2019年11月21日のアニメ感想(ネタバレあり)
『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』 7話
男女平等ビンタ笑いました!いやまあ、ビンタされてしかるべきですけども!
からの後半は、アデネラの病みっぷりからのチョロさが最高でしたね。良いキャラです!!
『アズールレーン THE ANIMATION』 7話
なんか急に大決戦始まりましたけど、そんな前振りありましたっけ…?
一週休んだだけあって作画は良かったですけど、相変わらずどっちを応援して良いのかもよく分からないですし、ストーリーもそんなに進んでなかったので、各キャラのかわいかったり格好良かったりするプロモーションムービーの寄せ集めみたいな感じで見てました。
目と耳は楽しいですけどね。
『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』 7話
まあ、あれだけ子供とは思えない権利だの担保だの話してたら、そりゃ疑われるのも仕方ないですよね。
ただ、もう今のマインになってから1年近く…もっと?は経ってるハズなので、今のルッツとの関係性を築いてきたのは、確実に今のマインではあるんですよね。ルッツもそれが解ってるから、マインとは呼ばなくなった…つまり、以前のマインとは違う、と気づいても関係性は続けているのかな、と。
ただ、見食いの事もありますし、ちょっと暗雲立ち込めてきた感じもしますね。
『放課後さいころ倶楽部』 8話
新キャラ可愛いです。やっと合流しましたね!!
からの、みんなのメイド姿可愛い。そりゃあのイケメン君も惚れますよ!
『アサシンズプライド』 7話
作画がだいぶ怪しいですね……それゆえ、あの狂信者っぽいヤバさがイマイチ伝わってこないんですよね。
『PSYCO-PASS 3』 5話
こちらもだいぶ作画がヤバいですね……さすがに、毎週一時間は無茶だったのでは。
そんな無茶なことするからには、もう放送前に全話ほぼ完成してるくらいのスケジュールなのだろうと思ってましたけど、どうやら普通に現在進行形で作ってるらしく、そりゃ作画崩れますよ、という話です。
30分でも大変なのに、なんで倍出来ると思ったんですか……いくらI.Gとは言え無茶ですよ。
しかも今季は歌舞伎町シャーロックもやってるんですから、1時間と30分で実質3本同時進行みたいなものでは……こうなると、今後作画が復活する希望が見えないですね……。
BSとかU局ならしばらく休んでまた新たに枠を買う、ってことも出来るでしょうけど、フジテレビだと厳しそうですね……しかも年末なので、深夜にも特番の放送予定とかあるだろうと考えると、1週2週休んでまた枠を開けてもらえるか……だいぶ厳しい気がします。
つまり、休まずにあと3話このまま突っ走るしかない……なんでこんな無茶な放送形態にしちゃったんですか…。
話が面白いだけに勿体ない!!
宗教の要素まで絡めてきたり、前回くらいから霜月さんがめちゃめちゃナイスキャラになってて最高だったりするので、どうか作画頑張って欲しいです…!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0