« 2020年10月16日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2020年10月18日のアニメ感想(ネタバレあり) »

2020年10月17日のアニメ感想(ネタバレあり)

『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』 3話
 アバン先生とポップ来た!
 そうか、ポップいきなりメラゾーマ使ってましたっけ?
 最初は弱いけど成長するタイプだった印象でしたけど、最初から実力はあるけど、メンタルは弱くて、精神的な成長が印象的だからそういうイメージになってたんですかね。
 そしてアバンストラッシュ!誰もが一度は真似したアバンストラッシュ!
 技の見せ方的にはもうちょっと溜めてドーンって感じが欲しかったですけど、まあ木の棒で軽くやったバージョンですし、いざと言う時にはもっとちゃんと見せてくれるでしょう。
 ドラゴラムは迫力ありましたし、ここからの展開も楽しみです。


『メジャーセカンド(第2シリーズ)』 22話
 ちよ姉は妹にコンプレックスがあるからこそ、妹に見下されてなかった事実が嬉しかったんですかね。
 ってか、父さんも良くない。妹の方がセンスあると思ったらそっちに集中しちゃうのホント良くない。
 おかげで姉の心が傷ついてますよ!
 この試合がきっかけでそれが払しょくされると良いのですけど。


『ご注文はうさぎですか? BLOOM』 2話
 シャロ回でしたね。
 ってか、ココアの中でシャロの評価どうなってんですか(笑
 そして、EDが当然のように劇的に可愛いのでした。


『戦翼のシグルドリーヴァ』 3話
 自分たちが救った町で楽しく過ごすことで、戦った意味を理解する、良い流れです。
 けれど、同時にお気楽なアニメでは無いぞ、とちゃんと犠牲が出ていることも伝える。
 そうか、ワルキューレってそうですもんね……兵士を天界の戦争に連れていく存在ですもんね。
 そんな重い話を伝えつつも、暗くなり過ぎない終わり方で〆る。良いですね。
 面白いです。


『神様になった日』 2話
 怒涛の映画パロディなんなんですか(笑
 そりゃ失敗するでしょうとも!!
 ただ、妹がめちゃめちゃ良いキャラでした。
 にしても、ご両親はひなさんの事を何か知ってますね確実に……いったいどんな秘密が?


『魔法科高校の劣等生 来訪者編』 3話
 さすがの兄さんでも手に負えない状況があるとは……!?
 にしても、お兄様の肩に頭を乗せてる深雪のなんて幸せそうな顔。
 そのあとのリアクションからしても、お兄様好きをさらにこじらせているのでは……と思ったけど、よく考えると最初から極度にこじらせていたような気もするので、ブレてないんですかね(笑


『アサルトリリィ BOUQUET』 3話
 特訓が厳しいとは言うけれど、そりゃトップに君臨してるゆゆ様のパートナーになったからには、それに付いて行けるようでなくてはだめですよね。
 そんな中、発覚するゆゆ様の過去。
 そうか、自分では自覚がないけれど、暴走してパートナーを殺してしまったかもしれない。次も同じことをしてしまうかもしれない、という怖さがあるからこそ、ずっと一人だったんですね。
 その心の壁を、リルがぶち破るのだと。
 最後の柔らかい表情、素敵でした。


『体操ザムライ』 2話
 登場人物がいちいち濃いですね(笑
 酒場の客に鬼瓦権造みたいなキャラ居ましたし、針の治療院にはペレのサインありましたし、さてはスタッフにバラエティ好きがいますね(笑
 しかも、往年のフジテレビバラエティ好きですね。同志よ。
 太極拳をやってたら人が増えてく流れとかも好きでした。
 あと、針の先生がいきなりブチギレるの笑ってしまいますね。
 そして、コーチ良いコーチですね!!
 正直、始まる前はそこまで期待してなかったんですけど、面白いですね、良いアニメです。


『いわかける! -Sport Climbing Girls-』 3話
 基礎的な体力トレーニング!
 大事ですよね総意う地味な訓練も。
 隼さんがかなりデレて来て良い感じです。
 そして菊ちゃん可愛いです。弟子が出来ました(笑
 もっと、最近流行りの萌え日常系がメインで、スポーツはあくまでも題材に過ぎないような漫画なのかと思ってたんですけど、想像以上にスポ根してて、凄く少年漫画的な王道感があります。
 良いですね。土曜日アニメは粒ぞろいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

         ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2020年10月16日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 2020年10月18日のアニメ感想(ネタバレあり) »