« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月29日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回2つ)

『A. I. C. O. Incarnation』 12話 最終回
 最終的に、娘の為って言ってた伊佐津さんがなんか変態チックな喋り方になっていって、力に酔ったんですかねぇ。
 結局娘だけ助かって父さんは精神が壊れるという皮肉さ。
 一方、アイコとアイコは、正直別に二人で暮らせばいいのでは?と言うのがどうにも拭えなかったですね。
 わざわざ本物の娘の振りをして家族に別れを言って泣くくらいなら、別にちゃんと説明して一緒に暮らしても良いと思うんですけどねぇ。
 母と弟を助けたいとここまで頑張ってきたのは、人口生体の方のアイコな訳ですし、そっちの子が報われないのはどうにも。
 基本的には面白いアニメでしたけど、所々展開が強引だったり、解りづらかったり、最終回にしてヒロインがろくろ首になったり(笑)、変な引っかかり方をすることも多い作品だったので、ちと勿体ない感じがするのでした。


『モンスター娘のお医者さん』 12話 最終回
 スカディ様が突然妹キャラになってベタベタしてくるの可愛さしか無いですね。
 最終回にして、完全にハーレムが完成した感あります(笑
 モンスター娘っていうのは特殊なフェチズムのようでありつつ、わりと受け入れやすい要素でもあるので、キャラ達はみんな可愛かったですし、医療シーンもエロスでありつつもちゃんと設定考えてあってわりと凝ってましたし、エロ枠アニメかと思ってましたけど、それだけじゃない要素もいくつもあって、シンプルに面白いアニメでしたね。
 続編あったらまた見たいです!お疲れさまでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月28日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ)

『放課後ていぼう日誌』 12話 最終回
 やる気全開の陽渚が可愛いですね。アレですね、昔ゲーセン通ってた頃、家で攻略法とか見て、ああ今すぐゲーセン行って試したい!ってなった時の気持ち思い出しました(笑
 そんな中、犬と遊ぶ夏海可愛いです。
 ってか、最終話にして夏海だいぶ可愛いですね。陽渚との関係性は萌えます。
 最初の頃は意地悪感が強く出てたのであんまり好きじゃなかったんですけど、どんどん可愛くなってますね。
 最後に、無理やりみたいな形でていぼう部に入れたことにも言及して、ちゃんと陽渚が今楽しくてここに入って良かった、っていうのを見せてくれたのも良かったです。
 正直、作品の前半くらいはちょっとパワハラ感とは意地悪感が強くて引っかかるところがあったんですけど、後半だいぶ空気が柔らかくなって幸せ楽しい日常系の雰囲気になりつつ、釣りの抱える環境問題へも踏み込んで、良い作品になっていったなぁ、と。
 さすが動画工房です。お見事でした。
 結果的には面白かったです!好きでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月27日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ)

『ヒーリングっど プリキュア』 26話
 ちょっとした総集編でありつつ、アスミさん可愛いの回でもありつつ。
 まあ、ハブられる展開は絶対サプライズだろうな、と予告の段階からわかってましたけど(笑)、見事なまでに凹んで半透明になったアスミさんが笑顔と同時にハッキリ色が付くの可愛かったですね。
 26話はちょうど半分くらいなので、半総集編もまた良し、ということで。


『デジモンアドベンチャー:』 17話
 太一とヤマトにしっかり信頼が生まれてるの凄く良いですね。
 バトルも見ごたえありましたし、弟妹コンビもそろそろ加入しそうですし、盛り上がってます!


『キラッとプリ☆チャン』 119話
 生卵にしては、だいぶ割れなかったですね(笑
 にしても、ラビリィは良い子だしホント可愛いです。
 そして出会う月と太陽。二人がユニット組む流れがあるんですかね?


『ミュークルドリーミー』 22話
 前に失敗した時はシンプルにそういうギャグだと思ってましたけど、また杉山先輩の夢に入れなかったとなると、これは何か伏線ですかね…?
 杉山先輩なにか特別な存在…?


『ノー・ガンズ・ライフ(2期)』 24話 最終回
 セブン最後にちょっと漢を見せましたね。
 ペッパーも、悲しい過去を埋めたかったんですね……切ない話です。
 ただ、一応最終回で、話としては一区切りですけど、まだまだ話は続いていくっていう雰囲気でしたね。
 原作は続いてるので無理に終わらせないスタイルですかね。
 全体的に面白くて出来も良かったのに、なんかイマイチ盛り上がってない感じがしたので、勿体ないなぁと思う作品でした。
 やっぱりもっとわかりやすく外見がイケメンだったりぱっと見美少女だったりのキャラが居ないとヒットしづらいんですかね……世知辛い世の中ですね。内容は良いのに…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月26日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回3つ)

『ハクション大魔王2020』 20話 最終回
 最終回めちゃめちゃガッツリ恋愛話になろうとは。
 いやまあ、子供たちが自分の、友達の夢の為に頑張るって言う流れは感動的ですし、恋が人を変えるってのもわかるんですけど、もうちょっと明確な夢が欲しかった気もしないではないです。
 好きな人と結婚したい、もそりゃ夢であることには変わりないですし、素敵な夢ですけど、その為に何をするべきかがあまり見えなかったので、ちょっとモヤっとしました。
 話としては良い話だったんですけどね。必死になってあくびやおならを我慢するって言うのも、本人たちは真面目だからこそ生まれるシリアスな笑いにも繋がってましたし。
 ただ、プゥータがいきなり良いヤツになってたのは納得してないですけど(笑
 まあ、どう考えても20話で終わりってのは筋が通らないですから、コロナで中断したことによって4話か5話くらい削られたんだろうなぁってのも解るので、仕方ない部分もあるのかとは思うんですけど。どこまで理想通りに作れた展開だったのかは気になるところです。
 けど、総合的には楽しいアニメでした。なんだかんだ最後まで毎週ちゃんと見ちゃいましたからね。お疲れさまでした。


『メジャーセカンド(第2シリーズ)』 19話
 負けるとは思ってましたけど、睦子の足がもつれてどうにかなるのかと思いきや、そもそもホームランだから足関係ないと言う。
 いやまあ、流れ的にそれだと睦子が責任感じることになりそうだからやめたのかな、という気もしないではないですけど。
 そんな中、負けた悔しさから冷静さを失う大吾。
 人数足りないから怪我人出たらマズイ、っていう至極真っ当な睦子の意見にあのキレ方は良くないですよ!
 それでいて自分が倒れるじゃあそりゃあさらにですよ。
 まあでも、結果的に雨降って地固まる的な流れで良かったんですかね。
 にしても、第二シリーズ2クールだとしたらあと10話も無いと思うんですけど、ここからどういう展開になってどのタイミングで終わるんですかね?


