大戦』 5話
 おお?今回も誰も死ななかったですね。
 けれど、未のお爺さんがかなりフラグ立ててたので、次回辺り危ないような・・・。
 あと、申さん強いですね。素手で刃物と渡り合うとは。
 アクション的にも見応えありました!


『Just Because!』 5話
 失恋から立ち直るのに1話使った感じでしたけど……これ全何話なのでしょう?
 話があまり進んで無いような気もします。


『いぬやしき』 4話
 い、犬屋敷さぁぁぁーーーん!!あんたヒーローだよ!!
 もう本当に、ザ・ヒーロー登場の話でした。
 こんなにも王道なヒーロー話をド直球で魅せてくれるとは。
 このベタさと、エグさが楽しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年11月1日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アニメガタリズ』 4話
 あの流れで、制作委員会方式への不満をぶちまける所まで行けば最高だったんですけどね(笑
 そして、アイドルアニメで斧……アイカツですね。もう斧=アイカツっていうイメージを作り上げた時点でアイカツの偉大さがわかりますね。
 あと、生徒会長絶対そのうちデレるな、と確信したのでした。


『食戟のソーマ 餐の皿』 5話
 ついに来ましたね薊。
 原作でも今にまで繋がる長編シリーズの始まりな訳ですが・・…どこまでアニメ化するのでしょうね?
 こっから十傑との戦いが本格的に始まるので個人的には好きなのですけど、さてさて。


『魔法使いの嫁』 4話
 ネコ!可愛いな猫!
 リアルなネコっぽい動きと、アニメ的にデフォルメされた動きのバランスが素晴らしいです。
 そんな中、チセの初仕事と言うか・・・・・・浄化に挑む。
 けれどそこへ邪魔しに来る魔術師と、スレイ・ベガの謎。
 良いですねぇ、序盤からバンバン展開が進んでとても楽しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・・まあ、特にないです!

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2017年10月31日のアニメ感想(ネタバレあり)

『アイドルタイム プリパラ』 31話
 ファララ復活からのいきなりライブ!
 ちょっとふわりさんの系譜ですね。
 一方でガァララ・・…不憫な子だよガァララ…そりゃ昼に起きてたいと思うでしょうさ。
 けど、その結果として滅亡はもう本末転倒というか・・…目的と手段が入れ替わってますよ…。
 出来ればガァララのことも救ってあげて欲しいモノです。


『ブラッククローバー』 5話
 ユノがアスタを好き過ぎますね(笑
 にしても進みが遅いですねぇ。まあアニメを長く続けようと思ったら仕方ないのでしょうけど。
 アクションの多い漫画はそのままアニメ化するとすぐに原作に追いついちゃいますもんねぇ。
 ジャンプアニメの宿命ですね。


『妹さえいればいい。』 4話
 ドSな税理士・・・新しいですね(笑
 税金を盾にした羞恥プレイ、素晴らしかったです!


『クジラの子らは砂上に歌う』 4話
 どうせ殺されるならみんなで死のうとは、長老たちは腑抜けですか。
 しかも、そんな命令出しておきながら、詳しい事情を知る必要は無いって、そんなの納得できるかい!!
 そんな思い雰囲気の中、癒しのギンシャ姉さん!可愛いよ姉さん!これは良いみかこしさんです。
 ただ、ネリの様子もおかしいですし、なんだかいろいろとさらに波乱の予感です。


『魔法陣グルグル』 17話
 ついに新OPが!よく動く良い映像です。
 しかしまあこの作品は、可愛い女の子と変なオヤジキャラのオンパレードですね。楽しいです(笑
 あと、なんすか かっこいいポーズ(笑
 新EDはただひたすら可愛かったです!


『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 4話
 野球の延長で静岡では朝の4:03から!早朝アニメ!!
 まあそれはともかく、ダイヤさん可愛いな!!
 いや、ダイヤちゃん…?でもやっぱ、ダイヤさんの方がしっくりきますね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは・・・まあ、特にないです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »