« 2020年10月11日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 『禍つヴァールハイト』『憂国のモリアーティ』1話とか、2020年10月13日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組2つ) »

『おそ松さん(3期)』1話とか、2020年10月12日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組2つ)

『ゴールデンカムイ(3期)』 2話
 岩息さんすげぇ濃いけど良いキャラですね(笑
 シンプルにヤバいキャラで好きです。
 ってか、逃げ込んだ先がなぜかサウナで、いきなり全裸になる展開なんなんですか(笑
 バーニャ!じゃないですよ!!
 その直後にCM入って、「北海道はゴールデンカムイを応援しています!」って言われた時には、応援して大丈夫ですか北海道さん!?ってちょっと思いました。1話のうちほとんどが成人男性の裸で占められてるアニメですよ!
 しかしそれがいい、そんな面白さもまたゴールデンカムイ。
 ようやくアシリパさんや白石も出てきましたし、さあまだまだここから先が楽しみです!


まえせつ!』 1話 新番組
 らき☆すたの美水かがみさんが原作イラストってことで、キャラの雰囲気は確かにそんな感じでしたし、らき☆すたネタを入れつつ、さらには先生役で平野綾さんも入れたりして、全力でそこに乗っかってる感じはありますけど、じゃあ面白かったかと言われるとどうだろうか、という印象でした。
 そもそも、笑いをテーマにしてるにもかかわらず、演出やテンポず凄く平坦でメリハリが無くて、ギャグが本当に滑ってるんですよね。
 「滑っている」という笑い、にすることも出来たでしょうに、本当にただただ作中でも視聴者にも滑っている。
 会話の掛け合いの中でも、面白くなりそうなワードが入ってるのに、間とか言い方とか演出の問題で「ここが笑うポイントですよ」というのが全然伝わった来ないので、なんか本当に、全部のシーンが上滑りしていく感じがしました。
 唯一引っかかったのは、メガネかけたまま風呂入ってるシーンくらいですよ(笑
 吉本興業が企画協力に入ってるのはまあ、お笑いを題材にするなら一つの選択肢としてありですし、新喜劇とか劇場の名前とかをそのまま使えるならリアリティにもなって良いな、と思うんですけど、どうもHPのキャストとか見ると本物の芸人さんをキャラとして作品に出して、しかも本人たちに声を担当させるらしいので、嫌な予感しかしませんね。
 一応言っておくと、僕はめちゃめちゃお笑い好きですし、芸人さんも好きな人たくさんいるので、上手く噛み合って面白くなるならそれで良いかとも思うのですけど、1話を見た感じだと不安要素の方がめちゃめちゃ強いですね。
 まあ1話ではまだ主人公たちがちゃんと漫才を披露してなかったので、それが披露された時にどうなのかな、と。
 作中ではウケてる漫才が、アニメになる事によってつまらなくなる、という流れは避けて欲しいものです。


おそ松さん(3期)』 1話 新番組
 復活そうそう嘘からスタートしたな!と思ったら、嘘を本当にさせる展開でしたけど、最終的にはやっぱ嘘でした(笑
 ウンコネタとかは本当に心底クソしょーもないな、と思うんですけど、そんな中に紛れさせてジェンダーバランスとかグローバルとかコンプライアンスとかで、しっかり世相を斬ってるの、最高ですね。
 あからさまなパロディとかギリギリなネタとか、色々ぶっこみまくってて、ああおそ松さんが帰って来たな!と実感しました。
 今期も楽しませていただきます!


『魔王城でおやすみ』 2話
 姫は本当に、寝る事に対してだけはめちゃめちゃアクティブですね(笑
 ってか、週1で死んでるのに全然懲りずにガンガン進むのさすがにサイコパス過ぎませんか姫(笑
 のんびりしてるようで、しっかりしたテンポの良さなので見てて楽しいです。
 面白アニメですね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・あとは……まあ、特に無いです!

      ではでは、本日はこれにて。

| |

« 2020年10月11日のアニメ感想(ネタバレあり) | トップページ | 『禍つヴァールハイト』『憂国のモリアーティ』1話とか、2020年10月13日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組2つ) »