2021年6月20日のアニメ感想(ネタバレあり)
『トロピカル~ジュ!プリキュア』 17話
ローラがプリキュアになる回!!
まあ事前ネタバレはしてましたけど、合間のCMネタバレもなかなかのド直球でした(笑
ただ、変身シーンは美しいですし、変身後の姿も可愛くて素晴らしかったです!
何かを犠牲にすることもなく、自分の力で人間になりましたね。
とは言え、最初に人魚の女王様になりたい、って言ってたのに、学校生活や仲間たちとの暮らしが楽しいからって人間になりたい、っていうのだとちょっと動機が弱いかなぁという気もします。
いやまあローラなら、人間になってもまだそのうえで人魚の女王になるくらいのこと言いそうですけど(笑
まあ、1話で全部説明するのは難しいでしょうから、今後の話でその辺の人魚の世界との兼ね合いみたいなものはどうするのかって言うところも語っていって欲しいですね。人魚要素が全く無くなってしまうと、それはそれで物足りないですし。
『デジモンアドベンチャー:』 53話
だいぶ倒錯した世界観でしたね今回!?
ゴマモンが嫁の辺りはまあ、今の時代ですしそれはそれで、って話ですけど、ゴマモンを温泉に浸けてそこから垂れた温泉水を飲む、っていうプレイに関してはシンプルにアブノーマルプレイですよ(笑
イッカクモンもOKだけどズドモノはNGの辺りは好みのタイプが見えて面白かったですけど(笑
『ミュークルドリーミー みっくす』 11話
あっきーのために誕生日会を開こうと頑張ってくれる ゆに様たちがなんて健気で可愛いのか……。
だと言うのに、誕生日を祝いに来てくれたゆめちゃんにユニッチアビスを付けるとはなんて恩を仇で返すんだあっきー。悪い子だよあっきー!
とは言え、アックムー様がどの程度あっきーを洗脳してるのか、みたいなところもあるんですけど。
『さよなら私のクラマー』 12話
安達太良さん良いキャラですねぇ。
見た目的にはだいぶ癖のあるキャラですけど、中身の真っ直ぐさとプレイヤーとしての実力痺れます。
夕さんとのコンビも良いですねぇ。高身長と低身長で、低身長側が主導権握ってる感じもまたツボです。
ただ、蕨青南としては守備の強い浦和に対して二点のビハインド。これは相当厳しいですね……残り五分、奇跡の逆転はあるのか、それとも負けから何かをつかむのか、さてはて?
『キングダム(3期)』 12話
奇襲というのは読まれたら脆いもの。
しっかり読んで相手に大損害を与えたのさすがですね。
というか、これだけの広大な戦場において、あっちでもこっちでも多面的な戦略がぶつかり合ってそれがどれも面白いっていうのはもう、作品として強すぎますね。
作者の技量の凄さを感じずにはいられないです。
『東京リベンジャーズ』 11話
あれだけやってドラケン救えなかったらキツイと思ってましたけど、なんとか助かって良かった!
歴史は変えられた!
そして、現代に戻ってこのままハッピーエンド……となれば最高なんですけど、もう2クール目が発表されているので、ここから何が起こるのか怖いですね……。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは…まあ、特に無い、ですかね。
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0