『魔王学院の不適合者』 13話 最終回
 いやもう魔王様の方が平和を望んでいて人間が虐殺を望んでるのはもうどっちが魔族なのですか。
 最終的には人間と魔族の共闘みたいなこと言ってましたけど、頑張ってるのほぼ魔族側だった気もしないでは無いです(笑
 作品全体としては、まあ俺TUEEEEの極みみたいな作品でしたけど、ここまで振り切ってたらそれはそれでちょっと面白いな、と。
 けど、それ以上では無かった気もします。
 自分がど真ん中の中二病世代ならめちゃめちゃハマってたと思いますし、実際その世代には刺さってたと思うので、そういう意味では成功してた作品なのだと思います。


『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』 12話 最終回
 ちょっと!!なんというイチャイチャカップル!!!
 ゆきのん可愛すぎるのでは!?ツンが消えてデレデレになったら恐ろしく可愛いのでは!?
 完全にもう、ゆきのんルートに入ったことによって生まれる幸せのみを抽出したようなAパート!
 後半はいろんなキャラ入り乱れて楽しかったですけど、結衣さんがどうやって心の整理付けたのかもちっと見たかったなーと思ってたんですけど、最後に、整理がついてないのをみんなで一緒にこれからも考えたいっていう落としどころが抜群で、良い終わり方でした。
 ただ個人的には、3年後くらいを舞台に、話が始まると同時にヒッキーと いろはす が付き合ってて、どうしてそうなった!?って言うところから始まる俺ガイル2が始まって欲しいみたいな気持ちもあります(笑
 なんにせよ、作品としてはめちゃめちゃ好きでしたし、綺麗に完結した素晴らしい作品だったと思います。
 お疲れさまでした!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月25日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回6つ)

『宇崎ちゃんは遊びたい!』 12話 最終回
 時差的に仕方ないんですけど、最終回見るかーという気持ちでいたらいきなり二期決定の知らせを受けたBS視聴者の気持ちよ(笑
 まあともかく、最終回らしいような、らしくない日常のような、どっちにしても相変わらずの可愛い宇崎ちゃんでした。
 過去宇崎ちゃんは全然性格違ったのに、どこからウザキャラに…?
 と思ったら、無自覚に先輩の真似をしてたんですかね……?もう最初から心の中にいたんじゃないですかー。
 好きって言われてテンパって酒に逃げてしまうのもまた良し。
 面白かったです!
 ウザいっていうのは一つの大きな要素ではあるけど、それよりなにより純粋に良質なラブコメで楽しいアニメでした。
 キャラクターもみんな可愛かったり面白かったりで魅力的ですし、好きでした。
 二期も楽しみにしてます!


『ド級編隊エグゼロス』 12話 最終回
 最後までドエロい!!
 しっかりメンバー全員のエロを入れつつも、やはりヒロイン雲母のエロをメインに凄いことになってました。
 ばっちりエロチャージしてからの、変身バトルはベタですけど盛り上がりましたし、なんやかんや面白かったです。
 何も考えずに見られるエロコメとしては一級品でした!


『食戟のソーマ 豪ノ皿(5期)』 13話 最終回
 エッグベネディクト丼は、あの初期のころから、いつか大事な場面で出そうと考えてたんですかね?
 ソーマとえりな様の因縁の始まりが、えりな様の心を解き放つカギになる。
 この流れは痺れましたね!
 ってか、ここへ至ってもなお「不味いわよ!」と言い放つのさすがえりな様ですし、素晴らしいツンデレ。
 最終的に完全に惚れてますね!?って言う感じでしたけど、あえてライバルのまま二人の関係性は続いていく、という終わり方は凄く好きでした。
 おさずけパルスが城郭を吹き飛ばしたのとかも笑いましたし、今までのキャラ勢ぞろいで全員脱がすその気概!!
 見事なまでの大団円最終回でした!!
 正直、この5期は途中の展開があまりにも雑過ぎたんですけど、まさに終わりよければ全て良し、ですね。
 長く続いたアニメシリーズのラストに相応しい面白さでした!!お疲れさまでした!


『天晴爛漫!』 13話 最終回
 もはや何の話なのか謎ですけど、盛り上がりとしては抜群でしたね!
 ラスボスとの大アクションに始まり、列車爆弾を止める!
 さすがにパワー足りないだろうと思いましたけど、ここでブースターが活きるのは良いですね。
 からの、後半はちょっとだけレース。
 空飛んだのは笑いましたけど、決着としてはわりとあっさりでした。
 けど、そこからの小雨と天晴の感じ、最高でした。
 引き留めれば良かった、と後悔してる天晴の後ろで ときめいてる 小雨が良すぎて(笑
 全体的に見たら、もうちょっとレースシーン見たかったな、と言う気持ちもあるのですけど、1クールで全キャラしっかり魅力を引き出して活躍させて、最後に大きな盛り上がりを作ってからの、余韻が気持ちいいEDまで、見事な出来でした。
 完全に好きな作品でしたよ!!お疲れさまでした!


『彼女、お借りします』 12話 最終回
 いやまあ、麻美さんの言うこともそりゃ間違ってないですけど、千鶴さんが言うように、カズヤの恋心に全く正面から向き合わず、もてあそび続けて、今後も別に付き合う気持ちがあるわけでもない人間に、何を言う権利があるのかと。
 そりゃ自分の為にあんなこと言ってくれるの見たら、千鶴さんに惚れますよ!!
 けど最後はなーー!!!もう告白しろよ!!!!この期に及んで誤魔化すなよ!このヘタレ主人公ーー!!
 無事二期も発表されましたけど、でももうこの流れだと、完全に千鶴さんルートですよね?
 他のヒロイン'sがここから巻き返すのが想像できないんですけど、どうなるんでしょう?
 なんにせよ、主人公はだいぶアレでしたけど、女の子たちが可愛いのでラブコメとしては良い作品でした。二期楽しみにしてます!


『とある科学の超電磁砲T(3期)』 25話 最終回
 二人になった1人が、再び一つになる。良い展開です。
 ドッペルゲンガーの方の意識も消えずにどこかに残ってて夢に出てくるっていうのも好きでしたね。
 それはそうと、食蜂さんに言い寄られて(?)怯える黒子を見てると、黒子はお姉さまが好きなのであって、女の子が好きな訳じゃない、と言うのがよく分かりますね。女の子が好きなら食蜂さんみたいな美人に言い寄られたらちょっとは喜んでしまいそうですけど、そういうんじゃないんですもんね。その辺しっかりしてます。
 スカベンジャーもしっかり見せ場があって楽しいヤツらでしたし、最後まで隙の無い面白さでした!!
 途中何回もコロナで中断したりと色々大変な作品でしたけど、最後まで最高のクオリティで作り上げてくれたスタッフ陣には最大級の賛辞を。
 本当に良いもの見させていただきました!ありがとうございました!


『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』 13話
 なんか久しぶりに森羅ちゃんと見た気がします。主人公なのに(笑
 さて、今までは消防隊の内部対立だったり、敵の組織だったりしましたけど、ここから巨大企業が相手ってことで、ちょっと違った展開が見られそうで楽しみです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・最終回ラッシュ!!

 やっぱり最終回はしっかりとまとめ的な感想も書きたいので、こんだけ多いと大変ですね。
 けど、良い作品ばかりだったので、今季の金曜日は充実してました。

         ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月24日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回2つ)

『デカダンス』 12話 最終回
 カブダンスが正式名称になったの笑いました!
 からの、ロボットたちと人間の共同戦線!!あのロケットパンチみたいなやつ、部品を集めたら実はドリルだったんですね。
 見事な総力戦からの、最後はカブラギさんがリミッター解除からの大決着!!
 そして、犠牲になったカブラギさん……と思いきやバックアップ!!
 運営が変わって方向性が変わったデカダンスで、ロボットと人間が笑顔で共存しつつ、最後は復活したカブラギさんとナツメの再会……ですよね、きっと。
 いやぁ大団円でした!
 最初はわりとありがちな設定だと思わせておいて、そこをひっくり返してからの展開と、詰め込まれたさまざまな設定を、見事なまでに12話で過不足なく表現して楽しませてくれる、素晴らしいアニメでした!! 
 面白かったです!好きでした!
 お疲れさまでした!


