2017年12月5日のアニメ感想(ネタバレあり)
『アイドルタイム プリパラ』 36話
喧嘩はチームの通る道!
ただ、ユメ目を封印するために絵に描いて埋めるっていうのはもう狂気ですね(笑
というか、ユメる、っていう動詞凄いですね。
そして、ついにチームライブ!!可愛いですし、まさに王道のアイドルソング!
アイドルタイムになって最初のチーム結成で最初の歌なので、奇をてらわずに王道で攻めてきたな、って感じですね。良いです。
にしても、しゅうかはアレ何の特訓してるんですかね?(笑
『ブラッククローバー』 10話
魔法をコントロール出来て嬉しいノエルの心の声可愛いです!
と言うか、ノエルは基本心の声が可愛いですね。表面上のツンはあまり崩さぬままに心の声でデレる良さですよ。
魔法バトルもしっかりしてましたし、負けたら自害する敵の不気味さもしっかり出ていて、盛り上がりのある回でした!
『妹さえいればいい。』 9話
全裸派か下着派か・・・・・難しいところですね。
なにを真剣に話してんだ、とも思いますが、しかしこれは永遠のテーマのような気もします。
個人的には、上は全裸・下は下着派です。胸は見えた方が良いけれどお尻は下着の越しのエロさが良いです。なにを言ってんだ。
っていうか、自主規制の辺り物凄いエロかったです。声の演技が素晴らしい!パッケージ版が楽しみですね!
スタッフロールまで含めて、こういうくだらないことを全力でやるの好きですよ!
面白かったです。
『クジラの子らは砂上に歌う』 9話
オウニ覚醒。能力で直接攻撃出来たらそりゃ強いですよね。
にしても、後半はちょっと概念っぽいというか・・・・・なんかこう、ふわっとしたイメージで全部進んでしまった気がして、ちょっとわかりづらい部分もありました。
まあ細かく説明し過ぎるのもそれはそれで野暮なのかもしれませんが、もうちょっと丁寧に解決まで進んで欲しかった気もします。
ただなにんせよ、ここで一段落ついた感じはするので、ここから何をするのでしょう?2クールだとしたら冒険に出て世界を見て回るのとか面白そうですけど・・・・・1クールですよねたぶん?
どうなるんでしょう。
『魔法陣グルグル』 22話
爺ファンタジー再登場するとは思いませんでした(笑
ってか主題歌!!それっぽくて素晴らしいです!
しかしまあ本当にこの作品はおやじ系のキャラ好きですね、最初の猫耳キタキタおやじとかどういうつもりなのかと(笑
それはそうと、風の王はもう原作知らなくても解るくらいに思いきって端折りましたね(笑
まあでも残り二話ですからね、どういう決着を見せてくれるのか楽しみです!
『ラブライブ!サンシャイン!!(2期)』 9話
基本的には凄く良い話なんですけど・・・・・・なんで最後のライブ二人じゃなくて、全員入って来ちゃったんですかね…?
まあたぶん、そもそも二つのチームのコラボ曲を作るってのが有って、それに沿って作られた話だと思うんですけど、妹二人のコンビってなった時に、二人だけの歌バージョンを作るのを面倒がったのか、それとも、発売するCDは全員バージョンだから、その宣伝の為にも本編で歌を聞かせたくて全員ライブ映像を作ったのか……どっちにしても、この話の流れだったらちゃんと二人バージョンの歌を作って、二人のライブシーンを魅せるべきなのに、なんか大人の事情で全員バージョンにした感じがするのは正直つまらんなぁ・・・という気持ちがするのでした。
作品的には良い出来なだけに、お姉ちゃん達に頼らない妹二人の自立を見せるためにも、ここはちゃんと二人のライブにして欲しかったので、残念です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは・・・まあ、特にないです!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク