2021年2月27日のアニメ感想(ネタバレあり)
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』 21話
来てしまいましたか、マァムの離脱が。
ただ、ドラクエ3の頃だと思うと、僧侶を武闘家に転職させるのはかなり有効なんですよね。素早い動きで回復が出来るようになるという点で。
そういう、原作であるところのドラクエの要素を上手く取り込んだ展開良いですよね。
あと、ポップの「す……素晴らしい仲間だと思ってんだからさ」っていうヘタレ名言。まあでも、ここで告白しても絶対に成功はしなかったでしょうから、これはこれで。ポップがさらに自分を磨く動機にもなりますしね。
恋愛模様楽しんでるレオナ姫も好きでした(笑
『はたらく細胞!!(2期)』 8話 最終回
8話で終わりとは早いですね。
日和見菌はアレですね、ネットで良く見る人たちって感じでした(笑
いやまあ、ネットというか、基本的に人間ってあんなですけども。
何をするにしても2割は賛成、2割は反対、残りの6割は流される人たち、っていう2・2・6の割合の話もありますし。
それはそれとして。
白血球さんは最後においしいところ持って行きましたけど、赤血球さんの出番は少ない長編でしたね。
正直、なんで8話で終わらせるのですかね?もう原作ストック切れたんでしょうか。
好きな作品なのでまだまだ見たいですけど、これで終わりだとしたら寂しいですなぁ。是非また違う形で見たいものです。
『はたらく細胞BLACK』 10話
ちょっ、え、えーーーー!?
いや、本当ですか……?あれで、あの相棒くん終わりですか……?
だとしたら、辛い、あまりにもつらい……彼のおかげでリフレッシュも出来て、お互いに支え合う素晴らしい友人同士だったのに……あれだけ二人でいろいろと頑張って、その結末がこれじゃあ、そりゃ働きたくなくなりますよ……どうなるんですかこれ…。
『ホリミヤ』 8話
メイン二人が完全にくっついたことにより、周囲のキャラ達の恋愛模様が描かれ始めましたけど、生徒会長はまだ最初の悪いイメージが強いので、何ラブコメしてんだ、ってちょっと思っちゃいますね(笑
『Levius ―レビウス―』 8話
マルコムがここへ来てめちゃめちゃ良いキャラになってきましたね。
かつての強敵が、自分を倒した相手の特訓に付き合いアドバイスするっていう激熱展開。
さらには、ナタリアがばっちりヒロインし始めましたね。可愛いです。
そんないい流れの中で、まさかのレギュレーション違反……これは厳しい展開。
『ワールドトリガー(2期)』 7話
香取さんと華ちゃんの過去がだいぶ重いですね……けれど、2人の結びつきの強さが感じられて素晴らしいです。
でも、その過去があるのなら、香取さんもっと真剣にやりましょうよ……上手く行かなくてふてくされてるのかもしれないですけど、それにしたってですよ。チームメイトとしっかり連携取って作戦立ててたら結果は変わったかもしれませんよ?
『SK∞ エスケーエイト』 8話
ここでアダムの秘書さんがレースに参加してくるのは熱い展開ですね。
ってか、最初に秘書さんがアダムにスケボー教えてたって、めちゃめちゃ萌える設定じゃないですか。結びつきの強さ!!
からの暦は、きっとプレイヤーとしての道を諦めて、サポートに回ってボードづくりとかに専念すれば、それはそれで素晴らしい結果を得られるのだろうと思うんですけど、でも、完全にダメだとなるその時までは、プレイヤーとしても足掻きたいですよねぇ…。
それはそうと、アダムさんが対戦カードを決めるくじ引きやってますけど、アダムさんのことだから絶対にイカサマして自分の好きなように対戦相手選ぶと思ってたのに、そこはガチでやってるんですか?だとしたら意外です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0