『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 11話 最終回
 最終回もだいぶ強引な展開というか、あんな流れで送っちゃって良かったんですか(笑
 いやまあ、本人たちでは覚悟が決められないからこそ、ってのは解るんですけどね。
 なんでょうね、作品全体で言えばクオリティは高かったですけど、後半から神部財閥の話が中心になって、富豪刑事らしいデタラメっぷりが薄れたのは少し物足りなかったですね。
 9話は凄い面白かったので、逆に言えば財閥を絡めた話でも、うまくすればあれだけ面白く出来たんですから、全話それやってくれたら最高だったのにな、と思ったりもするのですけど。
 とは言え、なんだかんだ楽しませていただきました。場合によっては続編作れそうですね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月23日のアニメ感想(ネタバレあり)

『あひるの空』 49話
 さすがに勝てなかったし、最後は地力の差を見せつけられた。
 それでも、可能性は見せられたし、大栄からも認めてもらえる個々の実力は確かにあった。
 あとは、それが先生たちにどう判断されるのか……バスケ部は復活できるのか、さあ、次回いよいよ最終回!


『GREAT PRETENDER』 11話
 髪の伸びたアビー可愛い。
 そして、上手く騙したハズが、実は大損していたエダマメ。
 いやまあ、結果的にはちゃんと目標の値段は稼いでるんですけどね、ああいう形で売り出さなければ、本当に誰の目にも届かずに終わっていたかもしれないので、そういう意味ではあの下宿先の借金返済には役立ったわけですが。
 そんな中、あからさまに個人的な恨みがありそうなシンシアさん(笑
 あの嫌味な画商をどう騙すのか、楽しみです!


『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』 37話
 死に戻りが時を戻すのではなく、世界線を移動するだけで、スバルの死んだ世界もそのまま続いていくのだとすると、これはキツイですね……。
 いやまあ、スバルがどうにか頑張らないと誰かが死んでしまう場面が沢山あったので、結果的には今に続くこの世界を作れただけで、だいぶ多くの人たちを救っているんですけど。
 そして、魔女たち大集合。
 色欲の魔女が全然色欲っぽくないというか、全然エロくないんですけど、どんな仕掛けがあるんですかね?
 石見さんボイスで純情っぽくて実はエロイ、っていうキャラだったら凄い良いんですけど(笑
 そんな中、エキドナさんの言いくるめ劇場。物凄いまくし立ててますけど、結局肝心なことは何も言わず、なんとなく契約したらいいことありますよ、と言うことだけを匂わせて、デメリットに関しては上手く避けて話してるのが気になりますね。
 つーか、ベア子にそもそも来ない相手を待たせ続けて、誰かを勝手にその相手に選ぶのを待ってるだけ、って相当悪趣味じゃございませんか?
 そりゃスバルとしては許せませんとも。
 とか言ってたら嫉妬の魔女まで来た!魔女全員集合!圧倒的波乱の予感です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、また昨日感想書き忘れてたので、二日分書きました。

 先週も火曜日の分書き忘れてたんですよね……なぜでしょう?

          なんて言いつつ、本日はこれにて。

| |

2020年9月22日のアニメ感想(ネタバレあり)

『A. I. C. O. Incarnation』 11話
 神崎が嘘をついてたのは確かなんですけど、最初からだいぶ胡散臭かったのになぜか信用して付いていく選択をしたのはアイコさんですよ!
 あと、伊佐津先生が出来なかったことを、「こうやったら出来た」と説明する神崎さんですけど、それはシンプルにあなたが天才過ぎたというだけで、同じやり方をすれば伊佐津さんにもできるとかっていう話ではないのでは……?
 なんかモヤっとしたまま次回最終回。さてさてどうなるのでしょう。


『モンスター娘のお医者さん』 11話
 女の友情的な話、なんならそこから百合へ?かと思いきや、結局先生のハーレムかい!(笑
 モテ過ぎでしょうよ。
 それはそうと、手術のシーンはちゃんと種族特有の現象を考えて盛り上がる手術シーンになるようにしててさすがだな、と思いました。
 まあでも、わりとあっさり成功したので、あと1話何やるんだろう?とは思いますけど。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……すいません、また感想書くの忘れてました。

 なぜだ……すいません。

           ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月21日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回1つ)

『放課後ていぼう日誌』 11話
 失敗もまた大事な経験であると。
 その経験から、自分で学び取って、考えて、次へつなげるのが大事。
 良いこと言います。
 まあでも、虫が無理なのはめちゃめちゃ共感してしまいますね(笑


『フルーツバスケット 2nd season』 25話 最終回
 紅野さんも難しい立場におられる……。
 呪いはもう解けていた、だから本当は自由なはずなのに、呪いと言う絶対的な絆を失った慊人の苦しみを放っておけなかった。
 だからこそ、慊人の中では、呪いという縛りが無くても一緒に居てくれる紅野が特別な存在になっていった。
 紫呉さんの言うように、最初に突き放しておけばここまでこじれなかったのかもしれないけど、紅野さんは優しいから……。
 そして明かされる、慊人が女の子だという事実。
 ・・・・・・・・・・・・・って、ここで終わりかーーーい!!
 告知が無くて焦りましたけど、公式Twitterで来年finalシーズンやるって告知が出たので助かりました。
 新アニメが発表された時に原作者さんが言ってた、最終回にfor フルーツバスケットが流れる展開は本当にあるんでしょうか……流れたら絶対に泣いちゃうな!!!普通に聞いても泣いちゃうのに!岡崎律子さん大好きだったから!
 ひとまずお疲れさまでした。全力で期待してますFinalシーズン!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月20日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ヒーリングっど プリキュア』 25話
 嗅覚探偵ラテ様とは(笑
 ってか、りりちゃん可愛くて良い子だな……けど、最後はあのオチで良かったのだろうか。
 あの場面は、友達が訪ねて来てもう寂しくないよ、っていう展開が王道だと思いましたけど、そうはならないのですね。
 これから先もたまにペギタンが遊びに行くとなると、正体バレる可能性高まるような…?
 まあ、そこは優しさ優先でも良いですかね、ニチアサですし。


『デジモンアドベンチャー:』 16話
 いや怖いっ!鬼太郎ホラー回みたいな怖さありましたね。
 まあ、東京にしては電車空いてたりするので変だなとは思いましたけど、声かけた人たちがNPCみたいな対応するのホント怖いですね。
 あと、アイズモンはシンプルに目が沢山あるの怖いです。
 けれど、話としてはクライマックス感が強くて面白いです!まだ16話なのにこんなにクライマックス感出して大丈夫ですか…?


『キラッとプリ☆チャン』 118話
 オールスター回!!
 いやもう、なんちゅう、なんちゅうもんを見せてくれはるんや山岡はん…!
 思わず京極さんの名セリフみたいな感想が出るくらい凄い回でした。
 メインのキャラたちが揃うだけでも素晴らしいのに、主人公以外のキャラクターたちも客席にしっかり揃えてる制作陣の愛が最高でした。
 10年続いたからこそのお祭り回で、お見事でした!!


『ミュークルドリーミー』 21話
 ことこさんが急に探偵感出すの好きでした(笑
 ことこさんも真面目っぽく見えて弾けたキャラですよね。いやまあ、このアニメにまともな人はほぼ居ませんけど(笑
 双子兄弟の話は、実は弟の方が兄を守る気持ちが強い流れは好きでした。
 ぶっ飛んだ展開の中に普通に良い話も入れてくるのがこの作品強いです。


『ノー・ガンズ・ライフ(2期)』 23話
 なんかもうロボットバトルアニメみたいになって来てますね(笑
 ただ、その目線で考えると、フォルムにちょっと格好良さが足りないんですよね。
 十三さんの手がでっかくなってるみたいなスタイルは、もちっと洗練されて欲しい気もするんですけど、戦争で戦うためにはただただ武骨な強さだけが求められて改造された結果だと言われたら納得もします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!


