2021年7月11日のアニメ感想(ネタバレあり)(新番組1つ)
『トロピカル~ジュ!プリキュア』 20話
名探偵みのりんが想像以上にポンコツ探偵でした(笑
まあ普段は真面目クール系キャラなのに変身後ははっちゃけてる、っていう設定がそもそもあるので、変身前も実は本心としてはちょっとああいうの楽しいっていう気持ちがあるんですかね。
それにしても、食べ物の恨みよりも友情を大切にする まなつさんプリキュアの鑑ですね。
ただ、隣町まで行けば普通に買えるパンを抽選で売る学食はどうかと思いますよ(笑
『デジモンアドベンチャー:』 56話
こっちの攻撃は当たらないのに向こうからの攻撃は当たるっていう理不尽幽霊の敵なんか久々に見ました(笑
けど、その敵に対して、勝って戦っていた戦士の武器を使うことで戦えるようになり、さらに武器との化学反応的なもので進化するっていう流れは好きでした。
ああいうチャンバラ的な戦いはやっぱり高まりますね。
『ミュークルドリーミー みっくす』 14話
みんな浴衣姿可愛い!!
朝陽くんはちゃんと褒めなさいよ!!ゆめちゃんに似合ってて可愛いって言いなさいよ!!
あと花火メッセージで告白しなさいよ!!ヘタレ!朝陽くんのヘタレ!!
しかしここで、まさかのアッキーがキューン。
朝陽くんはライバルでも出てこない限り行動を起こしそうにないので、その相手がアッキーなら面白くなる予感がします。
『ラブライブ!スーパースター!!』 1話 新番組
Eテレとはいえ、NHKの日曜ゴールデンタイムとはなんという良い時間。
良い時間過ぎて、この時間にアニメ見るっていう習慣が無さ過ぎてちょっと見逃しました(笑
もちろん録画はしてあったので、後でちゃんと見ましたけど。
感想としては、めちゃめちゃ王道のラブライブだな!と。ラブライブもなんだかんだ言って4作目ですし、2期も二つありますし、こう……ラブライブの一話はこう!っていう王道やお約束がすでに完成されてますね。
のちのち絶対デレる生徒会長とか(笑
とりあえず一話見た印象だと、可可(クゥクゥ)さん可愛いですね。中の人も実際に中国から来てるらしいですけど、演技も上手いですし、日本語もちゃんとしてますし、好印象です。
あと、「素敵な歌声」であることが絶対的に求められる かのんさんも、説得力のある歌声で素晴らしいです。
そしてライブシーンもまた凄い!!CGのクオリティもさることながら、重要なシーンでは作画が入ってきて見ごたえありますし、魅せ方も上手いです。
良いですね、正直今までのシリーズと比べてもめちゃめちゃ好感触の1話でした。
メンバーが5人なのも、覚えやすくてちょうどいいな、って感じします(笑
それと、最後に「みんなのうた」っぽいのが入ってたのが、Eテレで放送されることを最大限に活かしてて最高でしたね。
『死神坊ちゃんと黒メイド』 2話
なんだかんだ言いつつも遊びに来てくれる妹ちゃんいい子なのでは?
いやまあ、お菓子と執事さんという目当てもありますけど(笑
ダンスのシーンは素敵でありつつも、あの距離感は触れたら死ぬ設定としてはなかなかに怖いなっていう気持ちも浮かんでしまったり。
『キングダム(3期)』はお休みでした。
『東京リベンジャーズ』 14話
うわぁ、ここで稀咲が入ってくるんですね。
マイキーとしては、毒であることは知りつつも、多少の毒は薬にもなる、くらいのつもりで入れたのでしょうけど、それは東卍全体を侵す毒ですよ……。
ただ、この時点ではまだ何もしてないというか、何かしてたとしてもタケミチですら知らないので、止める方法が無いのも事実。
そんな中、突然出てきた創設メンバーだという場地がキーになるのですね。
なんかこう、呂布的な匂いのするキャラですね(笑
やめていった場地を引き戻すのは大変そうですけど、だからこそこれを成功させれば大きく先へ進めそうです。
タケミチは基本ずっと喧嘩が弱いので、ヤンキー漫画にもかかわらず力では這い上がれないので、どうなっていくのか読めなくて楽しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・あとは……まあ、特に無いです。です!
ではでは、本日はこれにて。
| 固定リンク | 0