2019年11月8日のアニメ感想(ネタバレあり)
『ちはやふる(3期)』 4・5話
くあああああ!!!面白いっっっ!!
2話連続だったのに、あっという間に時間が過ぎました。それでいて、内容の充実っぷりも素晴らしい。
4試合同時なのに、どの試合にもドラマがあって、想いがあって、戦い方がある。激熱です。
才能だけでは勝てず、その上に積み重ねた努力だけが結果へとつながる!!ああもう大好きですよこういうの。
負けた側も、ただ悔しいだけではなく、それを糧にさらに強くなろうと前を向く。ああああ燃えます!!!
そして、ついに開花した太一。新もここで初めて、友達ではなくライバルになり得るのだと認識した感じしますね。
からの、千早vs太一で決勝戦!!次回も楽しみが過ぎますよ!!!なんて面白いのか!!!
『Dr. STONE』 19話
司チームに脳が溶けてる系の人が多いのは、司が意図的に選んでいるのでしょうね。
変に頭が良い人間を生き返らせて、科学の武器とか作ってしまわないように。
それでも、全員がバカではやっていけないので、主要メンバーは何人か強くて頭も切れる人間で固めてるっぽいですが。
そして、ついに来たスマホ!!っていうかフォン!電話!
情報を制する者が戦いを制するのです。
『食戟のソーマ 神の皿(4期)』 5話
負けから学び、しっかり成長していたタクミ!!
この勝利は気持ちいいですね。またもう、叡山先輩が負けが似合うったら(笑
『炎炎ノ消防隊』 16話
アーサーが凄く馬鹿で良いです(笑
あれで貴市になり切れる単純さも素晴らしく良いですし、客観的に自分を見て凹むのも面白いですし、馬じゃないと気づいてからもそれを壊されたら愛馬を失った怒りに震えるのとか、もう全体的に真っ直ぐすぎるバカっぷり最高です。
『ハイスコアガールII』 18話
なんという日高回……!!
10タテから始まり、ファミレスでの誘いっぷりの妖艶さ素晴らしいですね。
映像的にもCGとは思えない生々しい艶めかしさで、完全に1期よりクオリティ上がってると実感しました。普通の作画でもかなり良い作画じゃないと勝てない色気!!
あと、広瀬ゆうきさんもめちゃめちゃ演技上手くなりましたねぇ。いつA応P 辞めても大丈夫なのでは。
からの、あのタイミングで大野さん!!修羅場修羅場!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0