       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月19日のアニメ感想(ネタバレあり)(最終回2つ)

『ハクション大魔王2020』 19話
 まさか最終回に向けて、ガチで三角関係の恋愛話を持ってくるとは。
 そりゃマリオ君からしたら切ないですよ!


『メジャーセカンド(第2シリーズ)』 18話
 やっぱり沢さん肘を壊してたんですね。
 けど、ブランクがありつつも本気で挑む姿、素敵です。
 そして、最終回表にまさかの逆転からの、裏に大ピンチ。
 最後のあの流れで睦子のところにフライが飛ぶのは、足を痛めてたのが結果に響く感じですかね……まあでも、大尾中に…というか、みちるに勝って欲しい気持ちもあるので、それはそれで。


『Lapis Re:LiGHTs』 12話 最終回
 全員がライブをやったところで、満を持して主役登場、的な流れではありましたけど、視聴者目線ではともかく、街の人たちの目線からすれば、こないだ初めて一回だけライブやった子たちが最後に出てきたって話なので、そこまで盛り上がるんもんだろうか……っていう疑問が出ちゃいますね。
 一回退学になって、家の事とか色々あったけど戻ってきました、っていうドラマを街の人たちがみんな知ってるわけではないでしょうし。
 からの後半は、完全に姉妹の話になってしまって、それはそれで良い話だったんですけど、チームの話とか敵が攻めて来てた話とか、そういう話から姉妹の話で終わるのは、ちょっと規模が小さくなった印象になってしまったなぁと。
 もちろん良い話だったんですけど、最後にちょっと小さくまとまって終わっちゃったのは勿体なかった気がします。
 キャラの多さに対して全12話で話数が少なかったのもあるとは思うんですけど、せっかく良い出来のライブシーンが少なかったのも勿体ないです。主人公チームに関しては2回しかライブしてないですもんね。
 ラブライブとかみたいに、普通の学園ものとも少し違うから設定の説明も入れなきゃならないし、今後出るであろうスマホゲームへのフリとして主人公チーム以外のエピソードもたくさん入れたいし、って詰め込み過ぎた結果、1話ごとに大きな見せ場を作れなかった気がします。
 作画はめちゃめちゃ良かったですし、全体的に良い出来だったのは確かなんですけど、エピソードが分散した結果爆発力に欠けたなぁと思うのでした。もっと主人公チームメインで描いても良かった気がするんですよねぇ……欲張りましたね。


『魔王学院の不適合者』 12話
 ずっと名前だけ出てた偽魔王がついに出てきましたね。
 最終回で直接対決って流れですけど、まあ負ける訳が無いので全然ドキドキはしてないです(笑


『ソードアート・オンライン ―アリシゼーション― War of Underworld 最終章』 23話 最終回
 最後どうなったんですかあれ……?
 いやまあ、200年も経ってるから文明が発達してるのは解るんです。200年もあれば、日本だって江戸時代から現代になるわけですし。
 ただ、急に宇宙空間で怪物と戦って勝ちましたいえーいで終わられても、そうじゃなくて、その世界が、アンダーワールドが今どうなっていて、これからその世界とどう向き合って行くのか、アリスはアンダーワールドに帰るのか、それともロボットとして現実で生きるけど一時的に帰ったのか、その辺もモヤっとしてますし、なんかいろんなことがモヤっとしたまま終わってしまった気がします。
 ラスト2話はちょっと説明が足りなかったなぁ……と。もう1話欲しかったですけど、1年シリーズであと1話欲しいってのもなんだそれって話ですよね(笑
 最終決戦の辺りで映画のキャラ出したり色々アニオリ展開もあったみたいなので、それ入れるんだったらラストもうちょっと丁寧にやって欲しかった気がします。前回のラストでユージオを想ってあんなに泣いてたキリトさんも、なんか普通に立ち直ってますし。
 逆に言えば、ラスト2話以外は素晴らしい出来だったので、1年シリーズでずっと良い出来で面白かったのは凄いことだとは思うのですけど。
 まだまだアニメ展開は続くらしいので、楽しみにしていますよ!お疲れさまでした。


『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』 11話
 ああもう……結衣さん辛いっす……。
 あの歩道橋の上で、ゆきのんを追いかけて手を取ったのが、ルート確定ポイントだった気がします。
 そっからはもう完全にプロポーズ!!お互いにプロポーズ!!
 ちくしょう幸せになれ!!
 次回ついに最終回……結衣さんとの関係性がどうなるのか気になります……あの子には笑顔で生きていって欲しいよ…。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月18日のアニメ感想(ネタバレあり)

『宇崎ちゃんは遊びたい!』 11話
 基本的に、宇崎ちゃんのお母さんの妄想がたくましすぎるんですよね(笑
 少なくとも今回は、娘が母を差し出そうとしてるようには聞こえなかったですよ!?
 あとカラオケの話は、今時は一人カラオケ別に普通では?と思ったりもしましたけど、それよりも宇崎ちゃんのコスプレ姿がエロ過ぎたので細かいことはどうでもよくなりました(笑


『ド級編隊エグゼロス』 11話
 主人公女体化は、エロコメディにありがちなネタではありますけど、男性器が分離して動物になって動き回るっていうのはなかなかに斬新ですね(笑
 あと、課長から逮捕されたのは、展開的にはエグゼロス解散か!?っていうシリアス展開なのでしょうけど、さもありなん!っていう感じだったので笑ってしまいました。


『食戟のソーマ 豪ノ皿(5期)』 12話
 おさずけ と おはだけの同時発動とかもう何が何やら!
 やりたい放題ですか!どんだけ服破けば気が済むんですか(笑
 そして最後の戦いは、ソーマとえりな様の直接対決。
 なまじ神の舌を持ってしまったばかりに、えりな様は多くのものを背負わされてしまいましたし、本人も背負い過ぎてるんですよね。
 さあ、それをどう救うのか。次回いよいよ最終回。楽しみにしてます!


『天晴爛漫!』 12話
 シャーレンさんの私服(?)がめちゃめちゃ良いですね。可愛いの極み。
 からの、敵の本拠地へ殴り込み!!
 今回はレースアニメではなく、西部劇アニメですね(笑
 まあ、わりとハチャメチャ西部劇ではありますけど、アクションもしっかり見ごたえありましたし、シンプルに面白かったです。


『彼女、お借りします』 11話
 墨さん可愛いな!!
 人見知りなのに変な所でアグレッシブで頑張っちゃうの良いです。
 けれど、まさか墨さんが糸口になって、千鶴さんのレンタル彼女が麻美さんにバレるとは……こいつはややこしいことになりそうだ!
 って、次回最終回!?4人目のヒロイン出てきたばっかりなのに!
 いやまあ、分割2クールかもしれないですし、そうじゃなかったとしても人気出てるので、そのうち2期やるでしょうけども。


『とある科学の超電磁砲T(3期)』 24話
 いやもう何のアニメなのかわからない感じになってますけど、楽しいです。
 敵が怪獣になったかと思ったら、まさかこっちも巨大化(?)して立ち向かうとは。
 御坂さん本気になったら学園都市滅ぼせるのでは…?恐るべし レベル5。
 からの、後半ピンチになったタイミングでスカベンジャーズが助けに来てくれるのは熱いですね。
 リーダーナイスツンデレ可愛いです。


『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』 12話
 普通に生きてる紅丸さん。そりゃそうですよね。
 んで、ジョーカーさん過去がなかなかに重いですね……そりゃ逃げだしますし、性格も歪みますよ。
 それはそうと、煙で幻覚見えてる場面の色使いとか見せ方がサイケデリックで好きでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月17日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デカダンス』 11話
 あの巨大ロケットパンチを受け止めるとは。
 さらには、上空からのレーザーも迎撃、そして活動を休み、小さいガドルを生み出す……ははーん、さてはシンゴジラ好きだな?(笑
 ナツメと機械の人達が出会ったので、これは共存への道が。
 けれど、デカダンスそのものが潰されては当然それも無理なので、さあカブラギさんがデカダンスと一体化して、怪獣と勝負!!
 ちょっと進撃の巨人っぽさ出てきましたけど(笑)、でも面白いです。


『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 10話
 「お前は、ずっと…」「ヒーローだったじゃないか…!」のとこでちょっと泣きました。
 全体的にはわりと大雑把な展開ではあったんですけど、あのシーンがあっただけでこれは良い回でしたね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

          ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月16日のアニメ感想(ネタバレあり)

『あひるの空』 48話
 さすがにここへ来て峯田の過去回想を見せられても、情報過多だな!ってちょっとなりますね(笑
 ただ、ひたすらに真っ直ぐ進み続けている人たちと、その人たちを「特別だから」と諦めて自分が道を外れたことの言い訳にする人の対比は上手かったです。
 円さんはそれで良いんです?


