2021年7月12日のアニメ感想(ネタバレあり)
『不滅のあなたへ』 13話
新展開に突入しましたけど、その結果ヒロインがピオランさんになりましたね(笑
にしても、マーチの記憶が奪われたままなのが悲しいですね……取り戻さなくては。
って、あの女の子は何が目的でフシたちを囚人の島に連れてきたんですか?新展開期になる事ばかりです。
『探偵はもう、死んでいる。』 2話
シエスタがもう死んでいるのはまあいいとしても、その心臓が同じ学校の生徒に移植されてたのはさすがに偶然が過ぎるのでは……?
仮にそれが運命的なことだったとしても、そこに至るまでの3年間の積み重ねが全く描写されてないので、いまいち感情移入出来ないんですよね。
せめて何話か二人の関係性が深まっていくのを見せてからだったら、再会の涙も感動できるんでしょうけど、3年間と言われても視聴者が知ってるのは出会った日のことと、そのあとに一緒に文化祭に行っただけなので、再会の感慨深さが無いんですよね。
さらには、新ヒロイン登場と最後にさらに新キャラ出てきたので、君塚の中でどんなにシエスタが大事な存在でも、見てる側としては現在進行形で可愛いキャラが活躍すればそっちに心が動くので、3年間と現在をどうバランスよく見せていくのかだいぶ難しい気がします。
『うらみちお兄さん』 2話
子供たちがだいぶ辛辣!!
あと、歌のお姉さんの闇が深いです。
ってか、男子3人組は仲悪そうに見えて一緒に飲みに行くしわざわざ休日に集まるし、なんだかんだ仲良しですね?
『精霊幻想記』 2話
転生前の知識や技術を使ってのし上がるという意味では完全なる王道の異世界転生ですね。
ただ、セリア先生が可愛いので全てを許します。
リオが成長しても成長してないセリア先生!可愛いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです。です!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0