『GREAT PRETENDER』 10話
 面白い。
 真っ直ぐな人間ドラマを展開しながらも、同時に狡猾な騙しを見せる。
 エダマメたちが感情に流されるであろうことすら読んだうえで、嘘の映像作ってお金はきっちり巻き上げる。
 見事な脚本でした!


『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』 36話
 ベア子……悲しいなベア子……スバルとしては救いたいけど、でもベア子を一番には出来ない……本当の意味でベア子を救うことはできるのだろうか……。
 って、死に戻ったかと思いきや、時間と場所は戻ったのに怪我が治ってない……?
 どういう事ですか…?
 さらには、エミリアたんが病んでる……嫉妬の魔女に乗っ取られてる?
 そこからさらに、ロズワールの謎の行動……スバルが何回もやり直してる事は知ってるけど、死に戻りだと言うことは知らないのか……?
 なんかもうややこしくなってきましたけど、たぶん分割2クールだからもうすぐ終わりですよね…?今の放送時間は、10月から違うアニメ始まりますし。
 1クールラストにどういう形を見せてくれるのでしょうか。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……昨日ブログ書き忘れてたので、二日分書いておきました。すいません。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月15日のアニメ感想(ネタバレあり)

『A. I. C. O. Incarnation』 10話
 この作品は、別に無くても良いような専門用語とかたくさん作るくらい設定は考えてるのに、大筋の展開はわりと雑な部分があるので、その辺がちぐはぐな印象を受けるんですよね……。
 弟とお母さん、普通に壁(?)バンバン叩いただけで目覚めるなら、まだ目覚めてなかったの不思議な気がしてならないです。
 そのくらいの衝撃ならここに至るまでに加えられる可能性いくらでもあったのでは…。


『モンスター娘のお医者さん』 10話
 単眼娘のふんどし姿って、どういうフェチズム需要なんですか(笑
 いやまあ、可愛いし良い子でしたけども。
 そして、ついに準備が整ってスカディ様の手術へ、ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……昨日更新忘れてましたすいません。

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月14日のアニメ感想(ネタバレあり)

『放課後ていぼう日誌』 10話
 ちっこいフグ可愛いのに……でもまあ確かに、それだけ条件がそろってたら嫌われますよね(笑
 しかしまあこの作品は本当に、料理の時に魚をさばく作画が見事です。


『フルーツバスケット 2nd season』 24話
 真知!真知が感情をあらわに!
 こうなってくると、真知はそれはもう可愛いですよね。
 ってか、来週で最終回?
 3rdシーズンはいつからですか(気が早い)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

   ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月13日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ヒーリングっど プリキュア』 24話
 「朝6時はまだ夜」、なんて共感性の高いセリフなのでしょう(笑
 それはそうとあの鳥の敵、バリバリ喋ってましたし、ちょっとおバカな弟タイプの良いキャラだったので、今後新幹部として活躍してくれるのかと思いきや、まさかの一話でヒーリングッバイとは。
 今後は毎回出てくる敵もみんなキャラ付けされて行くんですかね?相当大変そうですけど、面白そうです。


『デジモンアドベンチャー:』 15話
 丈が初めて漢を見せましたね!!格好良いぞ!!
 ただ、東京はなんだか大ピンチの予感。
 ってか、電気系統のトラブルが続い電車が止まってるんでしょうけど、それに乗じて「線路チャレンジ」とかいうのが流行ってるっぽいのなんかもうディストピア。
 東京はすぐにピンチになるし廃れるんですからぁ。


『キラッとプリ☆チャン』 117話
 ここへ来て原点回帰のような みらい と えも の友情!(脳内百合)
 幼馴染ならではの、昔の思い出も絡めての感謝と想いを伝える流れは、シンプルに良い話でちょっとグッと来ましたよ!
 からの、えも と あんなの関係性(脳内百合)への言及も忘れない隙の無い脚本!!
 素晴らしい回でしたね!!!久々のだいあも良かったですし。


『ミュークルドリーミー』 20話
 前回曖昧な返事をしたのは、まあ朝陽くんちょっとアレだぞ、と思いましたけど、今回はハッキリしろって詰められてハッキリNOって言っただけなのに責められるのさすがに理不尽ですよ(笑
 ただ、森村さんがビックリするくらい切り替え早かったのはちょっと笑いましたけど、それと同じくらい、それでいいの!?ってなりましたね(笑
 いやまあ、ゆめが朝陽くんを意識する流れにはなりましたからこれ以上引っ張っても仕方ないっちゃあ仕方ないですし、そんなにドロドロ恋愛繰り広げるタイプの作品でもないですし、朝陽くんのところにドリームパートナー来た話もありますし、早めに切り上げるのか正解なのでしょうけどもね。


『ノー・ガンズ・ライフ(2期)』 22話
 おおう……十三さんの過去がなかなかに重いですね……。
 同じタイプの同志たちを、命令に従って殺してしまった……一緒に逃げる事だって出来たのに、それを選ばなかった、選べなかった。
 その過去が重くのしかかっているのですね……。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月12日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ハクション大魔王2020』はお休みでした。


『メジャーセカンド(第2シリーズ)』 17話
 沢さん……!!沢さん格好良いが過ぎますよ!!
 これは惚れます。
 けど、太鳳はあんまり投げさせたくないみたいなので、これは一度肩か肘を壊してピッチャー断念してますね……しかも、中学に来てからピッチャーやってないのに変化球投げられるってことは、小学生の時に練習させられたのでは……子供の頃は関節が柔らかいから、変化球投げさせると肘壊しやすいんですよね……だから小学生野球は基本ストレートだけですし。


『Lapis Re:LiGHTs』 11話
 ここへ来て、主人公チーム以外のエピソードも混ぜてくるってことは、これはラストに向けて全員揃ってのオールスターライブ展開ですね?
 楽しみです。


『魔王学院の不適合者』 11話
 見事なまでの圧勝。
 つーかもう勇者たちがそろいもそろって小者過ぎるんですよね……勇者とは。
 昔の勇者は気高い人だったみたいなのに、なぜそうなった。
 一人だけ、あの喋らない女の子だけまともっぽいというか、喋らないのはなんか洗脳されてるか呪いかけられてるかで、それを解いたら仲間になる流れなのでは?


『ソードアート・オンライン ―アリシゼーション― War of Underworld 最終章』 22話
 アリスが現実世界に!!
 あの記者会見は、まあ記者陣の質問も大概アレでしたけど、ロボットに人権を与えて人と同じように扱え、という話になると、ちょっと疑問は残りますね。
 人と同じなら、そのロボットを作る意味はなんなのかと。どう考えても莫大な研究費や、あれほど人間に似せた体を作るのだってお金も技術もかかるでしょうに、その結果出来上がったロボットを「人間と同じように扱う」のなら、わざわざロボット作る必要性が無いですよ。だって人間と同じなら人間で良いんですもん。
 人口減に対する救済策ならまあ理屈は解りますけど、けど量産するつもりもないならその役目でも無いですし、ロボットを何故作るのかと言われれば、現状では人間に変わる労働力としての期待が大きいわけで、そうじゃない「人間と同じロボット」を作り、人権を与えて、人間とロボットが共存することを世界に求めたところで、「なんのために?」という疑問は当然生まれると思うんですよね。
 シンプルに技術を極めていった結果として人間と同じようなロボットが完成した、という唯一の個体で、その個体を人間と同じように生活できる環境に置く、というのならそれは理解出来ますけど、今後も同じようなロボットを作って、言っていたように将来的に人間と混じって生活して子供を生んだりもする、となると、それを何の目的でやるのかが全然理解はできないですね。
 明確な目的も無く、人間社会にロボットを混ぜていくのは意味がないし、それに誰が予算を出すのです…?
 なんかその辺謎でモヤっとしました。
 それはともかく、キリトさんがユージオ好き過ぎるのでは。
 あの中でアスナと200年過ごして色々思い出も有ったろうに、最初の2年一緒にいたユージオを想って未だにあんなに新鮮に号泣出来るってどんだけ好きだったんですか。しかも、200年の記憶ごと消したいって、そりゃあの中に残ってまで一緒に過ごしたアスナさんあまりにも不憫では……。


『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』 10話
 いろはす最高ですね。
 もういろはすルートになったら良いのに、とちょっと思いますけど、この三角関係の中でさすがにその選択肢は無いですよね。
 結衣と雪乃…どっちも自分が身を引く想いがありつつも、離れがたい気持ちも消せないでいる。
 本当にどうするんですかこれ……もう見守るしか無いです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月11日のアニメ感想(ネタバレあり)

『宇崎ちゃんは遊びたい!』 10話
 なんという鳥取激推しアニメですか(笑
 ってかもう、完全なるただのデート!!それ以外の何でもない!!
 どう考えてもお互い意識しまくりなのに、なぜ否定するのか。いやまあ、付き合っちゃったらそれはそれで話としては終わりのような気もするのは解るんですけど(笑


『ド級編隊エグゼロス』 10話
 小学生雲母は出てくる度にエロイですね!
 ってか、暴発で服が全部破れるの結構な大事件では(笑
 街中だったら大変な事ですよ!


『食戟のソーマ 豪ノ皿(5期)』 11話
 父'sまで登場して、これはいよいよ最終決戦だな、っていう流れですけど、そこで出すのが炒飯ってのは素晴らしいですね。
 色々と豪華な料理も凄い技術もあるけれど、あくまでもソーマの原点にあるのは定食屋なのだと。
 それを見事に表している良い料理でした。


『天晴爛漫!』 11話
 小雨の命の危機に、天晴が初めて感情を爆発させて慟哭するの凄い良かったですね。
 天晴にとって小雨の存在が大きくなっていたのだと、この状況ではっきり見えました。
 からの、助かって良かった!!
 けど、レース続行は無理そうなので、ここからどうするのか……と思いきや、ライバルたちが協力して大きな敵に立ち向かう展開!
 これは熱いですね。好きです。


『彼女、お借りします』 10話
 珍しくカズヤの良いとこがちょっと出ましたけど、瑠夏ちゃんに対する態度はわりとムカつきますね(笑
 あんな可愛い子が言い寄ってくるのに迷惑みたいな顔をするんじゃないよ!
 そして、ようやく4人目のヒロイン登場ですかね?楽しみです。


『とある科学の超電磁砲T(3期)』 23話
 スカベンジャーズなんという漁夫の利(笑
 ってか、良いキャラ揃ってますねぇ。バカが居たのくだり笑いました。
 にしても、敵が完全に怪獣みたいになってますけど!?
 どうするんですかこれ。


『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』 11話
 いやいや、さすがにアレで死んでないですよね紅丸さん?
 人気キャラですし、あんなあっけなく死んだりしない……と信じたいところです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月10日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デカダンス』 10話
 まあ、信頼していた組長が嘘をついていたのだからショックなのはわからないでもないです。
 とは言え、カブラギさんもいろいろ悩んでたのよ……わかってあげてよ……けどそこからの、言葉でどうこう言うよりも、今まで一緒に積み上げてきた時間は本物だったから信じる、という流れは好きでした。
 とか言ってたら、カブラギさん刺されるし、全滅したと思ってたガドルは意地の復活を遂げるし、怒涛の展開ですね!!
 面白いです。


『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 9話
 今回面白かったですね!!
 現体本部のメンバーたちの面白くも頼もしい活躍っぷりも素晴らしかったですし、グルットナは富豪っぷりが遺憾なく発揮されたアイディアでありつつも、監視カメラが無いからその方法で映像を集めるっていう発想含めて抜群ですね、楽しいですし。
 あと、まほろさんのお菓子がシーンごとに違う芸の細かさもお見事。
 話が大きく動いたのも手伝って、実に良い回でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月9日のアニメ感想(ネタバレあり)

『あひるの空』 47話
 大栄側のドラマ良いですねぇ。
 大人数の名門校ならではの競い合いであり、その中でどう自分の存在をアピールするのかと。
 まあ、これが公式の大会だったらそりゃ当然ダメなんですけど、練習試合だからこそ見せられる無茶な熱さも、それはそれで良いもんです。


『GREAT PRETENDER』 9話
 意外とあっさり釣れましたね。
 ただ、どうせ騙すなら別に本人を出禁にしなくても良いのでは?と思いましたけど、そうか、エダマメが代理を頼まれることによって、事前に誰に賭けるのかを聞き出して、仕掛けをするのに必要な手順なのですね、納得。


『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』 35話
 スバルでさえ、嫉妬の魔女を目の当たりにした後ではエミリアに対する恐怖が沸くのですから、魔女の恐ろしさを知ってるこの世界の人たちがエミリアを警戒するのはまあ自然な事なんですかね。
 にしても、なりなおすごとに性格が変わってる印象のあるガーフはなんなんですかね…?
 リューズも、明日も同じ質問をしてくれ、とか言いますし、一日経つごとに何かがリセットされるんですかね……そしてそのリセットは、本人たちも知らないままに、死に戻りでも発揮されているのか…?
 まだまだいろいろ謎ですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月8日のアニメ感想(ネタバレあり)

『A. I. C. O. Incarnation』 9話
 人口生体だって話が出た時から、記憶とか人格とかはどうやって人口生体に移したのか?と思ってましたけど、記憶まで全部複製したAI作ってましたってのは、それもう天才とか言うレベルではないよ!?
 からの、ついにオリジナルとの邂逅。さてさて?


『モンスター娘のお医者さん』 9話
 触診にしてはちょっと撫でまわし過ぎですし、泣いても構わず続けるのちょっと鬼畜では(笑
 そりゃ二人とも殴りこんできますよ!
 ただ、今までの流れの総力戦というか、みんなであのドラゴン娘様を助ける!っていう流れは好きです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月7日のアニメ感想(ネタバレあり)

『放課後ていぼう日誌』 9話
 釣り楽しいー!だけじゃなくて、釣りの闇の部分というか、釣りマナーの部分にもしっかり言及するのはとても良いですね。
 前半の話は、水に怯える大野先輩がシンプルに可愛かったです。


『フルーツバスケット 2nd season』 23話
 シンデレラっぽい話、本当に、っぽいだけでしたね(笑
 ただ、あのオチはある意味今の時代に相応しいですよね。シンデレラも、結局は王子様に選ばれる美人だから幸せになれたんだ、みたいな揶揄が飛び交う昨今に置いて、自分で商売を始めて、結婚に頼らなくても、男に選ばれなくても女は強く生きていけるのだ、というのは実に時代を先どった感あります。
 いやまあ、ほぼギャグとして書いただけで、そんな強いメッセージ性は無かったと思うんですけど(笑
 そんな中、真知の存在が際立ってきましたね。重要キャラですからね。
 あと、透くんと夾くんに関しては、何も負い目に感じなくていいからもう幸せになっちゃいなよ!っていうね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月6日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ヒーリングっど プリキュア』 23話
 着せ替えアスミさん可愛い。からの、オシャレラテ様も可愛い。
 確かに、可愛いと好きは似て非なるものですけど、明確に説明するのは難しいですね…。
 可愛いけど嫌い、っていうものあんま無いですもんね。
 ただ、オチとしては「やっぱり一番かわいいのはラテですね!」みたいなのちょっと欲しかったです(笑
 それはそうと、相変わらずキュアアースが飛びぬけて強いですね。追加戦士は最初は強い、ってのはプリキュアに限らずよくある話ですけど、何話か進んでも強さが薄れないのはわりと珍しいです。


『デジモンアドベンチャー:』 14話
 「ごめんなさーい」と謝りつつも、「でも大きらーい!」と決して嫌いは曲げないミミちゃん好きでした(笑
 にしても、クワガタデジモンたちが一様に怖いですね。
 カブトムシは頼りになる味方なのに、クワガタは徹底的に悪者なの見ると、なぜだ、ってちょっと思いますね(笑


『キラッとプリ☆チャン』 116話
 リングマリィが結婚だ!!
 まあ、さすがにストーリー上で堂々と結婚させるのはいろいろと難しいでしょうけど、「だったらライブのパフォーマンスってことで結婚させちゃえ!」というのは、たった一つの冴えたやり方ですね(笑
 にしても、ラビリィが人型になったのは確かに可愛いんですけど、ラビリィに関してはウサギの状態でも充分可愛かったので、これからずっと人間体なのかと思うと、ちと勿体なさもあります。
 ウサギ状態でのぬいぐみとか出したら普通に売れそうですもんね。


『ミュークルドリーミー』 19話
 いやもうテンポの速さ!!
 凄い勢いでカットが切り替わっていくのに、一個一個のカットが凄いしっかり動いてくので、作画カロリーめちゃめちゃ高そうでちょっと心配になりますね。
 まあ、モブを簡略化して手を抜けるところは抜いてますけど、それにしたって凄いです。
 それはそれとして、森村さん普通に可愛いんですよね。
 なのに朝陽はなんかもう曖昧な返事をするからー。こじれますよー。
 からの、ライバル登場で意識し始めるゆめちゃん。散々「ただの幼馴染」だと言ってきたことが自分に帰って来てますね。
 どうなるんですかね!?三角関係ですかね!?とワクワクしていたところに、突然の新しいぬいぐるみ!
 朝陽がドリーミーメイトになるんですか?それはまた混迷を極めそうで楽しみです。


『ノー・ガンズ・ライフ(2期)』 21話
 あんなに渋い声でムキムキだったのに胸だけバインバインで女子だと言われても(笑
 いやまあ、声はボイスチェンジャー的なヤツだったみたいですけど、仮面が外れても顔と肉体のバランスが合って無いですよ!
 それはそうと、十三さんとセブンの戦いがちょっとドラゴンボール風味で新鮮でした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月5日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ハクション大魔王2020』 18話
 ケーキ屋カンちゃんが、ケーキ屋ケンちゃんのパロディだって誰に伝わるんですか(笑
 自分ですら生まれる前の作品で、なんか名前聴いたことあるなーっていうレベルですよ!
 キャッツアイのパロディでネコババ団とかも!(笑
 いやまあ、子供はよく分からなくても楽しめる要素ありますし、その親世代にも楽しめるパロディが入ってるならそれはそれで……と思いましたけど、親世代のさらに上ですね今回のパロディたちは(笑
 まあ、3世代楽しめる、ということで。


『メジャーセカンド(第2シリーズ)』 16話
 太鳳・沢さんコンビが、下級生の熱に感化されて以前はもってた熱さを思い出す流れ、実に良いですね!!
 まあそりゃあ、年頃の女の子としてはオシャレもしたいし汚れたくないっていう気持ちが出て来てもそれは自然な事ですし、全然悪いことではないのですけど、そう言うのを今この時は忘れるくらい野球に夢中になるのも、とても素敵です。
 女子のキャラが多いですけど、逆に言うと、思春期の女子が野球をやるっていう時に生まれやすい問題みたいなものを、キャラごとに当てはめていくとこれだけの人数が必要だってことなんですよね。
 2、3人の女子キャラに、女子ならではの問題を全部背負わせていたらとても足りないくらいだと。そのくらいあらゆるメッセージ性を含んでる作品だと思いますね。


『Lapis Re:LiGHTs』 10話
 迎えに行ったけど結局忍び込んで話し合いしたら微笑ましい感じになるのさすがに緩いですね。
 まあ、あんまりシリアスになってもアレですけど作品的に。
 ってかアレですね、お姉ちゃんは妹好き過ぎて厳しくしちゃってるパターンなのでは。


『魔王学院の不適合者』 10話
 勇者の名を冠した学校があのセコさでは、とてもじゃないけどまともな勇者が育つとは思えないですね…。
 まあ魔王側は魔王側で、「優しい子」って評されてる子ですら純血以外は差別するっていうの相当根深い問題だとは思いますけど。
 あと、皇族のヤツら絶対負けるんだろうな、と思ったら期待通りに負けますね(笑


『ソードアート・オンライン ―アリシゼーション― War of Underworld 最終章』 21話
 現実側の話でしたけど、なんか必要以上にドラマチックにしようとしすぎて、唐突な展開が多かった気がします…。
 一個一個の場面は良いんですけど、全部唐突に起こるんで、なんかイマイチ感情が付いて行かなかったです。
 

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』 9話
 ガハママの可愛さったら素晴らしいですね!!
 いやまあ、当然娘も可愛いんですけども。
 それにしても、結衣が八幡と一緒に居て照れたり嬉しそうにしてるのを見つつ、これ八幡は雪乃に「由比ヶ浜さんの願いを叶えてあげて欲しい」って言われてやってる部分もあるんだろうかとか考えると、なんかもうやるせないというか、誰が幸せになるんですかこれ結局。
 みんなが自分以外の幸せを願った結果、最終的に誰も幸せにならないのでは…?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月4日のアニメ感想(ネタバレあり)

『宇崎ちゃんは遊びたい!』 9話
 宇崎ちゃん母若い!可愛い!はやみんボイス!
 にしても、宇崎ちゃんもセンパイも、いつも会話に主語が無いんですよ(笑
 だから勘違いされるんですよ!!
 からの、後半はほぼただのイチャイチャカップルでした。
 何でキミたち付き合わないのです…?


『ド級編隊エグゼロス』 9話
 いやもう、絶対あの生き物白い液体とか吐くんだろうなぁと思ったら、やっぱりですよ(笑
 そりゃもう、そうなりますよね!
 今回はただひたすらエロいだけの回でしたよ!(笑


『食戟のソーマ 豪ノ皿(5期)』 10話
 闇の料理人みたいな人達、雑に扱われ過ぎでは…?
 あの人間バイクみたいな人は、あれがどう料理に繋がってるんですか(笑
 ダイジェストみたいな展開で、一気にソーマと朝陽の直接対決になりましたけど、本当にこれ打ち切りエンドにまっしぐらみたいな流れですね…。


『天晴爛漫!』 10話
 レース再開したかと思ったら、突然の列車ジャック!!
 バンバン人殺されるじゃないですか。ギルさん極悪人ですなぁ。
 というか、もう全然レースを続けられるような流れではなくなってしまった気がしますし、小雨が撃たれて死ん……死んでないですよね?ですよね?
 ここからどういう展開になるんですかこれ!?


『彼女、お借りします』 9話
 瑠夏ちゃんの言うことの方が正論過ぎますし、可愛いですし、なんで付き合わないのか理解出来ないです。
 って言うかもうカズヤがシンプルにクズ!!虚言癖は無いでしょうよ。
 正直、瑠夏ちゃんが何で好きなのかも全然わからないですし、たぶん他にもっといい男居ますよ。
 一方で、千鶴も実は?みたいな展開もなんだかなぁと。
 いやまあ、ラブコメ主人公が謎にモテモテなのはよくある話ではありますけど、女の子たちが可愛いだけに、主人公があまりにダメ過ぎてあまりにも釣り合ってないですよ……まあ本編でもカズヤは自分でそれを自覚してますけど、それにしたって人間としての良さが少なすぎる。
 もちろん良い所もありますけど、それで帳消しに出来ないくらい悪い所が多いので、見てて全然応援出来ないんですよね。


『とある科学の超電磁砲T(3期)』 22話
 立て続けにレベル5に遭遇するスカベンジャーの皆さん、不憫が過ぎるでしょう(笑
 今回はもう、完全に敵の強さを見せるための噛ませ犬ですよ!


『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』 10話
 どの文化圏でも神様という概念が必ず生まれているというのは確かに興味深い話なんですよね。
 それを生み出した存在がいる、というのは面白い説ですね。
 それはそうと、1秒はどこからどこまでが一秒だったんですか…?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月3日のアニメ感想(ネタバレあり)

『デカダンス』 9話
 サル……お前、良いヤツだったよ…!
 それはそうとジルさん最強説。
 というか、見事なまでにガドルを全滅させることに成功して、この世界が作りものだとナツメに伝えるカブラギさん……なんか凄いクライマックス感が出てますけど、ここからどういう展開になるんでしょうか…?


『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 8話
 関係なくなっちゃった!!もう富豪とか関係なくなっちゃった!
 ハライチっぽくツッコミ入れたくなるくらい、もはや富豪要素が薄くなってますけど、普通に見る分には普通に面白くはあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

        ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月2日のアニメ感想(ネタバレあり)

『あひるの空』 46話
 百春やヤスたちが、自分たちの起こした火事の責任を、少しでもプレイで取り戻そうとする流れ、良いですね。
 もちろんそれだけじゃなくて、ヤスに関してはシンプルにバスケ熱が高まって来て、プレイヤーとして役に立ちたいっていう思いも強そうで、なお良いです。
 クズ高も少しずつ上手くチームが回り始めて、希望が見えてきた感じがします!


『GREAT PRETENDER』 8話
 シンシアさんのプライドが傷つき過ぎている(笑
 いやほんと美人なのにな!
 作戦を変えて、あのカジノに引き込んで金を巻き上げようっていう流れなんでしょうけど、今回は前の話とは違って、どう考えてもあのカジノもまたわざわざ詐欺の為に作ったんだろうな、ってのが最初から分かってる状態で、そこにのこのことやってくるターゲットっていう魅せ方は、ちょっと上手く行き過ぎてて怖いですね。 
 これで騙せてやったー、って流れは無いような気がします…?


『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』 34話
 エキドナさん可愛いですなぁ。とか思ってたら、魔女が一気に3人も。
 なるほど、7つの大罪を基にした魔女たちなのですね。
 傲慢・憤怒・暴食と、みんなちがったタイプの濃いキャラで良いですね。
 けど、みんないろんな意味でヤバいな!憤怒さんだけツンデレ優しいのか…?という気もしますが(笑
 そして、色々な情報が明らかになりましたね。死に戻りに回数制限が無いこと、スバル以外の人間を助けるために都合のいいセーブポイントではないこと。特にセーブポイントは、下手すると誰かが死んだまま更新される可能性がハッキリ示されたので、こうなると死ぬタイミングが今まで以上に重要になりますね……。
 からの、嫉妬の魔女登場。
 嫉妬の魔女のキャストは記されてませんでしたけど、声的にはあの人ですよね?
 となると、流れ的にもあのキャラが嫉妬の魔女と何かしら深い関係がある……?
 さらには、ロズワールがやっぱり死に戻りのことを知ってるっぽいですし……情報量の多い回でした!!
 盛り上がってまいりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年9月1日のアニメ感想(ネタバレあり)

『A. I. C. O. Incarnation』 8話
 あの感じなら、最初から説明すれば良かったのでは?という気がしないでもないです。
 あと、雇われる側も、普通より格段に高いギャラに疑問を抱きつつも美味しい話だと思って受けたなら、そんなに文句言う筋合いでもない気はするんですけど。何の裏もなく高いギャラの仕事なんて有るはずないのですし。
 もちろん説明しなかった方も悪いので、どっちもどっちということで。
 にしても、ようやく神崎の秘密が明らかになりましたね。まさかそういうことだとは。 
 なるほど面白い流れ!


『モンスター娘のお医者さん』 8話
 前回から凄いシリアスな流れが続いてたのに、ただ診察して欲しくて来ただけだった巨人さん。
 いやまあ、そんなことだろうとは思ってましたけど(笑
 ただ、ティサリアやアラーニャなど、脇のキャラ達が凄い良い味出して来て、もはやサーフェとメインヒロイン争奪戦みたいになってるのは実に楽しいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

     ではでは、本日はこれにて。

| |

2020年8月31日のアニメ感想(ネタバレあり)

『放課後ていぼう日誌』 8話
 ああ、エビ!エビは良いですねぇ。
 正直、魚はそんなに得意じゃないので今まではそれほど釣りたて食べてても惹かれなかったですけど、エビを釣って食べるのは羨ましい!
 ってか、釣りするのに権利買わないとダメな所があるんですね。知らない世界だ。
 川全体が巨大な釣り堀みたいなもんですね。まあそこを管理してる人たちがいるなら、そりゃそうですよね。
 実際問題500円で1日釣れるなら、娯楽としても充分ですし、何匹か釣ればそのまま御飯のおかずにもなりますし、安いもんですよね。
 初めてやってみたいと思いましたね!
 あと、今回も特にトラブル的な事もあまりなく、穏やかで楽しい回でした。


『フルーツバスケット 2nd season』 22話
 この辺の、透くんをお母さんだという由希に関しては、作者的にもう夾ルートに入るって決めたから、由希の感情に整理をつけるためにそういう方向性にした感じあるんですよね。
 子供の頃に実は会っていた、みたいな話って、どう考えても運命的な再開からの恋を想定して作られた設定のような気がするんですけど、夾の数珠の話を経た後で、夾が透くん以外の女の子を選んで幸せになるっていうのはどうしたって考えられない感じになったので、こっちをくっつける代わりに、由希には別に方向性で希望を持たせることにした、っていう感じがしちゃうんですよね……。
 いやまあ、実際のところはどうかわからないですけど、少なくとも原作読んでる時、途中まで絶対に透くんは最終的に由希とくっ付くと思ってたんで、この辺りで完全なる夾ルートに入ったのマジでビックリした思い出が……。
 まあね、最終的にはいろいろ全部納得できる流れになってるのは、そりゃもちろんさすがだな、という話なんですけどね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

       ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »